《終了》【10名に当たる!】「さつま揚げ」について色々教えて♪

クリップ

キャンペーンは終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
--*--*--*--*
丸や四角と形もさまざま。
そして、野菜や魚介類などと混ぜ合わせたりと多彩な❝さつま揚げ❞は、そのまま食べても煮物に入れてもおいしいですよね。
その❝さつま揚げ❞について、みなさんの本音を聞かせてください☆

🔶 ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
(原材料、食感、ボリューム感、内容量、価格、パッケージ、メーカー、新商品、いつも購入しているもの など)

🔶 さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
そのままガブリ?それとも調理しますか?

🔶 さつま揚げを1度に使用する枚数は?
以下から選んでください。
(選択肢)1枚、2枚、3枚、4枚、5枚以上

例:
・さつま揚げはそのまま食べることが多いですね。新商品が店頭に並んでいるとついつい購入してしまいます。1回には2枚ぐらい食べます。
・焼いたりレンジで温めたりして、お弁当のおかずやお酒のおつまみにしています。ボリューム感と価格が選ぶときのポイントですね。
・おでんや煮物に入れるので、煮込み用をよく購入します。家族で食べるので1回に5枚以上かな。
など

期間中このテーマに投稿いただいた方から抽選で10名にAmazonギフト券1,000円分をプレゼント!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆応募要項◆
対象期間:2019年2月8日(金)~2019年2月28日(木)23:59 まで
当選人数:抽選で10名
当選発表
当選者の方へ、当選メールにて「Amazonギフト券番号」をお知らせします。
※当選メールは、ご自身が「アカウント設定」>「アカウント」に登録しているメールアドレス宛にお送りします。
当選メール送信日:2019年3月7日(木)
※こちらのメールに「Amazonギフト券番号」を記載しています。

【Amazonギフト券について】
Amazonギフト券は、16桁の英数字のギフト券番号からなるギフト券です。ご利用方法についての詳しい説明は、こちらをご覧ください。
 (PC/スマートフォン用)
Amazonギフト券のご利用方法
(スマートフォン/ガラケー用)
Amazonギフト券のご利用方法

※本キャンペーンは株式会社イーライフ(LA VIDA)による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。LA VIDA事務局(https://lavida.jp/contact/customer)までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ご応募は【2月28日まで 】

1533件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 紅ショウガ。
  • 蛸天 おいしいです♪
  • 銀杏が入ったのも美味しいです!
  • 枝豆てん、おいしい
  • 今のマイブームは玉ねぎ天♪ シャキシャキ感を楽しんでいます
  • ゴボウ入スキれ
  • 紅ショウガが入ったのが人気ですよ。
  • 2021/05/29
    野菜たっぷり入ったさつま揚げが好きです。
  • 卵が入ったふわふわさつま揚げが好きです!
  • 今ならタケノコ天♪ 季節の素材が入っていると つい買ってしまいます
  • 生姜とか山椒とか入っているのはそのまま食べれるから美味しいし一石二鳥!
  • 今は タコ入りがマイブーム♪ 赤しの蛸が美味なのです
  • 宮崎のさつま揚げが好きです。
  • トースターで軽く焼くと 風味が一層アップ
  • 今なら大根と煮ておいしい!
  • 軽く焼いて食べています。
  • 宮崎のさつま揚げが大きくて好きです!
  • さつま揚げ 地方によって呼び方が違うので 困ることがありマス(;'∀')
  • 2020/07/31
    シンプルに温めて生姜醤油でいただくのが一番好きです。
  • じゃこ天がMyブーム中♪ 増粘剤多め品でなく 素材しっかり(笑)のが美味~ 材料はウラギラナイ
  • 2020/07/15
    トースターで温めておつまみにピッタリです。
  • ゴマ油かけて!
  • チーズと共に。
  • 刻んでお好み焼き
  • 2020/05/27
    シンプルにわさび醤油でいただきたいです。
  • 子供にも人気
  • 意外と安価
  • おでんのさつま揚げおいしい
  • 2020/04/27
    簡単に食べれるので、重宝しています。
  • 2020/04/26
    トースターで温めるだけで、ビールにピッタリです。
  • 2020/04/24
    色々な種類がありますね。
  • 2020/04/23
    薩摩揚げ美味しいです。
  • おでんのさつま揚げ大好き!
  • 九州に旅行に行きさつま揚げを買ってきましたが、鹿児島と福岡、宮崎と全て味が違うのと形も違います。賞味期限も違いますが、妻は、何でも冷凍にしますから色々購入して冷凍にして何回にも分けて食べますから美味しく食べています。妻は,解凍にもこだわりがありレンジと、オウブントーストを使い分けますから油が切れて買ってきた味です。家には、冷凍庫と冷蔵庫とありますから冷凍も使い分けています。冷凍庫だけの冷凍庫は、日持ち後良いので、冷凍庫を、妻は、友達に良い処を伝えています。
  • 入り数について。3枚・5枚というのをよく見かけますが(陰陽道の影響か 奇数の方が好まれる?) 素数だと使いにくいです(-.-)
  • さつま揚げ、ボリュームがあっていいですよね。
  • お腹減った時、さつま揚げをそのまま食べています♪
    レンジでチン!して温めて食べても美味しい~♡
  • ちょっと焦げ目がつくように焼いて 日本酒のお供に♪
  • 近くのかまぼこ工場やさんのさつまあげ!
    近所の魚屋さんに「今日の日替わり」って感じで、卸してあるんですが、色んな種類のものがあって、美味しいんですよ~♪
    魚屋さんにいって、かまぼこだけ買うって時もあって、面白いです♫
  • 冷めてもおいしい!
  • 歯ごたえのあるさつま揚げが好きです。
  • おでんに入れたくなるような 変わった種ものは ありませんか?
  • そろそろおでんが恋しい季節になりますね(^^♪ お味がしっかり染み込む煮込み用を買います 
  • おでんにこれが入っていると味がよくなりますよね。
    魚の苦手な子供もこれならいっぱい食べてくれます。
  • 枝豆やたけのこなどが入っているタイプを この夏はけっこう買いました なぜだろう?( ;∀;)
  • 2019/08/26
    普段は温めて食べることが多いのですが、夏の間はそのままで、また冷やし中華に合わせてと食べていました。味がきいてて素材と合っておいしく、栄養も取れるかなと思います。
  • 焼くか レンジでちょっと温めても より美味しいです
  • 2019/07/16
    シンプルに焼いて生姜やわさびにつけて食べるのが一番好きです。
  • そのまま食べるのが一番好きです。
  • 歯応えのあるもの
  • アレンジ楽しみたい
  • チーズはいってるとおいしい!
  • 歯ごたえがあり、コクのあるものが好きです。
  • そのまま が美味しいです ちょっと炙るとますます美味しく♪
  • ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    (選択肢5枚以上
    です。
  • 2019/06/03
    本場鹿児島のさつま揚げをいただいたことがありますが、ちょっとオーブントースターで温めただけですが、シンプルにそのままでも美味しかったです。
  • 2019/04/09
    シンプルに焼いたさつま揚げを生姜とお醤油で食べるのが好きです。
  • 2019/04/08
    さつま揚げってほんのり甘くておいしいですね。
    おいしくて魚の栄養も摂れてとってもいいです。
  • そのまま食べるのが好きです。
  • やはりそのまま食べるのが美味しいです。
    近くに作っているところがあるので、作りたてを食べています。
  • 原材料がしっかりしていると、とても美味しく感じます。
  • 2019/03/20
    煮物やショウガ醤油と一緒に食べています。
  • ニッスイの練り物やちくわ大とかスーパーにあればいいのにな~
    おいしそうwちくわの小さいのは販売されているのに!
  • 一口大に切って鍋焼きうどんの具としても美味しいですよ。
  • 2019/03/15
    軽く焼いて生姜汁で食べます
  • メンマの入ったさつま揚げをたまたまスーパーで見かけて安かったので購入。
    しょっぱくて油もすごいけどおつまみにいいかも知れない(^^)
    メンマとても好きだから嬉しかった。
  • 色々と、試しましたが、素材の風味が損なわれましたので、そのままのが好きです
  • 余ったら‼
     細かく刻んで、ごぼう・人参・椎茸・しょうがと一緒に、炊き込みご飯!!
    さつま揚げの食感が食欲を増させてくれ、ダシもご飯に絡み美味しい!
    さつま揚げは料理にしても、そのままでおつまみにしてもおやつに食べてもイケるので、あるとすごく重宝します。!(^^)!
  • スイートチリソースで食べる
  • 2019/03/02
    そのままおつまみとしてかぶりついく。
  • 焼いてマヨネーズで食べます
  • 軽く焼いて大根おろしで
  • さつま揚げは煮物に良いです。
  • 私は横浜生まれの横浜育ちですが、両親が関西出身なので、さつま揚げのことを「天ぷら」と言われて育ちました。前後の文章で、自然と区別がつき、おうどんに入れるから冷蔵庫から天ぷら出してと言われると、それは、さつま揚げのこと、入れるがのせるになると、衣をまとった天ぷらのことです。おうどんやおでんなどの鍋料理、甘辛く煮たり、焼いて生姜醤油で食べるのも好きです。
    • こんにちは。関西生まれなのでうなづきながら(笑)拝読 関東や他地域にも住んだので 名称の違いに??ばかりです( ;∀;)
      <焼いて生姜醤油> 美味しいですよね 生姜と言えば・・紅生姜天ご存知ですか? 関西でも局地的(!)みたい ご両親に聞いてみてくださいな
    • 紅生姜天知ってます!既に他界しておりますが、父が現役時代、仕事の出張で関西方面に行くと、必ず、大寅の(ニッスイさんゴメンナサイ) 紅生姜天とキクラゲの入った白天、名前は忘れましたが、梅の花の形をした卵色の天ぷらを、おみやげに買ってきました。母は、365日24時間の介護が必要になってからは、何を聞いても、答えは「忘れた」(笑) です。
  • 安売りしていると必ず購入する。煮物に入れるなどして、何かと使えるから。
  • 店頭で作りたてを購入したり、旅先で購入することもありますが、市販品は慣れたものを選ぶことが多いです。出来立てはそのまま食べることが多く、市販品は、甘辛くにつけてお弁当の1品に。ちゃんこ風具沢山みそ汁にと大活躍素材です。
  • 野菜炒めに使ったり煮物とか安いので沢山買ってます。そのままでも美味しく食べれます。
  • アルミホイルの上で焼いて、マヨネーズ&七味をかけて食べます。一度に食べるのは2枚くらいかな。これがベストです!
  • さつま揚げはいつも冷凍庫にストックしてあります。
    具沢山な物が好きですが、平天、ごぼう天などもよく購入します。数社好きなメーカーがありその中から購入することが多いです。一度に2袋くらいまとめて買います。

    うちがよくする食べ方はお味噌汁です。野菜たっぷり入れて、さつま揚げを2枚程度ザクザク切って入れると、さつま揚げから出汁がでるので、出汁は入れなくていいんです。子供達も喜んで食べてくれます。
  • 焼いて生姜醤油でいただくのが好きです。あまり甘くないものがいいです。ごぼうや人参が入っている食感の良いものが好きです。
  • 大判で手作り感のあるものを買います、網であぶってしょうが醤油で食べます
  • 価格やボリュームをみて、煮物にすることが多いです。
  • 夜お酒を飲みながらゆっくり食べたい!
  • ちょっと安いなという時に買います.そのままは心配なので,レンジでチンします.5枚一気に家族で食べます.醤油とマヨネーズを付ける時もあります.美味しいですよね.
  • 原材料をみて買います。焼いて食べるのが好きです。
  • 原材料をチェックして買います。 この季節は良くおでんに入れるので、1パック全部使います。
  • 2019/02/28
    煮物に入れるのが好きです
  • さつま揚げ、美味しいですよね(*´u`*)

    具沢山なものに惹かれ、原材料と栄養成分表示を確認し、
    なるべく体に優しい素材で作られた
    塩分控えめなものを購入しております。
    新商品が出ていると気になりますね☆
    より良いものを求めて色々な商品を試しております。

    そのまま食べる際はトースターで焼き、
    辛子+マヨか粒マスタード+マヨで食べるのが好きです♡
    とろけるチーズを乗せて焼いて七味唐辛子をかけたり、
    焼いた後に明太マヨを塗って海苔で巻いたりするとお酒が進み、
    照り焼きや生姜焼きにするとご飯が進みます♪
    その他にも、鍋物(おでん・キムチ鍋・ちゃんこ鍋など)
    煮物(切干大根煮・ひじき煮・筑前煮など)
    麺類(ちゃんぽん・おうどん・おそば・ビーフン・焼きそばなど)
    炒め物(野菜炒め・金平・ゴーヤチャンプルーなど)
    汁物(けんちん汁・豚汁など)
    煮浸し・炒飯・炊き込みご飯・カレー・玉子とじ・生春巻き等々…
    大活躍!
    良いお出汁が出て食べ応えもあるため重宝しております☆

