LA VIDA Community
ログイン
LA VIDA
Home
コミュニティ一覧
LA VIDA サービス
クチコミサービス
buzzLife
ハイブランド向けコミュニティサービス
LA VIDA Premium
ソーシャルギフトサービス
Gratz!
サポート
お知らせ
LA VIDA について
ヘルプ
サービス利用規約
個人情報の取扱いについて
会社概要
お問い合わせ
ルシアン ハンドメイドコミュニティ
検索結果
<
簡単
のタグを含む検索結果
56件
旬のブロッコリーと北海道コンビーフの簡単レンチンホットサラダ...
旬のブロッコリーと北海道コンビーフの 簡単レンチンホットサラダ 濃い塩気にさっぱりオリオンビール最高☆
本日は、敬老の日&お彼岸の入り。お団子を作ったら包まない稲荷...
本日は、敬老の日&お彼岸の入り。お団子を作ったら包まない稲荷ずし、混ぜいなり作りました。
鮭雑炊です。土鍋で作りました。青みはお茶碗によそってから、小...
鮭雑炊です。土鍋で作りました。青みはお茶碗によそってから、小ネギをたっぷりかけました。あったまる~。
十五夜です。小鉢の中にも満月が…アボカドとマグロのユッケです...
十五夜です。小鉢の中にも満月が…アボカドとマグロのユッケです。もちろん、いただくときにはマヨネーズの雲をかけ、朧月夜としゃれました。
しいたけにマヨネーズのせまして、またまた登場、シラスを数匹の...
しいたけにマヨネーズのせまして、またまた登場、シラスを数匹のせまして、チーズなんか振りかけちゃって焼きました。タバスコかけていただきました。ワインにマッチでーす。
今夜のおつまみのピンチョス♪ベランダ菜園の青紫蘇と明太子を竹...
今夜のおつまみのピンチョス♪ ベランダ菜園の青紫蘇と明太子を竹輪でクルクルクル♪ ピンで留めたらスライスチーズをのせて“チン!” おかかとマヨネーズで飾って出来上がりの“超!”簡単なおつまみです。子供も大好きです♥️
【終了】丸ごと使い切ろう! 野菜の皮や葉をおいしく食べる工夫を大募集!
---------------------- キャンペーンは2020年8月31日(月)23:59をもって終了いたしました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! ---------------------- こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。 みなさんは、野菜を料理するとき、皮や葉、芯、茎などもできるだけ使うようにしていますか?...
にんじん…うさぎさんは月か…
にんじん大好きなんです。でも、ニンジンレシピ、私の守備範囲には乏しくて…しりしりに飛びついたのも今は昔。ポタージュ、きんぴら、かき揚げ、すりおろしてスイーツに、もはやこれまで。キャパせますぎ…にんじん1/3本冷蔵庫に発見しました。眠れない夜になりました。にんじんを救済するすべを教えてください。
豆苗とカニカマを和えて1品。
豆苗とカニカマを和えて1品。
【終了】我が家のおすすめ卵料理大募集!
---------------------- キャンペーンは2020年7月31日(金))23:59をもって終了いたしました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! ---------------------- こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。 どの家庭の冷蔵庫にも入っていることの多い「卵」。 卵だけでも、他の食材と合わせても...
【終了】おうち時間、ランチタイムを楽しむための工夫、どうしてる?
---------------------- キャンペーンは2020年6月30日(火)23:59をもって終了いたしました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! ---------------------- こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。 この2~3ヶ月の間、外出自粛の影響で「家で昼ごはんを食べることが増えた」という...
おうちの食事をもっとたのしく♪ 料理の盛り付けを工夫しよう
こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。 料理は、器を変えたりちょっと盛り付けを工夫したりするだけで、見た目はもちろん、おいしさまで変わってくるものです。 そこで、みなさんにご提案! おうちでの食事をもっとたのしくするために、使う器や盛り付けを工夫してみませんか? 参考に、キユーピーから盛り付けを工夫したレシピをご紹介します。 レンジでかんた...
【終了】サラダだけじゃない。ドレッシングのおいしい使い方を大募集!
---------------------- キャンペーンは2020年4月30日(木)23:59をもって終了いたしました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! ---------------------- こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。 みなさんは、ドレッシングをサラダ以外の料理に使うことがありますか? じつは、ドレッシ...
【終了】お箸がとまらない! 野菜が主役の「やみつきレシピ」を大募集!
---------------------- キャンペーンは2020年3月31日(火)23:59をもって終了いたしました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! ---------------------- こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。 最近、レシピやお店のメニューで「やみつき○○」「無限○○」などの言葉を見かけませんか?...
キューピーから頂いた当選商品の『テイスティドレッシング バジ...
