我が家はフルタイム共働きです。
ダンナさんの帰宅時間は毎日22〜23時、泊まりのこともあります。
私は夜勤ありの不規則な勤務です。
そんな中、妊娠がわかり今後いかに家事を楽にまわせるかを夫婦で検討した結果…購入にいたったのがヘルシオホットクックです。
ほったらかし調理というやつです(๑>◡<๑)
炊飯器と同様の存在感です。
サイズは2種類ありますが、我が家は小さいサイズを購入しました。主に副菜作りに活用したかったので…。
ほったらかしに出来る理由はこの混ぜ棒です。混ぜ技ユニットというそうです。このユニットがいい感じにくるくる回りおいしく仕上げてくれるのです。
今日の常備菜はきんぴらごぼうです。レシピブックをみながらいってみよう!!
まずは材料をきります。人参、ごぼう、糸こんにゃく。材料はレシピブックからのアレンジですが、材料が多少変わるくらいホットクック様には関係ないようです。
調味料、具材を投入します。
ここまでで10分くらいかな?
この工程までは楽できません。いつもと一緒です。
セットします。ここから本領発揮ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
設定してスタート!!35分とでていますがここからほったらかしです。コンロの前でまぜまぜしたり煮詰めたりする必要はありません。
この間に何をするか?
長女の昼ごはんを出して、次女にも離乳食を食べさせます(๑>◡<๑)
ピーピーと聞こえたら出来上がり(*´ω`*)
バッチリ混ざっています。最後にすりゴマをかけて完成(●´ω`●)
味もシミシミでおいしいです(๑>◡<๑)
私は材料を切って調味料をいれただけですが料理上手になった気分。
ちなみに材料を多めにきって冷凍しておけば次はもっと時短できます。
袋を破いて調味料をいれるだけです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*なんてらくちん!!!
蓋をして冷蔵保存もできますよー。
気になる片付けですが…
こちらでーす。
内釜とフタと水受けと混ぜ技ユニットです。混ぜ技ユニットは使用しないこともありますし、洗い物がめんどうなときは使いません!(おいコラっ!!)
なぜ、混ぜ技ユニットを使わなくてよいかというと手動設定があるのでレシピブックは無視して自己流にも幅広く対応。使い方は無限大にひろがります。
予約調理もできるので、週末は朝仕込みをして予約してからおでかけ!!!ちなみにメニューは限定されます。我が家は主にカレーです。
家族でショッピングして帰宅したらいい匂いがプーンですよ。
いつもならついついフードコートで外食の流れでしたがそれがなくなりました。3000円の節約です(๑>◡<๑)
遠出するときも同様です。朝、昼、夜と全部外食したら我が家の家計は火の車…。でも、帰宅後には夜ごはんがあると思うとありがたいってもんですよ。
便利な上に節約にまでつながるなんて…。本当に買って良かったです。
ダンナより役に立ってるーって思っているのは内緒です(●´ω`●)
ここからはたた追加記事です。
クックフォーミーと悩んでいる方おられたので…。
我が家もクックフォーミーもつかっていました。
ホットクックは材料を切っていれるだけでしたが、調理時間は30から1時間はかかります。長いものでは3時間も!!
クックフォーミーは圧力調理なので調理時間は1分から長くて30分。しかし、炒めたりなどの行程がひつようなんですね。ただ、同じ釜で全てできるので洗い物は削減できます。
肉じゃがをいためて3分圧力設定しておふろにいけば上がったらころには圧も抜けてすぐにホクホクの肉じゃがが食べられます。
ただ、楽チン手間なしに慣れすぎて、炒める行程がめんどくさく感じられるようになりました。
その結果ホットクックのが使用頻度が格段に多かったのでクックフォーミーは使ってくださる知り合いに譲りました(*´꒳`*)