    3世代家族のため、1度に5枚以上使用しております。
  • 原材料で選んでます。枚数はあまり気にせず、1パック単位で買ってます。そのまま焼いて食べるのが一番好きです。
  • さつま揚げは価格が安めで原材料を見て買います!
    温めてそのまま食べることもありますが、うどんに乗せて食べるのが大好きです☆
    一度に2,3枚食べます!
  • 自分のオヤツ用に食べるのは玉葱や人参等が入っている柔らかいタイプを、おでん用には固めのタイプで4~5枚入っているタイプを買う事が多いです。
  • お弁当のおかずに入れます。会社でレンチンして、ふっくら温かいご飯にちょうど良い塩気が食欲をそそります!
  • 晩酌のおつまみ用に、たまに4~5枚購入します。
    味のバリエーションが違うものや、見た目がしっとり美味しそうなものを選びます。
  • 昔は揚げたてのさつま揚げを売っているお店があったのに、今は無いのでスーパーで購入しています。玉葱や紅生姜が入っているのが好きです。オーブントースターで焼いて食べるのが好きです。
  • レンジでチンして食べるのが大好きです
  • 2019/02/28
    ごぼう入りなど食感、ボリューム感、、価格で決めます
    煮物にして食べます
    3枚くらいです
  • 食感が硬めのものが好きです。おでんにはたくさんの種類のさつま揚げを入れます。もちろんやわやわになってしまわないように最後に入れます。
  • さつま揚げを買うときに、商品の後ろの材料を見て買いますね。
  • さつま揚げは、切り干し大根の煮物の時とひじき煮の時・筑前煮などに入れますね。魚のすり身なのでいい味が出ます。一回に2枚くらい使いますかね。
    お酒のおつまみには、少し炙りマヨネーズをつけていただきます。
  • 鹿児島に観光でいつたら必ず同じメーカーのを買って夕食にレンジで暖め10枚は食べます。
  • さつま揚げ、大好き♡
    お気に入りのメーカーの定番の他に、新商品もよく購入します。
    そのまま食べるのが一番好きですが、細く切って 野菜炒めや、切り干し大根の煮物に入れたりもします。
    コクが出て、美味しいですよ。
    家族4人分で、一度に3〜5枚位使います。
  • 平揚げを二枚重ねて餃子の具を挟んでパン粉を付けて揚げます。絶品❗
  • 1枚はそのまま食べ後は焼いてワサビ醤油が美味しくいです、3枚は食べたいです。
  • あとさつま揚げを買うのは卵不使用のものです!
  • おでんに入れて食べます
    あとはひじきの煮物や切り干し大根にも。
    一度に3枚使うことが多いです^_^
  • さつま揚げは大きいと魅力的に感じます。食べ方はそのままかぶりつきます。冷凍もできるのでたくさんでお安ければ大量買することもあります。
  • 味と価格がポイントですね
  • 値段と買ってみて美味しかったものです。
    一袋5枚入りぐらいなら、全部使います。
    お弁当に入れる場合は甘辛く煮たりします。
    ですが基本さつま揚げはそのまま
    おでんや野菜炒め、チャーハンやラーメン、鍋等に加えて使います。
    ます。ただ焼いて食べるときはわさびをのせてます。
    冷凍保存できるのでストックしてます。
  • ポイントは味です。購入枚数は2人なので偶数。基本お酒のアテです。
  • 醤油につけて食べる
  • 何枚入ってるかと見た目です。
    トースターで温めてそのまま頂く事が多いです。
  • おつまみに焼いてわさびで
  • 2019/02/28
    何枚入っているか、それと価格です。
    そのままでもおつまみとして食べますが、おでんに入れる事が多いです。
    一度に5枚くらいは使います。大体その時使い切っちゃいます。
  • さつま揚げは、お酒のおつまみに買うことが多いです。
    あとは、チャンポンに入れたり。
    大好きなので、無くてはならない物です。
  • 値段と量です。メーカーさんにはあまりこだわりなく選びます。
    おでんに入れるので、ごぼう天、いか天、うずら天、野菜など5~6種類20枚ぐらい入れます。家族みんな好きなのでさつま揚げが主役のようなおでんになります。
    主人のおつまみとして、焼いてわさび醤油で食べることもたま~にあります。
  • インドネシアの屋台にもありました。美味しかった。
  • さつまあげは、マヨネーズとしょうゆを混ぜたソースで食べます。

    あとは、大根との煮物。

    おでんにいれます。
  • 袋のインスタントラーメンを食べる時に、丸ごと一緒に煮込みます。するとさつま揚げから出汁が出て、普段より美味しくいただけます。
  • 基準は価格で、そのまま炙って食べるか味噌汁やおでんに入れて、一袋(5~6枚)を食べる。
  • 2019/02/28
    さつま揚げ そのまましょうがとお醤油で一品お料理
  • 冬は、おでんや鍋に入れることが多いですが、それ以外ではレンジで温めてショウガ醤油で食べます。
  • メーカー名や内容量、見た目などで判断して購入します。そのまま食べることはあまりなくて、おでんの具材や、炒め物の具材によく使います。1度に使用するのは5枚以上が多いかな
  • 私はいつもインゲンと煮物にします。美味しいですよ!
  • 少し温めてシンプルに醤油だけで食べるのが良いですね。
  • さつま揚げは、おでんに入れて食べることが多いです。たくさん入れても3日間は飽きずに食べられますね。家族も大好きです。
  • 購入する時のポイントは味と量です。
    食べるシーンはそのまま、焼く、おでんが多いです。
    私はその中でもそのまま食べるのが好きです。
    一度に食べる量は一人2枚程度が多いです。
  • おでんには絶対欠かせませんよね!
    具沢山大好きで、無くなっては足して、最低10枚は入れるかも。
  • 購入のポイントは価格、大きさ、原材料、冷凍保存のしやすさですね。
    玉ねぎやごぼう、紅生姜入りなど食感が楽しめる物が好みです。
    夕食のおかずとして根菜と煮たり、おつまみとして少し焼いたりします。他にも冷凍してお弁当に入れたりと大変使いやすいので4枚入りの物を2つよく購入します。
  • 枝豆、ぎんなん、タコ、イカなど具沢山のさつま揚げは歯ざわり良くシンプルに焼いただけで充分美味しいので味に信頼を置いているメーカーさんのものをよく購入しています。家族一人当たり1枚~2枚いきわたるように調理しています。
  • ●ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    ずばり価格です!普段のお家ご飯では安くで栄養をとれることを意識しているので、最安値のものを選びます。
    ●さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    おでんに入れることが多いです!そのまま焼いて生姜をのせるのもすきです!
    ●さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    4枚入のものをよく買うので4枚いっきに使っちゃいます!賞味期限があまり長くないので。
  • さつま揚げはオーブントースターで温めてそのまま食べたり、ショウガ醤油につけて食べます
  • 安いし色々使えるので常備しています。良く使うのは平天とごぼ天
    軽く焼いてわさび醤油で食べたりおでんはもちろん煮物や鍋にも入れます。
    いつも4枚入りを買うので一度に全部使ってしまいます
    購入のポイントはメーカー名
    やっぱりメーカーによって味が全然違うから!!?
  • 「ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイント」

    野菜や入ったもの、特に、ニンジンやタマネギが入ったものが好きです。
    あと、イカ、タコが入ったも歯ごたえがあって好きです。

    「さつま揚げを食べるシーン」

    もう、揚げてあるので、そのまま、ガブリと食べちゃう時もありますが、
    サッと、湯通しして、油を落としてから、テフロン加工のフライパンで両面を焼きソースとマヨネーズとかつお節をかけてお好み焼き風に食べるのも好きです。

    「さつま揚げを1度に使用する枚数」 

    トレイに入ったパックだったら、全部、4~5枚
    とにかく、冷蔵庫の中にと冷凍庫の中には必ずさつま揚げ類は入っています。
    1週間に1~2度は食卓に上がるヘビロテ商品です。

    NO さつまあげ NO LIFE
  • 買うときのポイントは見た目です。
    美味しそうだと思えたものに手が伸びます。
    量は家族の数(3枚)。美味しいと分かっているものでしたらその倍量買います。
    一度に使用するのは3枚です。
    お手軽おかずとして、魚焼きグリルで軽く焼いて朝ごはんに出したりします。
    最近は子供のリクエストで寄せ鍋に入れてみたら意外に美味しくいただけました。
  • さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?→ボリューム感と価格です!

    さつま揚げをどんなシーンで食べますか
    →煮物やおでんを食べる時の楽しみとしてに入れるのが好きです。

    さつま揚げを1度に使用する枚数は?→一口サイズにして1パック分は投入します。

    大根や人参では味が滲みていて美味しくてもやはり物足りさを感じてしまいますので弾力のあるさつま揚げは煮物の中だと贅沢に感じて大好きです。
  • 中に帆立入りとかチーズ入りとかあれば買っちゃいます。
  • 2019/02/28
    安い時に購入します。大体は、子供のお弁当に2枚くらいそのまま詰めます。
  • 正直値段で買いますね。安売りしてるととりあえず買うし、それをつまみにして晩酌します。
    マンゴーのように切り込み入れて明太子マヨを塗って焼くのが私は好きです。
    大判でも2枚くらいいける!
  • トースターでこんがり焼いて食べるのが好き!
  • 5枚入りの一袋を一気に使うことも多く主に煮物に使います。子供たちも大好きです。
  • 一番使うのは、おでんです。
    おでんには、練り物が欲しいです。
    一番好きなのは、少し炙って、わさび醤油をちょっとだけつけて熱々を食べるのが好きです。
  • さつま揚げの中に、サツマイモやカボチャなどサイコロの野菜が入っていると美味しく1袋購入してます。
  • 一度に3枚程度、焼いておろししょうがと刻みネギをのせて食べます
  • 一度に二、三枚トースターで焼いて大根おろしで食べるのが好きです
  • 甘めの味付けのさつま揚げをよく買います。5枚入位で安価なものを選びます。一人暮らしなので一度に使う量は2枚程度。5枚を2~3日で食べます。
    最近よくさつま揚げを使っている料理は、韓国料理のトッポギです!現地では薄い魚のすり身を使用していますが、近所では見つけられないのでさつま揚げで代用しています。コチュジャンベースの甘辛ソースに、韓国の餅、青ネギ、ニンジン、さつま揚げで作り、最後にとろけるチーズをのせるのが最近のお気に入りです!
    簡単でボリュームもあるので、おすすめです!
  • 内容量と価格で選びます。
    そのまま焼いて食べたり、刻んでひじきや昆布と煮付けます
    一度に2.3枚使います
  • でん粉や化学調味料など、余計な材料が入っていない商品。
  • 価格で選びます。
    1度に一袋丸まる使い調理します。
  • 購入ポイントというか 好物なので 自分では購入しなくとも 実家から定期的に送られてきます。そのまま食べるのが一番好きです。一度に食べるのは3枚くらいです。本当はもっと食べたいのですが 塩分が多そうなので 泣く泣く少なめにしています。
  • 購入ポイントは野菜が多めに入っていることでしょうか。
    いつも行くスーパーは週末に練り物を1~3割引きにするので、忘れずに利用してます。
  • 2019/02/28
    購入ポイント*美味しそうで添加物少なめならば買います。

    食べ方*一度周りの油を拭き取ったり、湯通ししてから使います。炒め物や鍋もののの具材として大活躍。お弁当のお惣菜にも手軽で美味しいので活用。ダイエットをしているのでお魚の手軽な一品として軽く焼いて食べると低カロリーで美味。