キューピーから頂いた当選商品の『テイスティドレッシング バジル&チーズ』をつかって クリスマスパーティのグリルチキンのサラダを作りました チーズの風味とふんわり香るバジルがお洒落で、とってもおいしかったです
いただいた刺し子キットで作った手帳カバーです。一針ずつ自分で...
いただいた刺し子キットで作った手帳カバーです。 一針ずつ自分で刺したので愛着が湧き、毎日使うものに利用しました。初めて作ったのですが、線があるからとても綺麗に仕上がり嬉しかったです。 次は、タッセルも作って栞にしたいと考えています! 参加させていただき、ありがとうございました!
みんなの作品<刺しゅう・刺し子>
仕事から帰るのが遅くなり、急いでカレーの玉葱をスライスしなが...
仕事から帰るのが遅くなり、急いでカレーの玉葱をスライスしながら「こんな時に限って(主人が)早く帰って来るような気がする~ぅ」と思ったら、その通りになってしまいました( ̄~ ̄;) レタスを洗う暇もない(><) こんな時の為に♪と買っておいた瓶詰めや冷凍品を駆使して、なんとかオードブルにこぎ着けました( ̄∇ ̄*)ゞ サーモンは“ルイベ”と誤魔化して、それでも美味しくお酒が進むなんちゃってオ...
たこ飯作りました。 とうもろこし御飯につづきたこ飯も初めて作...
たこ飯作りました。 とうもろこし御飯につづきたこ飯も初めて作りました!^^ たこの甘い魚介の香りとうまみと甘味のある八方だしがbestマッチ‼ごはんも両方の味がついてすごく美味しいし、たこを噛むとあまい旨味が広がりそれを八方だしの塩味が下支えしてくれている。 とても美味しかったです、ぜひ家のレギュラーメニューにします。(^^♪ ポイントは、野菜も一緒に摂りたかったのでニンジンを...
<小松菜の濃厚ごまだれポタージュ冷製うどん> 簡単‼包丁要ら...
簡単‼包丁要らず‼ジューサーやフードプロセッサーだけで出来ちゃう☆彡 胡麻だれをメインで楽しめるうどんです!! 小松菜1株:牛乳200㏄:八方だし 大さじ1弱:濃厚ごまだれ 大さじ3~4 上記の材料をジューサー等で混ぜ合わせ、好みの味加減になればうどんの胡麻たれスープの完成。器にうどんを盛り、スープを流し入れたら出来上がり!! お好みで、今回は小松菜のごまだれお浸しを盛り...
常備菜に「えのきのなめたけ」を作りました。こちらで掲載されて...
常備菜に「えのきのなめたけ」を作りました。 こちらで掲載されてるのを拝見し、簡単で美味しそうだったので作りました。^^ えのき1束、八方だし 大さじ3:水 2~3倍。お好みで砂糖 小さじ1 家のは、濃いめの味付けです! そのままご飯のせて食べたり、パスタにバターと一緒にのせて食べたりと、 濃いめの味なので色々簡単にアレンジでき、いつでも手早くつくれるのですごく重宝してます!^^/
とうもろこし御飯を作りました。 今回のレシピがきっかけで初め...
とうもろこし御飯を作りました。 今回のレシピがきっかけで初めて作りました。これ以前は、甘めの野菜がご飯と合うか少し心配でしたが、作ってみると。。炊き上がりの炊飯器からとうもろこしの甘い独特な風味が香ってきて、凄く美味しそうに出来ました。食べてみると、八方だしがトウモロコシの甘い香りや美味しさを引き立て、ご飯とも旨味と塩味のバランスも程よく、合わせ役にピッタリないい仕事をしてると思いました...
サラダうどんを作りました。さっぱりゴマの風味が濃厚でうどんに...
サラダうどんを作りました。さっぱりゴマの風味が濃厚でうどんに絡み相性抜群!いつものめんつゆに濃厚ごまだれをプラスしただけで風味豊かで満足する逸品になりました!子供たちもたくさん食べてくれて大満足です。
ゆば豆腐と青梗菜のみぞれ煮 八方だし(小さじ2~3)水だけで...
ゆば豆腐と青梗菜のみぞれ煮 八方だし(小さじ2~3)水だけで味が決まるので、凄く簡単! 大豆と大根の旨味との相性バッチリ、青梗菜がアクセントになってダシが素材の味の引き立ててくれます。 うす味が好みなのですが、ダシが少量でも旨味と香りが良いので、本格的な深い味が楽しめます。料理が簡単になる実感が味わえます(^^♪ ポイントは、八方だしは少しずつ足していくこと。ダシの旨味があるの...
「おろし蕎麦」簡単ですが、早速つかってみました!茹でて氷でし...
