まなちゃん、はい!
7件の「いいね!」がありました。
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • taso姫さん、そうなんです!幼稚園は電子レンジサービスこそ無かったけど、全園児のお弁当をクラス毎集めてうんと冷やした部屋に集めて保管して下さってました。中学生とはいっても未だ未だ無頓着で、自分のロッカーに陽があたっていても気にしてないようです。お昼に開けてビックリ!玉手箱状態の様ですσ(^◇^;)
  • 大学時代にお隣の滋賀県から通う友人が
    いつも私が言う「にぬき」を「食べてみたい!♡」と言うので、“変わった事言うな。お嬢さんはにぬきなんて食べたことないんかな”と持って行ってあげたら、「なんや!ゆで卵やん!」と呆れられました(+o+)その時初めて“にぬき”が方言だと知りました(^^;)今娘に「にぬきの標準語は?」と尋ねたら「・・・?」使わないのでゆで卵と言う言葉の方が出ない様ですσ(^◇^;)
  • 「にぬき」はゆで卵だったのですか!何がにぬきなんだろうと気になっていましたが!まさか予想外です\(^o^)/中学校も冷蔵庫と電子レンジが欲しいですね。暑いと心配ですよね。
  • 年々、暑さが厳しくなってきているようですね。お弁当は気を使いますね。でも、やっぱり母の愛情弁当は外せませんね! 今日もおいしそー!
  • コメントの言葉に愛を感じますね。美味しそうです。
  • いつも「にぬき」とあるから調べてみたら「茹で卵」の事だったのね。京言葉のようですね。鶏肉を「かしわ」とも言うのですね。この年になって初めて知ったわ。友人に逢ったら教えてあげよう。
ログイン