    使用量*大きさによるが、手のひらに乗るくらいの量が一回分。余ったらラップで包み冷凍庫、野菜炒めやお好み焼きの具に便利です。
  • さつま揚げを購入する時のポイントは、大好きな『玉ねぎ』が入っているかです♪
    さつま揚げを食べるシーンは『間食』に(*´・∀・)ノ
    さつま揚げを1度に使用する枚数は、1袋に入っている全て食べちゃいます( *´艸`)
  • 安くなってたりすると買っちゃいます。
    焼いて、煮物に入れて、おかずが一品出来るので助かります!
  • 購入ポイント:コスパがよくおいしいので店頭で必ずチェック。オーソドックスなタイプはもちろん、変わり種を見つけるとつい購入。
    シーン:そのままでも十分においしいけど、やはり温めるほうがおいしさ格段にUP。一度に食べきれないときは一口サイズに切り分けて冷凍保存。万能に使えて、食感も変わないので、食事にもつまみにも重宝。
    枚数:大きいのは1枚で満足できるし、小さめサイズは3枚くらいを一度に食べる。
  • 冷凍保存も出来るから、我が家には常に常備されてます!
    いろんな料理に使えるので、出番が多いです(*'▽')
  • さつま揚げは常備品です。ちょっと家計がピンチの時は助かります。炒めもの、チンして生姜醤油をかけたり、カレーにも使ってます。
  • さつまあげは冷蔵庫に常備しています。
    メーカーなどは特にこだわりなく買います。
    1パックを一口大に切り、めんつゆでサッと煮て食卓にだすことが多いです。作り置き食品の一つです。
    小腹がへったらそのままで。私のおやつに。
  • 無添加のものを少し温めて頂きます。特に尾道の「桂馬」のものが大好きです。
    近くにないので購入時はまとめて買います。
  • 2019/02/28
    ご当地のものを食べるようにしています。
  • 牛蒡、玉ねぎ、にんじんなどの具材が沢山入った
    ボリューム感のあるさつま揚げが大好き。
    オーブントースターで焼いて、
    生姜醤油や、ポン酢でいただきます。
    具材がたっぷりだと、
    これだけで、しっかりとおかず一品になります。
    一度に4個は軽く食べてしまいます。
    シンプルなさつま揚げは、おでんや煮物に。
    出汁の味が染みて、魚のすり身の甘味が引き立って美味しい。
    一袋、6枚位を一度に使います。
  • ・いろんなメーカーの物を購入しています。
    ・醤油&砂糖&みりんで煮て食べます。
    ・8枚使います。
  • 添加物不使用のもの
  • さつま揚げは鹿児島産しか食べれません
  • やはり歯ごたえですかね?柔らかいさつま揚げは好きではなくてブリンとしたかための歯ごたえがあるのが好きです。
    メーカーにはそれほどこだわらないけどやはり地元のものか、小田原のものとか、混ぜ物がないものが決め手です。
    おでんの時はいろんな種類を入れたいけどそのほかにも具はたくさん入れるので少なめで三枚ほど切って入れます。さつま揚げは結構高いのでおでん以外であまり食べないですね。好きなんですけど。一人一枚程度で家族の人数分買うくらいですかね。うちは四人なので四枚とか。
  • ・メーカーと食感が購入時の決めてです。
    一度買って食感が、やわらかすぎたりしたら違うところのを買ったりしています。

    ・おでんや、おまめさんと一緒に煮るのが一番多いシーンです。
    ダシを出してくれるので助かります。

    ・4枚
    だいたい家族の人数分いれます。
  • やはり、オーブンレンジでシンプルに焼いて食べるのが
    一番ですよね。
  •  ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    枚数、色目、価格、厚み、材料で選びます。
    そのまま食べるのが一番美味しいです。
    お正月の雑煮に使います。
  • さつま揚げは、さっと焼いて、大根おろしを乗せ、ポン酢やだし醤油で食べるのが好きです。
    ボリュームがあることも選ぶポイントですが、無添加に一番こだわります。
  • 鹿児島なのでさつま揚げにはこだわりがあります。
    味、食感、形、色、厚み、中身の具材などに気をつけて購入しています。

    そのまま食べることも多いですが、煮物はもちろんサラダや炒め物、親子丼に入れたりと大活躍です!

    1回につき5枚以上は使います。鹿児島のさつま揚げは厚みもあり、甘みも強いので、とてもおいしいし、お料理にも合わせやすいです。
  • さつま揚げを購入する時のポイントは
    味、食感、内容量、価格、種類です。

    トースターで軽く焼いて醤油と鰹節かけて食べるのが多いです。鍋やおでんに入れたりもします(^^)

    2〜4枚、ほどですね♪
  • 購入するときのポイント!
    容量です!
    家族みんなで楽しまないと意味がない!
  • ※さつま揚げを購入するときのポイントは
    プレーンなものは、原料となる魚のすり身のおいしさです。へんに甘さが加わっているものは避けます。おさかなの味がするものがいいです。
    野菜入りのものは、野菜の多さです。ゴボウ、玉ねぎが大好きです。紅生姜も捨てがたいですね。
    ※さつま揚げをどんなシーンで食べますか
    レンジで少し温めて一口大に切り、夕食の箸休めやお酒のアテとして食べることが多いですね。意外なところでは、大きめのみじん切りにして、チャーハンの具にするのもおすすめですよ!。玉ねぎ、炒り卵、青ネギとさつま揚げを具にして、塩、胡椒、仕上げにすこし醤油を入れるとおいしいチャーハンの出来上がり!。
    ※一度に使用する量は
    1~2枚です
  • 購入する時のポイントは、原材料とボリュームです。
    食感が良くてボリュームがあるもの。

    さつま揚げは、焼いて食べたり他の野菜等と一緒に煮物に
    したりして食べます。

    1度に購入する枚数は5枚です。
  • 夕食にボリューム感のあるもので4枚ほど電子レンジで温めてショウガ醬油で食べます。
  • *さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    食べたいときにスーパーで購入します。
    チラシに掲載されてるときや、タイムセールでも購入します。
    トレー、巾着、真空パックなどいろいろ。
    たまねぎとか具入りも好きです。
    鹿児島で売っているチーズ入りがおいしかったので
    ニッスイさんもスーパーで売ってほしいです。

    *さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    そのままだったり、調理したり。
    うどんや炒飯に使うこともあります。
    そのままのときはマヨネーズかけて食べることも。

    * さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    1食につき1枚~2枚です。
  • 紅ショウガ入りが好きです。食感が良いです。
  • 何がメインの食材かで購入するかどうかがほぼ決まります。定番の野菜が一番多く買っています。食べ方は焼いた後すりおろした生姜と醤油で食べるのが好きです。一度に調理する量は4枚です。
  • タマネギ入りが好きです
  • オーブントースターで焼いて、ショウガ醤油で食べるのが好きです。
    おでんなど、煮物に入れるのも好きです。
  • そのまま食べることが多いです。電子レンジで温めてから食卓に出します。主に朝和食の時の一品として出すことが多いです。
    購入する頻度の高いものは玉ねぎやごぼう、レンコンなど野菜入りのものが多いです。お気に入りはずっと4枚入りの紀文の玉ねぎ天。特売の時は2パック以上は購入しています。
    具なしのものはそのままというより、煮物やちゃんぽん、皿うどんの材料として利用します。
    家族みんな練り物好きなので冬はおでん用にいろいろなメーカー、種類を買います。
  • 添加物が入ってないものを選びたいので、生協のものを選んでいます。
    夏場はそのまま食べたりしますが、おでんや、筑前煮、ひじきやおからの煮物などに入れるとうまみが出るので、おでん以外は数枚を切って一緒に煮ます。
  • 購入のポイントはボリュームと価格です。週一回は購入します。いろんな野菜や厚揚げと炊いたり、おでん、皿うどん、八宝菜、きんぴらごぼうやひじきと大豆の煮物にも入れます。キャベツや豆苗とサラダにしたり、そのままでも食べますし、軽く焼いて生姜醤油かマヨネーズ七味でも食べます。
    枚数は特に気にせず、枚数によって1.2品ずつ作る感じです。
  • 2019/02/27
    中の具材にこだわります。お芋とか、レンコンとか大好きですね。
  • 2019/02/27
    今の時期なら、大根、かぶ、白菜などの煮浸しでいただきます。お酒のつまみにサッといただくなら、焼いて大根おろしをのせて、だし醤油、ポン酢をかけて。
  • さつま揚げを購入するポイントは枚数ですね。家族分の枚数が入っているものを選びます。4枚入りを購入します。おでんに入れることが多いです。
  • 大根といっしょにたいたりします!美味しい!
  • そのまま食べることが多いです。お弁当に入れる時は、フライパンで少し焼いてます。ちなみに、九州・長崎では、さつま揚げとも言いますが「天ぷら」と言うことが多いです。
  • さつま揚げ、焼いてショウガ醤油をかけて食べます。
    焼きそばにいれたり、ひじきと一緒に煮たり、万能です。
  • さつま揚げ大好きです!
    特にチーズ入りが一番のお気に入りです!!
    渋いところで紅ショウガも良いですね。
    おでんだけじゃなく、オーブントースターで軽く焼いても美味しいです♪
  • さつま揚げ大好きです!そのまま焼いて醤油をかけて食べてます!
  • さつま揚げは大好きで、いろいろなものを食べますが、特に玉ねぎのさつま揚げが大好きです。フライパンで温めて食べています。
  • 2019/02/27
    たまねぎ、とうもろこしなど野菜具入りは、おかず一品になるので便利です。
    小判型はお弁当などに重宝します。
    いずれも、1袋4枚、6枚などで使い切ります。

    熱湯でさっと湯通ししてから、フライパンかグリルで焼きます。
    大人は柚子胡椒や七味や茗荷などの薬味と頂きます。
    主人は、醤油もかけているので少し塩分が気になります。
    子どもは、そのままが多いです。

    お弁当の際は、サンドイッチ(もしくはロールパンにサンド)
    ①大葉、辛子、マヨネーズ、さつま揚げ
    ②とろけるチーズ、さつま揚げ、茹できゃべつ(orパセリ)
  • さつま揚げ、練り製品はリン酸とか添加物がないものを買うようにしています。
    そのままおやつに食べたら、おでんにはmust ! 大体2袋使います。
    薄く切ってサラダに混ぜたり、たんぱく質を取るためにもうちの冷蔵庫には必ず入っていますね。
  • そのままでも美味しいですが、薄切りにしてひじきの煮物に使ったりもします
  • さつま揚げはそのまま食べる、わさびしょうゆでも美味しい、止まらないね
  • 2019/02/27
    アルミホイルにごま油を引いてオーブントースターで軽く焼きます
  • 茹でてわさび醤油で食べるのがお気に入り
  • おでんに入れるだけではもったいないですね。これからは色々食べ方に工夫をします。
  • あと一品ほしいときにさつま揚げの上にチーズをのせて焼きます
  • いただいたとき。滅多に食べない
  • 義理の妹が鹿児島の人で実家に帰るとお土産でいただいています。
    関東にずっと暮らしている私には初めて本場のさつま揚げを食べたとき
    あまりの甘さにびっくりしました。
    普段はおでんにいれたり、ヒジキを煮る時に入れたりします。
    たくさん入っているのを買ってきて、残ったら冷凍庫で保存しています。
    一度に使う枚数は、ヒジキの時はまい三枚くらいかな。
  • 忙しい時の救世主です(笑)トースターで焼いて、おろししょうがと醤油で食べることが多いです。
    冬や時間のある時は、甘辛く煮込んで食べるのが好きです♪
  • 炒め物に入れてお弁当のおかずにしたり、肉がないときの代わりに入れて料理します。味が完成しているので何にでも合いますね!
  • 2019/02/27
    練り物は嫌いな子供たちもこれなら食べます。フライパンで乾煎りしたりレンジでチンとしたりその日の気分によって、チーズやサラミ野菜ステックなどと食べます。
  • 小さい頃は実家で鉄板焼きをよくしていましたが、さつま揚げは人気でした。
    こんがり焼いてそのまま熱々で食べるの最高です。今も同じです。
    紅生姜が入っているのが美味しかった。
    今は、練り物が安くなる日があって、その時に普段購入しない高級な感じのも
    購入します。
    開けたら半分は一度に食べて
    あとは野菜炒めなどに使ってます。
    重宝してますが食べ過ぎるので
    注意してます。
  • 塩分が結構高いので敬遠視してしまいます。
  • ガスコンロのグリルで両面こんがり焼いて生姜醤油でいただく事が多いです。あとは大根。人参、れんこん、ゴボウなどの根菜と煮ます。
  • 昔は、そのまま食べるか煮物に入れることしかしていませんでしたが、今は、焼いたり、炒め物にいれたり、色々美味しく頂いています。
  • 炒めて良し、焼いても良し、万能なので冷蔵庫の定番です!!
  • いつもある!子供達のお弁当には必ず入れるから。冷凍保存できるし。野菜と煮たり、切り目にチーズやマヨ挟んで片栗粉つけて焼いたり。軽く炙って麺つゆかけたり。いろいろできるからお助け食材!
  • さつま揚げは腹持ちも良くて大好きです、購入する際はどんな素材で作られているかや原産国などをチェックしてます
    我が家ではトースターで軽く焼いてマヨネーズと七味醤油を付けておつまみとして食べることが多いです
  • 昔は、生に生姜醤油で食べる事もありましたが、今は、必ず火を通して食べるようになりました。
  • さつま揚げは一年を通して食べています。
    寒い季節はおでんに入れます。煮込めば他の食材と一緒に味が染み込んで美味しくなります。
  • 電子レンジで温めて、そのままがぶりと食べたり、細かく切って炒めてラーメンの具材にしたりしています。
  • 煮物に入れています!
  • おでんに欠かせません。そのままフライパンで焼いて食べてもおいしいです。
  • 今日はおでんです。さつま揚げをたっぷりと入れます。特にごぼう天が好きです。
  • すきすき
  • そのままおやつに、おかずに食べてますが、体調が悪いときなど胃にやさしいものを。というときにはんぺんを大根や人参と一緒に炊いて食べてます。
    あとは、オーブントーターで焼いて、上にチーズやマヨネーズなどのせて食べます。お弁当にもいれてます。
  • 購入時のポイントは、大きさ 小さめがなんとなくすき
    おでんやおうどんに 手のひらぐらいの量をつかいます
  • 2019/02/27
    焼いて生姜醤油で食べるのと後はおでんです。
  • 選ぶ基準はメーカーです。練り物のメーカーのはやっぱり美味しいですから?焼いたり煮たり、好きなのでしょっちゅう食べてます。
  • おでん種にしています
  • 嫌いなので買わない
  • 2019/02/27
    スーパーで見かけた時すごく食べたくなるときがあります レンジで温めてわさび醤油や生姜醤油であっさり食べます 一度食べたら何枚か残ったら煮ものに入れたり寒い時はおでんに入れます 
  • 2019/02/27
    さつま揚げは 常備菜です
    何か一品の時の強い味方
    そのままでも美味しいし 今の時期は お大根と煮たり 育ち盛りの子供のお夜食にも最高ですね
  • 小さい頃、買い物帰りにさつま揚げを買ってもらいました。ウインナーの入ったさつま揚げが好きでした。
    母はサツマイモの入ったさつま揚げを買っていました。
  • 毎週のように買っていますね。好きなんですよ、さつま揚げや練り物。
    今日は小判型の普通のさつま揚げ。
    自分の晩酌用でバター焼きにしようと思ってます。
    5枚入りだけど全部食べちゃう(笑)
    私の煮物の定番が、大根、人参、椎茸、さつま揚げを簡単にめんつゆで煮ちゃう。
    1番好きかも。この煮物。
    煮物苦手の主人もさつま揚げが入ってると食べてくれる。ありがたい食材。
    新潟ですので、一正や堀川はいつでも買えますが、竹徳の紅しょうが天、枝豆天は絶品で焼いて食べるとお酒が進む(笑)
    野菜入りのさつま揚げはそれだけでおかずだしつまみの万能選手だね。
  • 購入のポイントは「おいしさ」と「原材料」です。
    ー定番は鹿児島のさつま揚げ・焼津の黒はんぺんですー
    軽く炙ってそのまま食べたり、寒い季節にはおでん種にしています。
    5枚以上ないと物足りません。
     