「おろし蕎麦」 簡単ですが、早速つかってみました! 茹でて氷でしめたお蕎麦を、ざっくり水を切り氷を散らばせて器に盛りつけ、大根おろしを上にのせ”八方だし”を大さじ1弱ほど上からかける。大根おろしとおろし汁、氷が解けてうすまる水とが”八方だし”とちょうどいい濃さになりながら、八方だしの旨味と香りが堪能できました。 大根と蕎麦、”八方だし”の相性は間違いなし‼ これから色々お料理にも使っ...
ゆで卵とブロッコリーを濃厚ゴマだれで和えて仕上げに黒胡椒を振...
ゆで卵とブロッコリーを濃厚ゴマだれで和えて 仕上げに黒胡椒を振った簡単レシピです。 ゴマだれが濃厚ですので余計なものを加えずにアクセントの胡椒だけです 簡単に美味しく一品が作れました
いわしの煮付け ここで掲載されてたのを見て、美味しそうだった...
いわしの煮付け ここで掲載されてたのを見て、美味しそうだったので作りました! いわし、しょうが、醤油、煮物カンタンだけで簡単に出来上がりました。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも美味しいです(^^)/
肉じゃがを作りました。じゃがいもが小っちゃくなっちゃったけど...
肉じゃがを作りました。じゃがいもが小っちゃくなっちゃったけど味はとっても美味しかったです。甘みもちょうど良くて、いつもより味がしっかりしゅんで美味しく時短に作れて、助かりました!
冷蔵庫の残り物でササッと作っちゃいました!簡単みりんと醤油だ...
冷蔵庫の残り物でササッと作っちゃいました! 簡単みりんと醤油だけで、本当にできちゃいました♩ 本当にすぐれものです!
ロイヤルミルクティー味の蒸しプリン♡いつもの蒸しプリンが簡単...
ロイヤルミルクティー味の蒸しプリン♡ いつもの蒸しプリンが簡単にロイヤルミルクティー味。 ふわっと薫る、ロイヤルミルクティーが美味しかったです。 普通に溶かして飲むのも美味しいけど、 アレンジも楽しいですよ♪ 日東紅茶のホームページにも、 ロイヤルミルクティーのアレンジレシピが たくさん掲載されていました。 http://www.nittoh-tea.com/enjoy/...
ミツカンの八方だしを使い簡単にお弁当用の煮物を作りました。
ミツカンの八方だしを使い簡単にお弁当用の煮物を作りました。
オクラの肉巻のタレを八方だしで!玉ねぎをすりおろして八方だし...
オクラの肉巻のタレを八方だしで! 玉ねぎをすりおろして八方だしと和えて一煮立ち⑅◡̈* めちゃ簡単ですが、旦那が大絶賛でした✴︎
はたはたの煮付けです。八方だし、水、砂糖、酒、醤油を入れ煮付...
はたはたの煮付けです。 八方だし、水、砂糖、酒、醤油を入れ煮付けます。 はたはた以外にも魚の煮付けに応用できます。
忙しい朝でも手軽にコーヒーが飲めるのは本当に嬉しいです!タン...
忙しい朝でも手軽にコーヒーが飲めるのは本当に嬉しいです!タンブラーに入れて出掛けるのも良いなと思います。 職場でワンドリップを入れるのは少々気が引けるので、持っていこうと思っています!
八方だしを使って、とうもろこしのシャキシャキ炊き込みご飯を作...
八方だしを使って、とうもろこしのシャキシャキ炊き込みご飯を作りました お米2合に対してとうもろこし1本分と八方だしを大さじ2杯 これだけで美味しく炊き上がりました♪
今日は、煮物。味つけは、「八方だし」だけでキマりました。簡単...
今日は、煮物。 味つけは、「八方だし」だけでキマりました。簡単・楽ちん・美味しいです♪
ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー MQ500(離乳食)
かんたん、手づくり離乳食一度使ったらもう手放せない マルチブレンダー 「つぶす」&「混ぜる」. だれでも簡単に使えるハンドブレンダー ※今回は6か月用の離乳食づくりです玉ねぎを柔らかくなるまで茹でますブレンダーを数秒 あっという間にドロドロにキャベツも同様に茹でてブレンダーで数秒簡単に離乳食作りができます
急なパパの飲み会♪「これから飲みに行く」とメールが来たのが7...
急なパパの飲み会♪ 「これから飲みに行く」とメールが来たのが7時過ぎ。 それでもこんなご報告は大歓迎です(*^^*) 「どうする♡?」と聞くと「ピザが食べたい(^^♪」というので、いそいそとピザ作り(#^^#) と言ってもHBがピザ生地をこねこねしてくれるので、私は急いで冷凍保存していたチキンと野菜のカレー炒めを解凍して、二人でカレーピザで女子会しました(*^▽^*) カレー炒めの...
