投稿前に必ずお読みください
詳細はこちら


新しい写真を投稿しましょう!
  
写真を投稿する
皆様のように畑や大きなプランターも無く、家にあるもので家庭菜園 (と言っていいのか?)ちなみに、バジルの種にソフトスポンジと 作りおきに使用するタッパーです。他にこの状態のものが4個あります。 水耕栽培なので虫の心配もあまりなく、室内ですくすく成長しています。 可愛いんですよ…お日様の方を向くので、みんなで同じ方向に顔を向けて。 この後間引くことになりますが、可哀想で間引ける自信がありません。
これは何の葉っぱでしょうか(◔‿◔) 今年は初めて採れたてを食べられそうです! ものすごく美味しいよ!とのこと。今から楽しみです( ꈍᴗꈍ) 答えはごぼうです。
我が家のナスターチューム(金連花)です。 この花は家庭菜園というと少し違和感もありますがこの花も葉もピリッと辛く風味もあって食べると美味しいし食卓も華やぎます。 食べられるということを知らない方も多いようですがサラダなどにおすすめの植物です。 もう、根元の方は葉が枯れてきて先の方に花が着いていますがもう暑さに弱いので暑くなってきたら終わっていきます。
こんにちは! かぶとキャベツが収穫出来たのでサラダを作りました(*^^*) カブは皮をむいてさっと湯通ししてから オリーブ油で焼きます☆ キャベツとカブの葉は軽くゆでました。  ノンオイルゆずドレッシングと深煎りゴマドレッシングでいただきます♪♪
畑でできた落花生です。ちょうどいい茹で具合で我ながら美味しかったです。子供たちもよろこんでおやつに食べていました。
今年はいちごが毎日収穫できています。 収穫した苺でイチゴソースを作り苺ティラミスを作りました。 一番下に苺ソース、プレーンのティラミス、ビスケット(見えませんが中に入っています。)苺ソースを混ぜたティラミス、生クリーム、フレッシュな採れたて苺を飾り苺ソースをかけて頂きました。 作るのも楽しく美味しくいただけました。
ソフトスポンジで水耕栽培をしておりますが、 ようやく何の植物なのか、見た目でもわかってきました。 こちら我が家の青紫蘇です。中心の葉が赤ちゃんみたいで可愛い…。 土の栽培に比べると、かなりゆっくりめの成長と思われます。
今朝、ベランダ菜園のシシリアンルージュハイギャバという品種のミニトマトを収穫しました。 比較で公式の野球場で使われているボールをのせました。 ベランダでこんなに実るなんて考えていませんでしたが数えたら300個少しありました。 どないすんねん!というくらい嬉しい悲鳴です。 GABAが高濃度で蓄積されているゲノム編集のトマトだそうですが血圧が本当に安定すれば凄いことですよね。
ブラックベリーがゴロゴロと急に熟してきました。 ベリーだけにワイルドストロベリーの器に入れて撮りましたが見た目は地味です。 ブラックベリーは香りが良いとは言えませんが口に含むと甘酸っぱい味が口いっぱいに広がりvery goodでした。 ベリーだけに・・・・・・・・・
家庭菜園 ニワウメの花が咲き始めました。 まだ樹が成長途中なので実はほとんどなりませんがいつか食べられたらいいなと思います。 ユスラウメも育てていますがこちらはまだ蕾です。 ニワウメもユスラウメもバラ科ですが花が違います。
今朝ふき味噌を作りたくふきのとうの収穫。 辺りの草刈り、蔦の刈り取り。 するとなんと石垣の間からふきのとうがΣ(゚∀゚ノ)ノキャー すごい生命力。しかも我が家のふきのとうの中ではビックサイズ\(◎o◎)/! 収穫も遅れたので蕾も飛び出てしまっているのですが、食べれるのかしら? 庭掃除していると7〜8センチ(すっかり蕾が独立した状態)ものもあり、食べれますか? 筋っぽいですか? 苦味増強? ご存じの方ご教授お願い致します。
家庭菜園で収穫したブラックベリーでジャムを作りました。 作っている最中から甘酸っぱいいい香り! コトコトに詰めて出来上がりです。
家庭菜園で収穫したユスラウメとさくらんぼでジャムを作りました。↓ フルーツあんみつに使用したあんこで黒糖と栗を入れた羊羹を作り美味しく頂きました。 苺は収穫したものです。
人参の間引きをしました。赤ちゃん人参がたくさん。水耕栽培もできるかな?と挿してみました。
収穫して小粒のみかんでプルプルみかんゼリーとみかん生羊羹を作りました。 小粒すぎるみかんは皮を剥いて砂糖と一緒に煮て果汁をしぼり白あんこと一緒に羊羹にしました。 甘さの中に柑橘特有の酸味も感じられさわやかな羊羹になりました。 ゼリーは果汁に粉を混ぜて固めリンゴの甘煮にし飾りつけしました。 ソテーしたリンゴの薔薇を添えてみました。
極早生みかん収穫しました。 収穫したかった~なんと主人が私がご飯支度している間こっそりみかんを収穫していました... 楽しみにしていたのに~ かなりの小粒ですが種もなく甘いです。
久しぶりに みんなの畑 に行ってきました。 いろいろな野菜が収穫できるのも皆さんのお陰です。トマトもピーマンもナスもかぼちゃも豊作で嬉しい悲鳴です( ≧∀≦)ノ ピーマンのおかか炒め 沢山作ろうと思います(*´-`)
スポンジ水耕栽培のバジルですが前回からさらに2週間ほど経ちました。 まだ一度も間引き作業をしておりません。 横から撮った写真↓を見ますと、背丈が伸びて、葉も大きくなって… 種から蒔いているので、信じられないくらいです。 あの小っちゃかった子たちが…。
プランターでレモンを育てています。 ここのところ温かかったのでレモンの花が咲き始めました。 たくさんのつぼみがついていますが今年はどれぐらい収穫できるか楽しみです、 その前にすでに飛んでいるチョウチョさんとの戦いが始まります。
ツタンカーメンの墓から種が出土したと言われる「ツタンカーメンのエンドウマメ」を収穫したのでそれを豆ご飯にしました。 サヤは紫色なのに中身の豆は緑色というのが印象的です。 炊きたては普通の白いご飯に緑色の豆なのですが保温しておくと時間と共にご飯にお赤飯のように色が着くという不思議な豆です。 私はご飯は保温は一切せずに炊きたてを冷凍してしまうので写真はほとんど色が着いていませんがほんのり色づいています。 サヤと一緒に炊くと紫色のご飯になります。
もっと見る
ログイン