  • 2019/02/27
    そのままオーブンで焼いたり、煮物や炒め物に重宝しています。
  • おでんは勿論のこと、レンジで温めてしょうが醤油で食べたり、切り干し大根と一緒に煮物にしています。
  • おでんには、シンプルなさつま揚げで、大量に作りたいので特売品を買います。生食するときは、値段が高くても具が多くて、特に野菜たっぷりでシャキシャキするようなものが大好きです。マヨネーズをつけていただきます。一人2枚くらいペロリと食べます。
  • 母が鹿児島生まれで薩摩揚げのことを「つっきゃげ」と呼んでいます、僕はさつま揚げはそのままガブリ!が一番美味しいと思いますが、にゅう麺やかけそばの具にしたりします。ショウガ入りや豆腐が多く混ざっている柔らかい薩摩揚げも好きです。
  • 2019/02/27
    炒め物や煮物に使います。ピーマンとさつま揚げを2cm幅に切り、さっと炒めたものをよく作ります。
  • 私はおでんにしか使わないので、料理の用途を教えてください。
  • 鹿児島のさつま揚げを年に数回食していますが、どれも似たような味です。軽く焼いて焦げ目がついたら食べ頃。全体的に甘いのでおつまみには向かない。一味と醤油をふりかけるのが定番。あとは煮しめの具材としていただいてます。
  • シンプルなもので小さめのものを買うことが多いです。野菜と一緒に煮物にしたり、酢の物に入れることが多いです。
  • 2019/02/27
    いつも食べているのをついつい買ってしまいますが、たまに普段目にしたことがないもので、美味しそうなのがあれば買ってしまいます。産地は結構気にして買います。 お夕飯で食べることが多いですが、お弁当にも使います。そのまま食べたり、カットしてお料理に使ったり、いろいろですね。
  • ゴボウ入りのさつま揚げが大好きで、柚子胡椒で食べます
  • ごま豆乳DHAのように定期購入できるといいなあ。クール便無料で♪さつまあげ消費の多い家はたくさんあると思います
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    原材料、内容量、価格、中に入っている具材

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    そのままガブリ?それとも調理しますか?
    そのまま食べる、お弁当に入れる、野菜炒めのお肉の代わり

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    以下から選んでください。
    (選択肢)2枚
  • お婆ちゃんが鹿児島の出身で幼い頃から
    手作りのさつま揚げを食べていました。今はお店で色々な種類のさつま揚げを
    購入出来るけどなるべくお婆ちゃんの
    さつま揚げに近い物を探して購入します
    私は辛子マヨを付けて食べるのが好きです。
  • 2019/02/27
    1. さつま揚げを選ぶポイントは、ボリューム感と原材料(あまり添加物を使っていないこと)、価格が高過ぎないこと。メーカーはあまり気にしません。店頭で見てみて、「美味しそう!」と感じたものを購入します。新商品もよくチェックしますね。野菜など具材がたくさん入っているものもよく選びます。
    2. お肉代わりに、焼うどんや刻んでチャーハンの具にしてもGOODです!お腹が空いた時は、そのままパクリ笑。おやつにも!
    3. 使う枚数はその時々によって違いますが、大体は2〜3枚でしょうか。新鮮に頂きたいので、一パックで使い切ることが多いです。
  • 何時も炙って醤油をつけて酒のつまみにして食べる。
  • いつも購入しているもの(好みのメーカー)
    そのまま食べることが多い
    一袋全部(大体4枚入り)
  • ズバリ味と値段ですね。一品足りない時に、焼いてわさび醤油で食べたり、おでんに入れたり。煮物に加えたり。大根おろしで食べてもいいね。いつも3枚セットですね。
  • 選ぶポイントは、購入してから賞味期限以内に食べきれる量が入っているものです。
    ごぼうやにんじん、枝豆など野菜が入っているものが好きです。
    我が家の場合、5,6枚入りです。
    時間がない時は、キッチンペーパーで油分をふきとり、レンジで温めて大根おろしを添えていただきます。
    切り干し大根やわらびなどといっしょに煮物にすることもあります。
    1度に2,3枚使用します。
  • 現在一人暮らしでお鍋や煮物を作らないので、スーパーではあまり買いませんが、旅先などで、とうもろこしやらお野菜がたっぷりはいったわりとお値段お高めのものはついふらふらと買ってしまいます。

    軽く温めてそのまままか、生姜醤油をつけていただくことが多いです。

    ボリュームあるので、一つでお腹いっぱいになることもあります。
  • さつま揚げを購入するときのポイントは?何が入っているか、量かな。

    さつま揚げを食べるシーンは?煮物に入れたいときです。そのままでも結構おいしいし、たまに焼いて食べることも。

    さつま揚げを利用するときは、煮物などには三枚くらい。おでんなどは、もう少し多めに。
  • ・購入するときのポイントは、価格と量です。
     同じくらいのものが複数あれば、県内産を選ぶことが多いです。
    ・私はそのまま食べるのが大好きです。他には、うどんに入れたりします。
    ・一度に使用する枚数は、さつま揚げ大好きなので、一袋に4枚入っていたら
     4枚食べちゃいます。

    さつま揚げってお酒のあてにもなるし、おかずにもなるし、おやつにもしちゃいます。いろいろ食べ比べるとまた美味しいですよね。
    島根県の赤天もめちゃ美味しいですよ!
  • 鹿児島のさつまあげが好きで定期的に購入しています。
    優しいお味で味噌汁、おでん、炒め物色々な料理に使え、そのままでも本当に美味しい。
    贈り物にも喜ばれますね。
    一度に三枚くらい食べます。
  • ?さつま揚げを購入する時のポイントはは
    あまり拘りがないのですが、水分が出ていないかは見ます。

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    青菜と一緒に炊いたり、おでんに入れたり、軽く炙っておつまみにしたり…

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    3枚くらいです
  • さつま揚げを買うとき、なるべく添加物が少なそうなものを選んでいます。
    そのままでも美味しいさつま揚げですが、白だしでキャベツや大根と一緒に煮るのも好きです。
    さつま揚げからの美味しさで、野菜も美味しく仕上がります。
  • 買うとき気をつけているのは添加物が少ないものを選んでいます。
    5個をお醤油と水少々で煮ると柔らかく甘じょっぱい味で美味しいです。
    お弁当のおかずにもなって良いです。
  • そのまま生姜醤油につけて美味しいですね。
  • 玉ねぎなどの野菜が入ったさつま揚げが好きです。3~4枚入りを買うことが多いです。
    軽く焼いてそのまま1品おかずにしたり、一口大に切って野菜炒めに入れることも。砂糖、みりん、しょうゆで少し甘めに味付けすると、お肉と違ってさつま揚げに味が染み込み、熱々で食べてもよし。お弁当に入れてもよしです。
    使用する時は3~4枚全て使用します。
  • 普段食べるものは、スーパーに売っている3枚くらい入ったものを煮物に使います。おでんだと、いろんな種類を煮込みます。
    有名店のお土産に売っているものは、野菜ががっつり入っているものが多いので、そのまま食べます!ニンジンがごろっと入ったのが好き!
  • 買う時は価格と内容量を確認します。昔は焼いてからしょうゆをたらして食べていたのですが、今はおでんに入れるのと、じゃがいもとさつまあげの煮物をよくします。3枚から4枚くらいです。
  • 美味しいのがいいので、原材料気になります。素揚げが多いですね。3枚が多いですね
  • 購入ポイントは
    魚肉含有率がたかく、添加物のないもの。添加物で増量しているのがほとんどなので、値段が高くてもいいものを選びます。厚みがあるほうがおいしい。
    そのままたべるのがいちばんおいしい。
    そのまま食べるなら、大判一枚。
  • 美味しそうなさつま揚げがばら売りされてるのを見つけたら買います。ちょっと厚手のものが好きです。
    お酒のあてやラーメンのトッピング、おでんに入れたりします。
    1人当たり2~3枚ってとこですね。
  • 2019/02/27
    おでんなどの煮物に入れることが多いです。うまみとボリュームがアップするので。
  • 中に入っている具材で選びます。ゴボウや玉ねぎなどシャキシャキするさつま揚げが好きです。軽くフライパンで焼いて食べます。この方が弾力が出て美味しいと思うから。2枚から3枚くらい使用します。夕食のおかずの1品として食べます。
  • 軽く焼いて食べたり、煮ものに入れたりします。
  • ぜひ夕食に
  • お酒のおつまみがほしい時に購入します。網で軽くあぶってから、生姜醤油でいただきます。一人で5枚以上食べるので購入するときはまとめて沢山購入します。
  • 取りあえず買い置きして、朝食のおかずが足りない時の救世主に。時間があればトースターで温めますが、そのまま出しちゃうこともあります。
    家族には細く切って大根おろしを添えると喜んでもらえます。
  • 甘辛く炊いています
  • おいしそうに見えたら買います。そのままガブリ。3枚くらいかな。
  • お弁当にいれたり、一品足りないとき。
    イカやタコ、玉ねぎなど具沢山が好き
  • 小麦粉が多い場合は煮物で。魚のすり身だけの場合はそのままで食べたり
    炙りで生姜醤油、わさびなどつけて頂きます。
    練りものは、すり身の魚の量や種類で値段の差も味も違うのでいろいろと
    食べるが醍醐味です。
  • 2019/02/27
    夕食のおかずとして食べます。
  • トースターで焼いて食べたります
  • そのままで
  • おでんには欠かせません
  • 主人のお酒のアテにそのまま
  • いよいよ明日までですね。
    色々な薩摩揚げの食べ方ありますね~。
  • 今一番食べるのはやはりおでんですね。
  • 父はよく『豆腐の入ってるものを買ってきて』と母に頼んでいましたー!
  • 細く切ってうどんやおそばにいれても美味しいです。
  • 4枚入りのモノを常備しています。
    鍋や葉物野菜と炊いたりすることが多いのですが、小腹が空くとついそのまま食べてしまいます。
  • 2019/02/26
    おでん種としてそのままたべる。晩酌のつまみが多い。小さいのを2個くらい。
  • そのまま食べることが多いです。2枚は食べます。
  • おでんや煮物を作るときには一袋(5枚入り)を買って3枚くらいを食べます!
    残りの2枚は青菜と炒めたり、卵とじにして食べてます!
  • 安売りしている時に買います。そのままおつまみとして食べたり、煮物にいれたり!2から3枚は食べるかな。
  • 美味しそうかどうか主人が好きな味か。
    2枚をお弁当に炊いたり、焼いたりして、よく入れます。
  • いつも購入しているものを、煮物やおでんに3枚ほど入れています。
  • いつも購入しているものを、夕食のおかずで煮物に3枚ほど使う。
  • 価格、おでん、3枚
  • おつまみとして、ガブリと食べます!食感と価格重視で購入します。2〜3枚買います。
  • 価格を重視して購入しています。