美味しいズボラ料理
テーママークさんの稲庭風細うどん。 パッケージがリニューアルされたそうです。 ジャージャー麺風な簡単お昼ご飯作りました。 レシピはざっくりですが、 合いびきミンチを塩コショウ、味噌を入れて炒める パプリカを1cm角ぐらい、ネギを切る 稲庭風細うどんをレンジで温める うどんの上に肉みそ、パプリカ、ネギをのせる 麺つゆをかければ完成!! 細いのにコシがあ...
鶏胸肉のカチャトーラ
煮込むとパサパサ硬くなる胸肉も、しっとり柔らかなカチャトーラです。 どんどん掘り込んで煮込むだけなので簡単です。
炊飯器で楽チン煮豚!
お肉やわらかの素なら煮豚もほろほろ〜 やわらかすぎてびっくり! 普段の炊飯器レシピだと二回炊飯していますが、これを使うと炊飯一回だけでやわらかでびっくり!手間暇が更に省略されたメイン料理です。
ローストビーフ
オーブンなんてなくてもフライパン一つで手軽に出来る簡単ご馳走ローストビーフです!
豚ロースの生姜焼き☆お弁当にも♪
ちょっと厚めの豚ロース肉。冷めたらかたくなりがちだけど、『お肉やわらかの素』を使って作ると翌日のお弁当のおかずにしても柔らかいまま♪ お弁当のおかずにもする為、タレがお肉にからまるように片栗粉でとろみを付けました。
手羽元のオイスターソース煮込み
炊飯器にポンといれるだけで、お肉ほろほろ♩
<投票すると抽選で当たる!グランプリ決戦投票受付中>“「お肉やわらかの素」で作ったよ”レシピコンテスト ~8/31迄
「グランプリ決選投票」は終了しました。 たくさんの投票をありがとうございました。 -*-*-*-*-*-* 「“「お肉やわらかの素」で作ったよ”レシピコンテスト」のアクション1 「レシピ応募」の期間は7月23日で終了しました。 レシピのご応募、ありがとうございました! 8月1日からいよいよアクション2「グランプリ決戦投票」を開始しました。 「グラン...
【グランプリ決戦投票】あなたの作ってみたいレシピは?抽選で6名様にプレゼント♪
グランプリ決戦投票に進んだ「6つのレシピ」の中で、あなたが作ってみたいなぁ、美味しそうだなぁ、と思ったレシピはどれですか? 投票お待ちしてます。 コンテストと各レシピの詳細はこちらから
プリ決戦投票】あなたの作ってみたいレシピは?抽選で6名様にプレゼント♪
グランプリ決戦投票に進んだ「6つのレシピ」の中で、あなたが作ってみたいなぁ、美味しそうだなぁ、と思ったレシピはどれですか? 投票お待ちしてます。 コンテストと各レシピの詳細はこちらから
先程の続きです。いた...
先程の続きです。 いただく時は、ブルサンチーズを好きなだけさつま揚げにディップします♪ 火も使わなくて、日持ちする食材で簡単に出来るので、オススメです*(^o^)/*
イカのペペロンチーノ...
イカのペペロンチーノにブルサンをオン! 合う合うー!ガーリック&ハーブを使いました!
ブルサンをクラッカー...
ブルサンをクラッカーにのせるだけで、美味しくてお洒落なオードブルができちゃいます。簡単に作れて、主婦としては嬉しいです。
サラダにブルサンをト...
サラダにブルサンをトッピングするだけで、美味しいだけでなくお洒落に仕上がりました
ツイスター
普段のお弁当にも、アウトドアにも☆
「クノール スープD...
「クノール スープDELI 完熟トマトのスープパスタ」 ストックが欠かせない商品です。 時間がないときでもお湯を入れるだけで野菜スープとパスタが取れるのでとても便利。 トマトの酸味が程よくてとても美味しいです。
お花見にオープン稲荷...
お花見にオープン稲荷のお弁当♪ 近くの公園で遊びながらお花見するのが、毎年の楽しみです。
クラッカーと一緒に食...
クラッカーと一緒に食べました!簡単で評判が良いので嬉しい!
子供と一緒にひし餅風...
子供と一緒にひし餅風クッキーを作りました♪
みんなに教えたい「貧乏めし」、ない?
男友だちが、お持ち帰りの牛丼を「牛おつまみ」「紅ショウガ丼」「翌日のチャーハン」に分けて食べてたの急に思い出した…。 私も、もやしご飯とか、納豆と豆腐を混ぜるだけの「納豆腐」とか、意外と好きだったりするなぁ。 というわけで、みんながこっそり食べてる、いわゆる「貧乏めし」教えて!
ログイン