2024/05/15

育ててたのしい食べておいしい♪家庭菜園をたのしもう

332 view
クリップ

こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。

みなさんはご自宅で野菜を育てていますか?
自分で種や苗から育てると、できたものを食べるのはもちろん、成長過程を見たり収穫したりするのもたのしいですよね。

春になり、「今日のいいこと」にもこの時季に獲れる野菜の写真が投稿されています。
いくつかご紹介させていただきますね。

ぎっしりのミツバです。
今年はたくさんたくさんで、知り合いのみなさまに喜ばれています!

(たらさん)

久しぶりに晴れた朝。
お庭の巡回。
ぐーーーーんと成長したアスパラガス。
後ろの方には予備軍も!

(ぶるっぺさん)

また、収穫した野菜で作った料理の写真を投稿してくださった人もいました。
自分で育てた野菜の味は格別だったでしょうね♪

かぶとキャベツが収穫出来たのでサラダを作りました(*^^*)
カブは皮をむいてさっと湯通ししてから
オリーブ油で焼きます☆
キャベツとカブの葉は軽くゆでました。
ノンオイルゆずドレッシングと深煎りゴマドレッシングでいただきます♪♪

(キョロびんさん)

家庭菜園で収穫したミニトマトでセミドライトマトを作りました。
ラタトゥイユにセミドライトマトと手作りサルシッチャを入れてリメイク料理を作りました。

(ちゃこれんさん)

みなさんも投稿写真を見ているうちに、「私も野菜を育ててみたいなぁ」と思ったのではないでしょうか。
「育ててみたいけど、難しそう・・・」と思われているなら、育てやすい野菜からチャレンジしてみてはいかがでしょうか。特に病気に強く、虫がつきにくい野菜をご紹介します。

庭などがなくてもプランターに培養土(ホームセンター等で購入)を入れ、種をまく、または苗を植え付け、たっぷりの水をかけるだけです。ミニトマト、ゴーヤーは育ってきたら支柱を立て育成が進むようにしましょう。

家庭菜園に興味がわいたという人は、下のリンク先もご覧いただけるとうれしいです。
>>野菜を育てる
※キユーピーHPへ移動します。

この春は、ご自宅で野菜を栽培してみませんか。また、育てている野菜があれば、この記事のコメント欄や「今日のいいこと」へ写真を投稿してくださいね。
>>今日のいいこと 家庭菜園

これから始めようという人は「どんな野菜を育てたいか」などもコメント欄にお寄せください。お待ちしています!

63件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
ログイン