    いつもは、おでんに入れたり主人のお弁当に入れます。
    おでんのときは一度に4.5枚は入れてます。
  • そのまま焼いて食べるのがおいしい。お弁当にもいいしおつまみにも最高。3、4枚は2人で食べます。メーカーにはこだわりますね
  • 焼いたり他の食材と煮物にしたりして、夕食のおかずやお酒のおつまみにしています。ボリューム感と価格が選ぶときのポイントですね。
  • 2019/02/26
    色々挟みます。チーズ、餅とか。
  • 面倒なときはそのまま。
    焼き目をつけて食べるほうが好きです。
  • おでんにさつまあげを使用することが多いです。
    だいたい2、3枚を購入します。
    安価なものを購入することが多いです。
  • 塩振ってお酒のアテ
  • 切り干し大根の煮物など煮物類に使います。こだわりはないので安くてボリュームがあるものを購入します。
    たまにお酒のおつまみに1~2枚醤油をかけてそのままガブリと食べてしまいます笑
  • めんつゆ味に煮て食べます。特にこだわりがないので、お安いのを買います。2、3枚は食べちゃいます。
  • トースターで焼いて香ばしく♪
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    これは正直、価格です。
    たまに宇和島産とか贅沢なのを買います

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    うどんに入れてます。
    旦那の晩酌に炙って出したりもします。

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    以下から選んでください。
    3枚
  • 2019/02/26
    細く切って、切り干し大根と煮ます
  • 小腹が空いたときにそのまま
  • さつま揚げを購入する時のポイントは、油の良し悪しと、魚の風味が活きているか、歯触りがよいか、食べきれる量かで選びます。
    また、さつま揚げは晩酌のお供に温めてそのまま食べたり、お弁当にそのまま入れたり、白菜と炊いて副菜として頂いています!
    そのまま頂くときは1人2枚程度、調理する時は5枚程使用します。
  • さつま揚げを購入する時のポイントはおいしそうかどうかです
    さつま揚げをどんなシーンで食べますか?はそのまま、しょうがじょうゆにつけて食べることが多いです。あとおでんにいれたりとかです
    さつま揚げを1度に使用する枚数は?5枚ぐらいが多いです
  • さつまあげを使ったお肉の代用のようなレシピがあったらいいんじゃないでしょうか?
  • おつまみとか、朝ご飯にたべています。
  • 鹿児島県在住なので、1人3枚ぐらいは食べるので、5枚以上は必ず購入します。温めてそのまま食べるのが大好きです。
  • ツマミにいいですね
  • たくさん入っているのを選びます。
    あとは野菜が入ってるのも選びます。
    調理することが多いです。おでんや煮物にします。
    一度に使用するのは4枚くらいです!
  • もうすぐ28日なので、終わってしまいますね。
    参考になる意見交換楽しみです。
  • 2019/02/26
    おでんに丸ごと入れる時や炙って生姜醤油で食べる時は高級なのを選びますが
    切って青菜やきのこと炒め煮にしたりする時は出汁がわりなんで特売品
  • ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    食感、

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    調理しますか

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    以下から選んでください。
    3枚
  • さつま揚げを購入するポイントは、保存剤などが入っていないものかどうかです
  • おでんも使う。そのまま食べちゃうのも好きです
  • 鍋に投入する前に、気が付くと既に口の中にガブリ!と放り込んじゃっていますw もはやオヤツ感覚。。。
  • 煮物に使う コスパが良くて玉ねぎが入ったのが好き 一度に10枚くらいは使うよ
  • おでんのときにさつま揚げを購入します!
    できるだけ安いものを選んで買います。
    一度に食べるのは2、3枚くらいです。
  • あんまり食べないです
  • 私は、おでんにいれる以外で購入したことがなかったです。
    そのまま食べるのも、たしかにありだなと思ったので、近々買ってみようと思います!買うならコスパがいいもの。二枚くらいづつ食べて冷凍しようかなぁと思います!
  • 冬は、おでんや煮物によく利用しています。食べ盛りの高校生の息子がいるので、1回で5枚以上使います
  • 2019/02/25
    さつま揚げを大根などの根菜類と一緒に甘辛く煮たり・そのまま食べてもおいしいですよね。
  • さつま揚げは醤油をかけて食べたりおでんに入れることが多いですね。
    1度に食べるのは2,3枚ですね。
    買うときは安いものを買うのがポイントです
  • 軽く焼いて、生姜醤油で頂く事が多いですね。
  • 購入ポイントは味!じゃこ天、はもてんをよく買います。
    おでんの時は詰め合わせを買います。
    じゃこ天、はもてんには刻みネギ、おろし生姜をかけて、レンジでチンして食べます。朝食におススメです。
    1パック買います。
  • そのままお酒と一緒に食べたり、たまごで閉じてもおいしいです
  • おでんや煮物に入れます!
    ボリュームあると嬉しいですね!
    4枚くらい使います!
  • さつま揚げは、一度試してみて自分がおいしいというものを継続して購入しています。値段はリーズナブルなもので、そのまま食べるか、焼いて食べることが多いです。お酒のつまみにすることが多いので、いぱっく食べきってしまいます。
  • おでんにして食べることが一番多いですが,野菜と一緒に炒めたり,卵でとじて丼にして食べることも多いです。我が家の冷蔵庫には常にさつま揚げが入っています。
  • 購入するポイントは種類です!
    おでんに入れて食べています。
    5枚以上買うことが多いです。
  • さつま揚げはお酒のおつまみとしてそのまま食べることが多いですが、満足感がほしいのでボリューム感重視で選びます。一回につき2,3枚くらい食べます。
  • 大根や里芋などの煮物を作る時に一緒に入れてダシにします。
  • うどん、焼きそば、お好み焼きにも入れます。
  • さつま揚げを選ぶ時のポイントは 大きさ・形状(丸形・四角・ボール)・価格 です 減塩タイプがあると進んで選びます 減塩タイプは少ないのでもっと増えてほしいです  
    おでんや煮物、うどんや蕎麦の具、お弁当のおかずにしています
  • 当選願ってる!
  • (原材料、食感、ボリューム感、内容量、価格、パッケージ、メーカー、新商品、いつも購入しているもの など)

    さつま揚げ大好きなので、新商品が出るととりあえず購入します。ボリュームはある程度あるものを選びます。ご飯のおかずのお供として食べたいので。
    食感はシャキシャキとした中の具が残る感覚があるものが好きです。価格はより低価格のほうが良いですね。

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    そのままガブリ?それとも調理しますか?

    他の野菜と炒めて食べるときもありますが、ほとんどそのままで食べることが多いです。1枚を更に細かく縦型に切って食卓へ出します。

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    以下から選んでください。
    (選択肢)1枚、2枚、3枚、4枚、5枚以上

    家族が多いので4枚以上は使用しています。
  • 2019/02/25
  • 国産であるかをまず確認し。
    やはり、お弁当や、小さく切っておかずの足しにする時もあります(一品多く見えるという不純な理由の時もあります(^_^;)) 一度には3~4枚くらいかな。煮込むときは、6枚くらいです。
  • さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    5枚以上♪
  • 購入ポイントは価格とボリューム。(つまりコスパ)
    そのままチンするか野菜と一緒に蒸してポン酢かけるかおでんに入れるかトースターで焼いて醤油かける。
    量は一人ならミニサイズ2枚。家族となら普通サイズ2~3枚。
  • ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    夕食のおかずとして。
  • さつま揚げは価格、産地(国産かどうか)、原材料を見て買います。おでんで使う時は4~5枚ほど、ビールのつまみで食べるときは3枚ぐらいです。夕食時もうなにか一品欲しい時に、食べるケースも多いので我が家では必ず冷蔵庫に在庫ストックさせています。
  • 2019/02/25
    購入するポイントは価格と種類です!
    おでんとか、そのまま生姜醤油で
    おでんの時は1回に5枚以上かな。
  • お酒のつまみが無い時に、サッと炙ったり、レンジでチンして手早く気楽にお酒を楽しみたい時に利用させてもらってます。
  • おでんなどの煮物に入れることが多いです。
    いつでも使えるように冷凍庫に常備しています!
  • さつま揚げは我が家の冷蔵庫には必ず入っています。
    おでんや煮物に入れるのはもちろんですが、主人のおつまみとして、さつま揚げだけを煮たり、魚焼きグリルで焼いたりしています。
    一品欲しい時に、魚焼きグリルで焼いて生姜醤油でビールのおつまみとして食べます。
  • さつま揚げは我が家の冷蔵庫には必ず入っています。
    おでんや煮物に入れるのはもちろんですが、主人のおつまみとして、さつま揚げだけを煮たり、魚焼きグリルで焼いたりしています。
    一品欲しい時に、魚焼きグリルで焼いて生姜醤油でビールのおつまみとして食べます。
  • 塩ラーメン
  • さつま揚げはおでんには必須、購入ポイントは見た目美味しそうで安いのがいい。おでんに使うし、そのまま食べることもある。一度に使用する枚数は、おでんのときは5枚以上、そのまま食べるときは2~3枚。
  • 購入するときのポイントは、野菜やタコなどの何か食材が混ざっているもの、栄養表示で糖質ができるだけ少ないもの、を選びます。小腹が空いだ時のおやつやあと一品欲しい時に、魚焼きグリルで焼いて生姜醤油でたべます。炒め物などにプラスしても食べ応えやボリューム感がアップしてとっても助かっています。常に冷蔵庫にはストックしてあります。
    二人暮らしなので一回に2〜3枚使用します。
  • そのままチビチビとお酒のあてにして食べる
  • 生姜と醤油で、そのままビールのおつまみとして食べます。
  • 魚の栄養が手軽に取れるのが嬉しいです
  • 2019/02/25
    さつま揚げ大好きで、トースターで焼いてわさび醤油でお酒のあてにしたり、野菜炒めに入れてみたり、おでんに入れてみたりと何にでも合うのでよく購入します。
  • 最近、サラダに入れています。
  • さつま揚げは我が家の冷蔵庫には必ず入っています。
    おでんや煮物に入れるのはもちろんですが、主人のおつまみとして、さつま揚げだけを煮たり、魚焼きグリルで焼いたりしています。
    また、小腹が空いたときにもパクっと食べられるように常備しています。
  • さつま揚げは、原材料・内容量、食感を重視して購入します。
    さつま揚げだけをサっと焼いて食べたり、野菜と一緒に炒めてたべることが多いです。
    大体1度に2~3枚使っています。
  • 屋久島の山小屋で、焼酎と一緒にいただきました。
  • おでんに入れます。
  • さっと焼いて、大根おろしをかけておつまみにしています
  • 昨日の「さつま揚げ」を入れた【おでん】の残りをリメイク❤して、
    今日は【卯の花】を作りました♪
    練り物の 美味しいお出汁が 良いお仕事( `ー´)ノ してくれます (#^.^#)
    ワンプレート定食の 右上が【卯の花】です♪
    残した【さつま揚げ】を 小さく刻んで 入れています❤ ^^
  • 2019/02/24
    レンジで温めてそのまま食べたり、煮物、和え物、炒め物に使います。
  • 香川県は天ぷらと言います。

