まなちゃん、はい!
6件の「いいね!」がありました。
18件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • ほったらかしでも育つ。できた壬生菜や(笑)これからも大きく育ってね♡
  • お浸しで食べたい。お味噌汁に お豆腐と一緒に・・・
    食べる事しか考えていなくて済みません。
  • ほったらかしでこんなに大きくなるのはスゴいです。土、大変なのわかります。私は土を袋に小分けにして、山に捨てに行ってました…( ̄▽ ̄;) そして、プランターを洗って新しい土を買っていました…( ̄▽ ̄;) 燃えるゴミに20 個くらい出しているお宅も見たことあります。今年は山に。捨てに行っていなかったので再利用も考えてみたいです。
    • 毎回全部捨てるわけでは無いのですが、篩にかけた根っこが細かく凄い量で(◎-◎;) ベランダで夢中でガサガサしてると埃がたつし階下のお宅の洗濯物も・・・土が水と一緒に流れてしまうのもNGだし。仕方なくそこそこふるったら捨ててます。私の住む自治体では燃えるごみとして引き取ってはくれるのですが、あからさまに沢山入れると引き取ってくれないのです。燃えるごみは週2回、小さな袋に小分けして1個ずつごみ袋へ。だから数週間かかるのです( ̄▽ ̄;) 
      山までは捨てに行けませんが、近くに流れる川の土手に「捨てたらあかんかんかなぁ~」って毎回思ってしまいます(;^o^) 今度植木の手入れ作業に来られてるときに聞いてみようかしら。でもOK出すと皆が捨てに来るからダメって言われそうです( ̄0 ̄;
    • 小さくして何回かに分けて捨てる…。わかります、わかります。
  • ちょっと気になる事が書かれていたのでコメントさせていただきます。
    古い土の処理に困っておられる旨が書かれてますが、再利用することはできますし、そんなに手間がかかるものではありませんので試してみてください(ベランダでは作業が少しやりづらいかもしれませんが・・)。
    1.表面に生えている草や、藻・苔等があれば 予め取り除く。
    2.土の殺菌のため、プランター内の土をあらかじめ掘り起こしておいて熱湯を土にかけまわし(普通のプランターであれば熱湯がかかっても大丈夫です)、温度が下がりにくいようシートを暫くかけておく。
    3.後日、土の表面が乾いた頃を見計らって広げたシート(または新聞)上に、プランターの土を広げ、底石・網を並べて、乾燥させる。
    4.土に含まれる植物の根などを取り除く・・ふるい(篩)があれば確実
    5.古い土を再生するため、再生材として腐葉土及びたい肥などを加える。古い土と再生材の比率は、私は7対3ないし6対4にしてます。後は少量の石灰を加えて混ぜ合わせ、底石・網とともにプランターに戻す(再生した土が余れば次の再生用に利用する)。

    やり方はいろいろあるようですが、私はこのやり方が一番やりやすいかなと思ってます。
    • そうなのです。土って以外と高くて、その上土を捨てるのが大変なのでコンポストも作ってみたのです。ところが、マンションなので臭いの問題が出て本格的なコンポストは断念するしか無かったのです。集合住宅って不便です(T.T) まぁ、私の住む辺りでは一軒家といっても密集しているので、やっぱりコンポストは無理なのかも・・・(T▽T)
      今はモッサンさんが仰るとおり篩にかけて根っこを捨て(めっちゃ大量で毎回ビックリΣ(O_O;))新しい土と混ぜて使ってます。その時に石灰を混ぜたら良いんですね!早速買ってきます♪ ありがとうございます(#^.^#)
    • ベランダでコンポストは無理でしょうね。書かれている内容からすると、古い土そのものを捨てているという意味ではなく、篩にかけて生じた根などを捨てるという意味なんですね・・・確かに春菊なんかは根が多いですね。菜園なんかでは篩にかけるのは大変なので手でとれる範囲の根などしかとってませんけどね。
      石灰を入れる理由は、日本は雨が多く土壌が酸性に傾くことが多いため中性側に戻すためです(野菜の多くは中性土壌に適している)。
    • 勉強になりました!!
  • 大きい!
  • すごい!
  • このまま大きくしないで畑などに下ろされるんでしょうか。
    私から見たら十分に間隔が取ってあって栽培できそうですが(^-^)
    • ( ̄▽ ̄;) 大きめの鉢と土を買ってきて植え替えます(#^.^#)v 問題は使い終わった土を捨てるところが無いので、小分けにして(制限があるのです)燃えるごみで出さなければいけないので、気前よく土を買うと後で困るところです(T^T)
      私が住む辺りでは土は川の土手位しか無いのです(;^o^) それも立ち入り禁止なので、私が子供の頃にしたような“段ボールでガガガッと滑る”なんて遊びさえ出来なくなってます。
    • そうですよね、ベランダなどで栽培するしかない
      家庭では土の処分に困りますね。
      私の地域では土は一般ゴミに少しずつ混ぜて棄てるような
      捨て方ですが、少しずつっていうのも中途半端で棄てにくいです。
      河原に捨てられたら重たいけど楽ですよね。
ログイン