2020/06/17
解決済

糠に漬けると美味しいもの

199 view
クリップ
菜園の野菜を糠漬けにし始めました。
野菜の他にもお肉も美味しいとか?
まだ試していませんが
いろいろな糠漬けを食べてみたいので
ご存知の方、教えて下さい。
ベストアンサー
  • 2020/07/16
    この時期、夏野菜全般に美味しくいただけますが
    我が家のイチオシは泉州水ナス。

    変わり種は「アボカド」「茹で玉子」「水煮
    ウズラ玉子」。
    アボカド・・熟していない硬めを選択。半分に
    カットし種を除去して皮つきのまま漬ける。
    食べる直前に皮を除去しスライスして盛りつけ。

    茹で玉子・・ハードボイルドに茹でる。皮を剥
    き漬ける。好みにカットして盛りつけ。

    ウズラ玉子・・市販の水煮または自家製ハード
    ボイルドを選択。皮を剥き漬ける。カットせず
    に盛りつけ。

    すべて24時間漬ける。試食して各家庭の糠床
    コンディションで漬け時間調整する。
    これ等はオカズというよりツマミに向くかと思
    われる (・・;)

    番外編・・トーストに上記全種類スライスを盛
    りつけマヨネーズをトッピングしてトースター
    で焼いたピザトースト。しょっぱくなるので、
    チーズ不使用がオススメ。
    回答の補足
    さくなみさん、お久しぶりです♪

    泉州水ナスは何年かプランター栽培していましたが
    家庭菜園自体、ここ数年は断念しています。幸い、
    当地大阪では2月末~スーパーで廉価購入可能なの
    で重宝しています。

    味覚と衛生管理の両面から、各素材ごとにジップロ
    ック糠床は如何でしょうか?我が家はジップロック
    糠床(素材別)とレギュラー糠床の二種類を冷蔵庫内
    にて管理しています。参考になれば、幸いです♪
    2020/07/17
7件の回答があります。
  • 2020/07/02
    夏野菜 トマト オクラ  美味しい
  • 2020/07/02
    私が糠漬で一番美味しいと思う野菜は茄子の漬物ですね、これを食べたら糠漬の腕前が直ぐに分かりますよ、昔の田舎のばーちゃんの味がしたらホットしますね。
  • 2020/06/27
    節約もここまではと、思われるかもしれませんが、スイカの皮の白い部分を、ぬかみそにつけるおいしいです!私は赤いところより、白い皮の部分が欲しくてスイカを買います。
  • 2020/06/20
    パプリカ、おすすめです!
  • 2020/06/20
    オクラ、たまねぎ、みょうが
    トマト(ミニか中玉)ピーマン
    南瓜
  • 2020/06/18
    ズッキーニとマクワ瓜なんかをおばあちゃんが付けてました
    ズッキーニは種類にもよると思うのですがきゅうりより青臭くなくて美味しかったです
    マクワは熟す前の甘くなる前の物を漬けていたと思います
シェアする
ログイン