    この企画でスーパー、ドラックストア、ディスカウントストアでさつま揚げ
    を見るがやっぱり、平天、かく天、じゃこ天、野菜の入った物で、さつま揚げ
    と書いたものはないです。
    ニッスイのねり物はちくわは小さい物、大きいやおでんのちくわは売ってない。
    チーズかま、かにかまは何種類かを販売されてますがさつま揚げは販売はされてないです。
  • 2019/02/24
    わさび醤油につけて食べることにハマってます!
    お酒のつまみに最高です
  • 今朝、我が家の庭で採ったばかりの小松菜とさつま揚げを煮びたしにして食べました。 さつま揚げから良い出汁がでて、とても美味しくいただきました。
  • お酒のおつまみに、合いますもんね。
    相性抜群です❗
  • 本日は、色々な薩摩揚げを煮込んで薩摩揚げ鍋を作ります。
  • 香川では、さつま揚げをてんぷらと言います。ビールのおつまみに最高です。
  • 気軽に食べる事ができるので、よく食べています。食事の時のおかず、お酒のつまみ、お弁当にも入れます。
  • 煮物にいいですね
  • さつま揚げ、おでんに入れたり、煮物に入れたりしてよく使います?最近、ホタルイカのひじき煮に入れたら、子ども達にも好評でした。いっきに5枚使うことが多いです(*´・ω・`)b
  • さつま揚げ美味しいですよね!(^^)!良く買いますよ
  • 今日の夕食の『おでん♡』には 定番のニッスイ「ひら天」「ごぼう天」を入れました ('◇')ゞ
    明日は 残りの”美味しい♥お出汁&具材”を 何にリメイクしましょうか (#^.^#) 
  • 枝豆が入ってるもの、玉ねぎがはいってるものが好きです。トースターで温めてたべます。おつまみにもおかずにもなってます。
    刻んだ野菜がはいってるものは、煮物によく使っています。
  • 尼崎の有名な商店街にあるお店が本当に美味しいです。
    そのまま食べて美味しいように出来てると思うので、手は加えずトースターかグリルで焼いて食べます。
    おかずのひとつとして十分存在感があります。
  • おでんの残り→ポテトサラダ!!
     この季節、沢山買っておでんでよく使います。
    そこで、余ったらおでん具(じゃが芋と玉子)と一緒に、
    タマネギ人参きゅうりとマヨネーズを足して和えると”ポテサラ”に変身!(笑)
    お好みで、からしを付けて、おつまみにもイケますよ~☆旨い!
  • 野菜が刻んで入っているさつまあげを購入することが多いです
    煮物やおでんに入れています
  • さっと炙って、大根おろしでいただくと最高です。
  • 2019/02/23
    おつまみにぴったり。
  • レンジで温めたり、トースターで炙ってわさび醤油で、または細かく切って切り干し大根の煮物に入れたりレンコンのキンピラに入れたり色々使える。
  • 鹿児島産のが好きです。お酒のおつまみやおやつに食べます。
  • 2019/02/23
    鹿児島空港にて。以前はよくお土産に買ってました。
  • お弁当にもう一品欲しい時に、さっと炙って入れます。お酒のおつまみにもいいので、冬の間はよく買います。
  • どんな食べ方でもおいしいのですが、一番簡単なのは、生姜醤油でたべること。でも高いんですよね
  • 2019/02/23
    野菜が入っているものがベストですね。普通に焼いて食べるのが好きです。おでんのように煮て食べるのもおいしいですね。家族で食べるので人数分ですね。冷凍もしてしまいます。
  • おでんに必須です。そのまま食べても煮物に入れても美味しそうですね。
  • 焼いて大根おろしで!
  • 煮物に出汁代わりに使います。静岡の黒はんぺんは特にいい出汁が出ます。
  • 2019/02/23
    おでんかなぁ、炒め物などに入れたりもします。
  • さっと焼いてお弁当のおかずや朝ごはんの一品にしています。
  • 2019/02/22
    私の地域(愛知)では、さつま揚げではなく、(茶)はんぺんと呼んで、おでんによく使います。
  • ひら天はネギや白菜、菊菜、水菜などの野菜と一緒に煮て食べます。
  • おでんの具として食べることが多いです
  • そのまま食べるのが好きです
  • 色々な食べ方があって、参考になります。
  • さつま揚げは、大根などと煮て食べることがおおいです。大根に味がしみて、いっそうおいしくなりますね。
  • 商品のパッケージにさつま揚げレシピも印刷して下さったら有りがたいです。皆さんのコメントで色んな食べ方を知りました~(^^)
  • 以前住んでいた近所の小さなかまぼこ屋さんのシソをまいたさつま揚げが懐かしいです!柏餅みたいな形のやつ。。。また食べたいな♪
  • そのままがぶりと食べることが多いですね。特に焼酎のおつまみに食べることが多いです。とても合うのでおいしくて、ついつい食べ過ぎてしまいます。
    こだわりは、絶対に国産のもの。
    メーカーとか、原材料が無添加か。また、カロリーなども気にしています。
  • 野菜や魚など原料は国産かどうか確認して、5枚入ってるものを一つ購入し3枚は大根やさつま芋と煮物にして残りの2枚はカレー粉としょうゆ、砂糖で炒めてお弁当おかずにします。
  • さつま揚げは価格、国産、原材料等を見て買います。2パック5枚ぐらい買って、そのままビール、焼きそば、おでん、煮物にしてます。
  • 2019/02/22
    さつま揚げは国産のものかどうかを見て購入します。弁当のおかずに1~2枚使うことが多いです。
  • おでんにして、たべます。
  • 切ってそのまま食べます
  • そのまま、柚子胡椒で食べえるのが、好きです。一度に2、3枚は食べます。
  • 見た目が美味しそうならメーカーにこだわらず。軽く炙って生姜醤油でいただきます。焼酎のつまみにぴったり。
  • 2枚ほどそのまま食べます。
  • おでんには必須です!
    平天、丸天、四角天、ごぼう天などなどたくさんいれます。
    煮込まなくても美味しいのは、元々美味しいからでしょうね〜〜
  • 煮物にします。4枚ぐらい使います。
  • おでんに入れます。好きなので、量が多いものを買います。
  • おでんや煮物にいれます。手作りの揚げたても美味しいですよね!
  • 我が家は、おつまみやこどものおやつに食べます。おつまみは、2、3枚軽く炙ってしょうがやワサビをつけて、食べています。子供は、そのままかマヨネーズをつけて食べています。だいたい1度に5枚くらい食べますが、野菜が入ったものが好きです。
  • 煮物にいいですね
  • その日の気分のもの(値段もみて)を購入したいます。パックに入っている枚数を全て使っています。パクリとそのまま食べるか、おでんに入れています
  • いろんな野菜と一緒に煮物の具として使います。いい味が出てすごくおいしいです
  • パックに3枚ほど入っているのを買ってそのまま食べます!
  • 市販品には なんだかとても油っぽい物があって(>_<) 油抜きしてから使うことになるので面倒・・そのメーカーのは避けるようになってしまいます
    製造方法に違いがあるのかしら?
  • 2019/02/22
    焼いて食べても、おでんに入れてもおいしい
  • 甘過ぎず、野菜の存在感のある商品が好きかな。湯掻いて油抜きすることも。
  • 2019/02/22
    重量と価格 切って食べる 2~4枚
  • そのまま?
  • 煮物、卵とじには、定番(?)のごぼう天や角天をよく使います。
    おでんには、ウズラの卵、紅ショウガ、イカ等、いつもは使わないようなさつま揚げを5種類以上買います。
  • 焼いてお醤油で食べるのが香ばしくておいしい。
  • 2019/02/21
    海鮮が入っているものが好き!切ってそのまま食べます。軽く焼くこともあります。一度に6枚以上食べます。
  • 煮物に入れますね。大根と一緒に炊くと、甘みが大根に移ってGoodです。買う時のポイントは枚数と値段。大根半分と一緒に煮るから4枚くらいのものを探してます。でも、お酒のあてにするときは、焼いてしょうがをのせて食べるのが一番ですね~
  • 煮物に必ずと言っていいほど入れます。味に深みとコクがでて、他の具材にも味が染みわたります。息子も大好きです。
  • マヨーネーズをつけておつまみにするのが大好きです。
    根菜と甘辛く煮込んだりおかずにも大活躍です‼︎
    うちは家族が多いので2〜3パックぐらい一度に買います。
  • おいしそう
  • 生姜と麺つゆで煮ます。
    しみしみでとても美味しくいただけます
  • 材料、価格。そのままトースターで軽く焼いて食べたりうどんやそばの具にしたり、おでんや煮物に入れたり。家族で食べるので5枚以上の消費です
  • 焼くか煮る(おでんや煮物)
    具沢山が好き。焼いたときは小さめのものを2枚くらい、煮物だと結構な量食べてると思います。
    買う時量の調節ができないので3枚入りとかを買うしかないのが不便。一人で食べるときは一枚で良い
  • さつま揚げは玉ねぎ、野菜 紅生姜、タコ、イカ入りです。
  • 2019/02/21
    普段あまり買わない分、買う時には、枝豆入りなど、目新しいものを選びます。
  • 購入するときはボリューム感重視です。
  • さつま揚げは薩摩の独占物でない!「鮮魚摺り身揚げ」と改名を要求!
  • *好きなさつま揚げは玉ねぎ、野菜、タコ入りです。生で美味しい四角い2枚入りのも好きです。(でも大好きなのはちくわの磯部揚げです。)
    *基本はお弁当ように人参と甘辛に煮ます。
    *2枚
  • 〇 ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    ・食感は固めでボリューム感のあるものはおかずで、シンプルに食べて美味しいものは日本酒や焼酎のおつまみに食べるのが好きです。価格はスーパーで買える安めのものなら安ければ有難いし、専門店のものは贅沢だなと思いつつ高くても質で選びます!新商品で珍しいものは気になって一度は買ってみます。

    〇 さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    ・おかずの場合は、おでんや煮物と一緒に。
    ・おつまみの場合は、炙り焼きが美味しいです。そのままでわさび醤油も好きです。

    〇さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    ・5枚以上 5~6枚位は5人家族の食事のおかずで使います。おつまみの時は3枚位です。
  • 2019/02/21
    安売りのときに家族の人数分買って、フライパンで焼いて食べます。
  • 今の時期はおでんに色々な種類を入れたり、
    フライパンで焼いて生姜醤油で食べます。
    クワイが入っているものや、枝豆が入っているものをよく購入します。
    一回で5枚以上食べます。
  • 2019/02/21
    ◎購入は、なんと言っても価格帯だねー、客寄せの安売りなんかは良いねー大量買いの時なんかは冷凍保存までしちゃうねー。
    ◎使い勝手が良いから、鍋 炒め物 網焼き なんてねー。
    ◎使用量なんかは、その時次第で不変だねー、人数が居れば多いし、一人の時でも・・旨いから2~3枚は使っちゃうねー。
  • 安売りしているときに買います。
    スライスして切り干し大根と煮たり、お酒の肴に焼いて醤油やマヨネーズに付けて食べたりします。
    1度に3~5枚は使うと思います。
  • 1袋丸ごとおでんに入れたり、細く切ってキャベツと一緒に焼きそばに入れたりします。
  • ごぼうをよく購入して煮物にしています。2枚くらいです。
  • 2019/02/21
    味もついているので、そのまま切ってテーブルに出すことが多いです。
    子供達も好きですし、おつまみにもOK!
    冬はおでんの具材として入れてます^^
  • とにかく見た目がおいしそうなのをよく買います。そしてそのままパクパク……一人で3枚食べちゃいます。
  • さつま揚げはそのままレンジでチンして食べるのが一番いいなあ❤️
  • ショウガ醤油で食べるのがいいです。
  • 具材が沢山入っているものをよく買います、簡単に調理出来て美味しいので重宝しています。
  • 軽くトースターで焼いて醤油をかけて食べる
  • そのままガブリ 4枚
  • さつまあげはそのままより、フライパンで軽く温めてから食べた方が
    生臭みもなくなるし柔らかくておいしいです。
    バンズに挟んで、さつまあげサンドにして食べる事が多いです。
    マヨネーズを少しだけ入れるとさらにおいしいです。
  • 2019/02/21
    大好きです。少しトースターで炙ったものに醤油をかけて食べるのが好きです。生姜醤油をかけるのも好き。
  • 博多の天ぷらうどんはコレ(笑)
  • おでんに何種類か入れて食べています。
  • 見た目でおいしそうなものを選びます。フライパンでさっと焼いて七味をかけて食べることが多いです。お酒のおつまみにしています。3枚くらい
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    食感、ボリューム感、内容量、価格などですが、基本的には味がわかっているいつも購入しているものを買います。

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    おでんに入れたり、煮物に入っています。

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    以下から選んでください。
    3、4枚か、5枚以上かよくわかりません。自分は調理しないので(笑)。でもけっこうたくさん入っています。
  • 魚の香りがするものが好きです。カルシウムが取れてる気がするし、おなかが空いたときはそのままでも食べられるので健康的で手軽で便利です。量的には2~3枚がいいです。4枚あると同じものばかり食べるのが退屈になります。
  • 小さいサイズのパックに入っているものを購入して、お弁当に入れています。
    ただ、賞味期限が短めなのが気になります。
  • さつま揚げはお弁当にはもちろん、焼いても煮ても美味しいので常備しておくとおとても便利ですね!
  • おでんに入れます!
  • やはりおでんや煮物に入れることが多いと思います。
  • ひら天は、おでんには必ず入れます。

    私だけ?
    さつま揚げという呼び名が、よくわかりません。
    ねり天のことかな?
    中に、キクラゲや生姜の入った白いのもそう呼ぶのでしょうか?
    それだったら、そのままでお醤油と生姜や大根おろしをかけても食べます。
  • 2019/02/21
    鹿児島出身です!
    一番美味しいのは少し温めてそのままで生姜醤油つける?
    おでんに野菜炒めに、麺類になんでも入れます!
  • 中にお野菜などをインしているものは、そのままかわさび醤油で頂くことが多いです。
    平天やごぼう天はそのまま食べたり小振りに切って煮物やお鍋に入れたりもします。
    特に平天のお薦めでは、お好み焼ソースに(マヨネーズ+もオッケーです)かつおぷしと青海苔をかけてトースターなどで焼いて頂くとおかすにもお酒の肴にも良い、一品です。
  • 価格による。食べ方は色々。一袋/一回。
  • ・さつま揚げ大好きで、ちくわなど練り物コーナーを見るとついつい買ってしまいます。
    ・韓国にさつま揚げのようなものと玉ねぎを炒めたおかずがあるのですが、それを真似してさつま揚げで作ります☆ 短冊切りにして胡麻油で炒めて、サッと醤油と塩をかけるだけ!美味しいです♪
    ・炒める時は1度に3枚くらい使います。おでんに入れる時は他の具材や練り物も入れるので1、2枚です。
  • 2019/02/21
    主人や娘が練り物が大好きです。ご飯前、お腹が空いているときに、そのまま与えてしのいでもらうことも笑 醤油と生姜やわさびをつけて食べるのも美味しいです。柚子胡椒も合います。
  • おでんに入れたり、そのまま食べやすいように切り分けて柚子胡椒と醤油をつけて食べたりします。
  • 冷凍して、シャリシャリの食感で食べるのが好きです。
  • 生で冷やしたまま食べるのも美味しいですし、わさび醤油につけて食べたり、温めても揚げても焼いても美味しいです。
    ①フライパンで乾煎りする。
    ②網焼きして適度な焼き目をつけて食べる。
    ③電子レンジで加熱する。
    ④生姜醤油に大根おろしを添える。
    ⑤辛子マヨネーズをつけて食べる。
    のやり方でさつま揚げを召し上がります。
  • さつま揚げ、練天があほほど好きです。
    さっと、焼いて生姜醤油で!
  • グリルで焼いて食べます。サクフワ。こどもも食べるので、噛みにくいものが入っていないものを選びます。ちょっとおかずが足りない時にちょうどいいです。
  • ダブル揚げ、さつま揚げのフライや天ぷらも美味しよ。
  • フライパンで焼いて、熱々にお醤油かけて食べるのが大好きです☺︎
  • おでんによく入れるので冬には欠かせません。子どもはまだ小さくて食べられないので夫婦2人で食べます。2,3枚入りがちょうど良いです(^^)
  • もう一品欲しい時に利用することが多いです。
    お酒のおつまみにも♪
  • さつま揚げの購入のポイントは値段とタコなどの海鮮が入っているかです!
    夫と2人ですが、だいたい5枚くらい入っているものを購入して一度で食べきってしまいます。
    おでんに入れたり煮物に入れたり、この間はチンゲンサイと一緒に中華風に炒めました。
  • 煮物とかに野菜と一緒に入れています。
    味が出て美味しいです。
  • おでんには欠かせないです。この時は量も必要です。
    お酒のつまみには軽く焼き、大根おろし、おろししょうがを添えます。
  • 玉ねぎや、タコ入りがお気に入り。
    旦那には酒のあて。
    肉がないとき煮物に入れたり、たこ焼きの具にも美味しい。おかずが物足りないとき一品にもなります。
  • さつま揚げはそのまま食べたり、煮物や炒めもの、おでんに入れたりします。
    切り昆布、人参と一口サイズに切ったさつま揚げを煮物として作ったりします。
    購入時のポイントは加工地だったり、産地で選んだり、無添加だったり。大手食品メーカーよりも、地方のマイナーな販売会社とかについ手がのびてしまいます。
  • 自分が食べたことのある商品や食べたことはなくても情報としておいしいということを知っているものを購入します。購入のポイントは「うまい」ということのみ。
    酒の肴に食べるので、食べたいと思って購入した量だけ食べてしまいます。
  • ポイントは保存料など入ってないかと具材 キクラゲとか枝豆入りが好き そのまま食べるより大根やキャベツと煮ることがほとんど 家族が3人なので3枚使います!
  • 主人が高血圧で治療しているので、スーパーに行くと、減塩タイプの商品をさがしてしまいます。
    さつま揚げは主人も好きなのですが、意外と塩分が含まれていると知り、さつま揚げの減塩タイプがあればな〜と思ってしまいます。(あるのかもしれませんが、売っているのは見たことがありません)ぜひ、減塩タイプのさつま揚げを開発してください!
    野菜やじゃこが入っていると、栄養も採れていいですね。
  • にんじんとさつま揚げを5ミリくらいの厚さに切って、醤油・みりんで少し濃い目に味付け。その後ゆでた野菜(ほうれん草や冬菜、小松菜など)を適当な大きさに切って、味付けしたさつま揚げ、人参と汁ごと和えます。彩りがキレイだし、減塩にもなると思います。
  • 大きめのみじん切りにしてチャーハンに入れます!
    いい塩加減と甘さがでてとても美味しいです
  • 2019/02/21
    食感が楽しめるさつま揚げがいいですね!
  • 歯ごたえのあるさつま揚げが好きです。
  • おでんのように煮るのも良いですが、フライパンで炙って生姜醤油で食べるのが定番です
  • 添加物とカロリーも気になるので表示を見て買います
  • 今は、色々な種類があるので、選ぶのに迷ってしまいます。
  • そのままおつまみとして食べるのが1番好きです!
    子供達はとろけるチーズを乗せてトースターでチンすると、モリモリ食べてくれます。
    煮ても、焼いても、炒めても美味しくて万能ですよね^ ^
    お弁当にも便利です!
  • おでんの時は まず 多種類入っているセット袋を買うことが多いです。それから好きなモノを追加買いします。
  • 購入するポイントは量と価格です。
    煮物やおでんには必ず使用し、家族みんなで食べるので、1度に使う枚数は5枚ほどです。
  • なるべく添加物少ないものを買います
    あとは見た感じと自分のそのときの気分で
    私は野菜が入っているものが好き
    主人はプレーンが好きです

    酒のつまみとしてそのまま食べたり
    煮物の具やおでんにして食べています

    一度に3枚から4枚買います
  • 2019/02/21
    見た目で、決める
    軽く炙って食べる
    枚数関係なく美味しそうだと思ったら
    買う
  • 子どもがいるので野菜が入っているものに目がいきます。
    特に見た目で野菜が入っていることが分かるものだと視覚的に買いやすいです。
    使うときは全部いっぺんに使います。
    少し残しておいてもどうやって使えばいいのかわからないので。
  • 購入する時は原材料をみて買うことが多いです。新商品もつい買ってしまいます。
    さつま揚げはおでんや煮物、チャンプルーなどに使いますが、切干大根煮やひじき煮に入れると味が出てすごくおいしいですよね。

    買った時のものを使い切るので決まった枚数はないですが、だいたい3〜4枚は使います。
  • 食感とサイズですかね。娘が大好きなので、一緒に買物に行った時に娘が「これ食べたい」といったものを買うことが多いかも知れませんが、使いやすいサイズ、食べきりやすいサイズ(多すぎないもの)を選びます!そのまま食べたり、汁物に入れる事が多いです。
  • 2019/02/20
    ・わたしは食感重視。れんこんやごぼうや豆が入ったものを選ぶことが多いので、その食材とぴったりのやわらかさかどうか。子どもはどんなのでもふわっとしたほうが好き。
    ・おでんかきざんで切り干し大根と煮るのが多いけれど、ちょっといいものは、フライパンで焼き目がつく直前まであたためたものが好き。
    ・4人家族なので、4枚か8枚。ほぼパック買いです。
  • 2019/02/20
    メーカーを見ます
    お弁当に入れたり、おでんやお味噌汁などいろんなのに使ったりうどんにいれたりいろいろそのまま食べたりします
    5枚くらい買ったり1枚の時もあるし1パックの時もある使う場合はその時によります
  • よく朝食に食べます。フライパンで焼き色がつくまで弱火で焼いて醤油を垂らしていただきます。冬はおでんにも入れたりします。もやしの酢の物に細く切って入れても美味しいですよ。一袋4〜5枚入りのものをよく買うので一袋一度に使い切ります。一袋80円くらいだと買いかなと思い購入します
  • さつま揚げは、クッキングシートをフライパンの上にひいて調理すると焦げません。家庭菜園をしていますので、冬場は大根が沢山あり,おでんはそのままの大きさで入れますが、お味噌汁には、きざんで入れます。家族4人なので、皆に2つ当たるようにしています。お弁当のおかずにも2つは、入れています。年齢関係なく食べられる、美味しく、便利な食材ですね。
  • ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    鹿児島県在住です。さつま揚げは特産品なので比較的日常から食べるかも。ポイントとかは別になく、スーパーで気になったら買います。丸い形、四角い形、棒状のもいろいろありますが調理の用途に合わせて買います。

    さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    夕飯とお弁当用に。そのまま食べることはあまりなく、野菜と一緒に甘辛く炒めることが多いです。あとカボチャの煮物に加えます。甘い味が染みてかぼちゃも美味しくなりますよ。


    さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    5枚入りくらいを買うことが多いです。
  • 2019/02/20
    ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
       原材料と具材です。

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
       出来立てならそのまま。旅行先で店頭で買ってかぶりつくのはおいしいです。
    ◆ さつま揚げを1度に使用する枚数は?
       4枚
  • 2019/02/20
    ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    野菜が練り込んであるものを買います。

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    オーブントースターで軽く炙ってそのまま食べます。

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数
    大判なら1枚、一口サイズなら3枚。
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    →内容量が多い物、価格、一袋に何種類も入っていると他の物を買わなくて済むから嬉しい

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    →おでんの具に、煮物の具にしています。他、たまーに、卵とじにして焼いてる

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    5枚以上
  • 鹿児島のつけ揚げと同じ味のものなら買います.そのままいただきます.
  • さつま揚げ大好きです。調理方法によって、購入するさつま揚げの種類を変えています。さっと焼いてそのまま食べる時は原材料、食感、にこだわります。
    おでんの具にしたり、肉じゃがに入れたりする時は内容量や価格で決めます。
    キャベツやモヤシと和え物にも入れます。
    一度に使用する枚数は5枚以上です。
    理想は出来立てのさつま揚げをそのままガブリと食べたいです。
  • ボリューム、値段、味にこだわります。うどんなどのトッピング、カットして汁物に入れたり、焼きそばに入れたり炊き込み御飯に入れたりします。もちろんそのまま食べることも。家族でひとパック5枚ほどは食べています!
  • レンチンして生姜醤油で食べてますが煮物もよくします。
    切っただけをお弁当のすきまに詰めたりします。
  • さつま揚げのみを食べるときは、レンジでチンして、マヨネーズと柚子胡椒混ぜて食べるのが好きです。
    あとは、刻んでぶた汁にも入れます。
    チャーハンにもよく入れています。おススメです。
  • スーパーで安くなっているときはついつい購入してしまいます。
    いつもオーブントースターで少し焦げを作ってから熱々でそのままいただきます!!!!
    大抵、5枚は食べてしまいます!
  • 価格が安くなっていたりするとよく買いますが、保存料などの添加物が入っていない物しか買いません。家族が大好きなので、トースターで焼いて一人2枚くらい食べます。
  • レンチンして生姜醤油で食べてますが煮物もよくします。
    切っただけをお弁当のすきまに詰めたりします。
  • 購入するポイント:さつま揚げ大好きなので、買い物に行くと必ず買います。食感はふんわりとしたものが好きです。買い置きの物を確認したら4〜6個入りで120〜200gでした!
    メーカーは気にしたことがなかったのですが、紀文さんの魚河岸あげをよく買います。期間限定のものがあると必ず買います。

    さつまあげを食べるシーン:昼食や夕食のときに食べます。家族がいてもいなくても、大抵いつもさつま揚げの煮物があるので、食卓に出します。そのままガブリ、はほとんどしません。ただし、宮崎の飫肥天はガブリ!といきます。

    一度に使用する枚数:煮物にすることが多いので1パックそのまま、4〜6個使います。フライパンで軽く火を入れるなどの煮物以外でも、ほとんど1パック全部使ってしまいます。

    混ぜご飯や野菜のお浸しにもプラスしてボリュームアップできるさつま揚げ、大好きです。
  • さつま揚げはスーパーなどでお安くなっている時に買います。大体4〜5枚入りの物で、野菜やイカなどが一緒に入っている物を買う事が多いです。
    そのまま焼いてマヨネーズを付けてつまみにして食べる時は1度に2〜3枚は食べます。
    あとは切り昆布と一緒に2〜3枚を切って煮ておかずの一品として食べるのが好きです。
  • 原材料重視で、そのままいただきます
    一人二枚程度いただきます
  • 2019/02/20
    さつま揚げは、フライパンで少し焼いておかずとして食べます。一人2枚くらいで、サブメニューとして出します。子供たちが喜びます。
  • さつま揚げで好きなのが、招き猫のデザインの「揚立屋」さんのさつま揚げ。
    中でも一番好きなのが、チーズ入りさつま揚げです。
    わさび醤油をちょっとつけて食べるのが好きです。
    詰め合わせを親戚から送ってもらうことがありますが、自分ではチーズ入りのみを買うことが多いです。
    フレッシュな美味しいさつま揚げは、そのままガブリと食べるのが一番おいしいと思います。
  • 鹿児島に住んでいますので日常にさつま揚げはありますが、スーパーでも魚のすり身が売っているので自分でも作ります。
  • 物産展で見かけるとつい買ってしまいます。トースターでさっと焼いて、生姜醤油のパターンが多いです。
  • 2019/02/20
    冬場はおでんや鍋物にし、具沢山の野菜と共に頂くことが多いです、練り辛子やわさびでピリ辛でさっぱりおいしいです。
    • 2019/02/20
      家族で頂くため5枚利用します。冬場はおでんや鍋物にし、具沢山の野菜と共に頂くことが多いです、練り辛子やわさびでピリ辛でさっぱりおいしいです。
  • 実家の近くにさつま揚げ屋さんが多くて、年中食べてます。
    ほぼ頂きものです。お祝い事などでよく頂きます。正月や運動会時には購入しています。代々購入する店舗は決まっています。
    時間がない時はそのままガブリ。四枚ほどに切ってしょうゆにつけて食べたり、小さく切ってうどんなどの麺類と頂いたり、お弁当に入れたりしています。
    1度に使用する量はほぼ5枚。たまに1枚(弁当など)です。
    ちなみに私の田舎では「ちけあげ」という名前で呼んでいます。
  • 2019/02/20
    お弁当によく利用します。焼くか野菜と一緒に煮るかですね。必ず冷蔵庫にあります。
  • 食感と味は絶対に大事だけど、原材料も重視してます。
    トースターで軽く焼いておつまみや、煮物に入れておかずにしたり、キャベツの千切りに細切りにして混ぜたりと色々と活躍してくれます。
    なので冷蔵のストックに欠かせない存在です。
    2~4枚入りの物をよく選択しています。
    最近は色々な物が混ざっていて楽しいですね。
  • 煮物、そのまま焼いたり煮たりと色々です♪
  • 弁当にも活躍です
  • 薩摩揚げ色々な食べ方ありますね~。
    とても美味しそうです。
  • 平天。さっと焼いて生姜醤油をかけるのが美味しい。ただ・・量産品のなかには甘すぎる(なんか、人工的な・・)のがあるので 購入時メーカー名に注意します 
  • 普段あまり食べることはないですが、食べるとしたらおでんですね。
    1人暮らしなので1枚で十分。
  • 普通の練り物の天ぷらとさつま揚げ、別物ですよ~
  • さつま揚げって、ほんのり甘いんです。 美味しいー
  • さつまあげっていろんな料理に使えて便利ですよね。千切りにしてお肉代わりに炒めたり、煮物に入れればいいお出汁もでるし万能食材だと思います。1人で3枚はペロリです。
  • 夏場はそのままやトースターで焼いてワサビ醤油をつけて食べます。冬はおでんの具材として色々な種類のさつま揚げを購入して、カラシをつけて食べています。そのままだと2~3枚、おでん種だと1回に5枚以上食べます。
  • なるべく添加物が少ないものを選び、煮物やおでん、焼いて生姜を乗せて食べます。1度にワンパック使います。
  • 煮物に必ず1品入れています。
  • 特売時によく買います
  • 値引きや半額の時によく買いますね。4〜5枚のを。軽く焼くことが多いですね。たまに煮物にいれます。
  • 4〜5枚入りのもので値段が安いものを購入します。調理方法は、トッポギとさつま揚げをコチュジャンや砂糖などで甘辛く煮て食べるのが好きです。
  • ? 購入する時のポイントは、自分の好きな味やすり身が練りこまれているかどうか。着色料が入っていないもの。

    ? さつま揚げは、そのまま電子レンジで温めてご飯のおかずにしたり、白菜と一緒にいためたり、お弁当のおかずに入れたりします。

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    2枚
  • 4〜5枚のものを購入します。お買い得価格の時はまとめ買いして冷凍庫常備。おでん肉じゃがなど煮物、チャーハンや青椒肉絲など炒め物と大活躍です。そのままで和え物やサラダ、サンドイッチも人気です。青海苔やじゃがいもサツマイモ、タコなどが入ってる豪華バージョンはトースターで焼いておつまみに焼酎と頂きます。
  • ・添加物がなるべく少ないものを選んでいます。購入先は、商店街のさつま揚げ屋さんか、パルシステムで購入しています。
    ・そのまま焼いてわさび醤油や生姜醤油で食べたり、今の季節は大根と煮たり、おでんにしたり、玉ねぎとさつま揚げで卵とじにしたりします。
    ・3人家族なので、1人2枚で最低6枚は使います。選択肢は5枚以上です。
  • ◆3枚入や5枚入で200円程度のものが主にスーパーに並んでいるのでそれを買うのがほとんどですが、たまに1枚100円くらいで数種類並ぶ特別感があるものがイベント的に売られます。そういうときは1人1~2枚選んでメイン的な扱いで食べます(*^^*) 
    旅行で海の近くへ行った時も、帰りには必ず買っちゃいます。ワンパック1000円位で数種類入っているもので、手を加えずにそのまま、お酒のあてにおかずにと美味しく頂きます(*^.^*)
    ◆私はそのままわさび醤油で食べるのが好きです(///ω///) スーパーで普段買うお安めなものは煮物に使ったりおでんだねにしたり。カットして青菜との炒め物に使ったり、たまには小さなダイスにカットしてフリッタータの具材に入れたりもします。
    ◆スーパーで買う複数枚入のは1度に使うのは1~2袋、おでんにするときは少なくても4~5種類は入れるので増えます(*^^*)
  • さつまあげは時短食材ですね?
  • 2019/02/19
    3枚くらい。
    キャベツといんげんと炒め煮です。
  • さつま揚げを1度に使用する枚数は?4枚くらいです。お酒のおつまみにします。
    おでんもそのくらいです
  • さつま揚げは、そのままで、トースターで温めて食べるか、おでんや切り干し大根に使ってます
  • 鍋や煮物用に購入します。家族で食べるので一度に4〜5枚使います。
    あとは旦那のおつまみ用にチーズ入りを2〜3枚夏はそのまま、冬は焼いて食べます。
  • さつま揚げはそのままで食べる事もありますが、切って野菜と煮る事も多いです。私はじゃがいも、夫はキャベツと煮るのが好きです。肉じゃがほどドドンとした感じが無いのでお弁当や食事の小鉢にするのに便利です。この時期はおでんだねにする事が多く、大根との相性最高♪プレーンもいいのですが、いかやたこが入ったものやキャベツ・にんじん・生姜が入った野菜天も大好きです。パッケージに入ってる4~5枚をふたり家族で1回量食べ切る事が多いです。
  • ・そのまま炙って(夫がレンジよりも炙って表面がパリッとしたのが好み)おつまみ)。・・・生姜しょうゆでいただく時も
    ・菜っ葉類の煮物のパートナー(お互いに味を出し合う引き立てあう)
    ・私のつまみ食い、きれいに言うと「小腹満たし」
    として重宝しています。外から帰ってお腹がすいてる時、夕食準備の微妙な時間、ここだけの話ですが、冷蔵庫から出して、つまんで口に。食器も汚さずお菓子よりもヘルシーで罪悪感もなく。
  • さつま揚げは、そのままレンジで温めたり、白菜などの野菜と一緒に煮て食べることが多いです。
  • 色々応用出来るので、我が家でも冷蔵庫に常備しています。
    シンプルに焼いて食べるのが好きです。
  • さつま揚げは大好きで冷蔵庫に常備食としていつもあります。
    おでんの具材・・・朝食時はそのままチンして・・・炒めの物の具材として・・・何にでも活用しています。ウインナーやハムよりもさっぱりしているのでとても食べやすいです。最近は、焼いてパンに挟んで(サンドイッチの具材)食べるようにもなりました。
    それだけにさつま揚げのバリエーション(チーズ入りや野菜入り)を増やしてもらえると嬉しいです。
  • 小松菜との煮浸しが 家族に好評♬ お安いものの中には 甘すぎるのがあって それは避けるようにしています
  • さつま揚げを買うときは、なるべく化学調味料が使われていないもの選んで購入します。値段が高くても、いいものを子どもに食べさせたいので。そのままいまだくこともありますし、今の季節ですとおでんの具として楽しんだりもします♪一回の食事で2枚程度食べますが、サイズにもよりますね!
  • 2019/02/19
    すり身の魚からこだわっているとポイントは高いです。80g位のものを一人あたり1枚として買います。
    そのまま食べる時は、必ずオーブントースターで温めて!おでん種にしたり、玉葱等と煮て総菜にしたり、美味しいですね~
  • おでんに入れます。
    さつま揚げ大好きです(о´∀`о)
  • 買うときは、味と価格が決め手です!安いのは味が薄いので買いません。高いのが売り出しになってる時にまとめ買いして、すぐ使わないのは冷凍します!冷凍したのは煮物やおでんに使ってます!
    あとは、一口大に切ってきんぴらごぼうに入れるのが我が家の定番です!
    大家族なので、一回の調理でさつま揚げ4、5枚は使います!
  • そのまま食べるのが好き!
    ごはんのお供に。
  • 2019/02/18
    さつま揚げは、醤油つけて食べます(^^)大好き?
  • 餃子や春巻の皮が中途半端に余ったら、小さくカットしたさつま揚げ・玉葱・チーズを包んで焼くなり揚げればメチャ好評です!
  • お酒のつまみに、魚焼きグリルでさっと焼いて食べたりします。大きいのは1枚を縦に4つくらいに切り、上の写真の一番左のものくらいの大きさだと2枚焼いてそのままかぶりつきます(笑)。
  • 野菜がはいったさつま揚げを、短冊形に切って、野菜たっぷり味噌汁の具にしたり、ちょっと品数が足りないときに大根と人参、椎茸でさっと炊いて小鉢にするのが、我が家の定番です。出汁もでるので、大好きです。
  • 夏はおつまみで焼いて食べ、冬はおでんなどの煮込みで使います。
  • 甘ったるくないものを選びます。
    煮物に入れると一気にボリュームアップするので、4枚くらい切って入れますが、やっぱりトースターで焼き、ちょっと焦げたくらいのあっつあつのさつま揚げをそのまま食べるのがいちっばんおいしいです。
  • おでんや煮物にすることが多いです✨
  • そのままで、一口だいに切り分けてお酒のツマで頂くか、アゴだしで味付けした煮物で頂く事が多いです
  • さつま揚げを卵に絡めてからバターで焼いて食べます
  • 細かく切って、おこわにしたりします。我が家の定番は
    おでん、煮浸しが多いです。いつもストックしてます。
  • さつま揚げなどの練り物は、いつも冷蔵庫に常備してます(冷凍も)。
    温めて単品で食したり、おでんに入れたり重宝してます。
  • ビールのおつまみに最高ですね。オーブンで焼いてもよし、煮ても、そのままでも充分美味しいですね。我が家では必ず冷蔵庫にはいっています。
  • そのまま生で醤油で食べることが多いですが、フライパンで焼いてもおいしいです。お弁当には、焼いて入れます。また、おでんにも入れます。
    一度に、4枚!使います。
  • さつま揚げをフライパンで焼いて、生姜醤油で食べるととても美味しいです(^^♪
  • 2019/02/18
    お酒のつまみに、こんがりと焼いて 簡単で最高!
  • 2019/02/18
    炒め物、煮物、おでんに入れます。練り物はアクセントになって美味しいですよ。
  • ①原材料というか会社も知っている近所の地元産の物を買います。
    ②砂糖と濃い口醤油と水で炊いて食べます。
    ③5枚以上で炊きますよ。
  • 生で食べることはしません。少し焼いたり、甘辛く煮たり、おでんに入れたり・・・・。
  • そのままかじっています
  • さつま揚げを購入する時のポイント→中の具や、食感、大きさ等、使う料理に合わせて選んでいます。
    さつま揚げをどんなシーンで食べますか?そのままガブリ?それとも調理しますか?→おつまみとして、ゆででそのまま食べることもありますが、夕食に炒め物やお鍋にいれて、調理して使うことが多いです。
    さつま揚げを1度に使用する枚数は?→5枚以上
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    新商品

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    さっと焼くかチン

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    3枚
  • フライパンで温める程度に焼いて、仕上げにお醤油をかけて。
    お醤油を少し焦がすと香りがよくなって食欲そそります〜
  • ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    原材料とボリューム感です。
    具材に珍しいものが入っているとついつい買ってしまいたくなります。

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    そのままガブリが多いです。
    あとは、うどんに乗せたり、野菜とサッと炒めたりします。

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    以下から選んでください。
    5枚以上
    鹿児島出身なので、よく買って、県外の人にプレゼントします。
    あとおかずが一品欲しいなという時には重宝するので、冷蔵庫には常にあります。
  • 焼いて しょうが醤油で食べます。
  • ★ ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?

    【味わい、原材料、メーカー、詰め合わせの枚数、食べ慣れている味】です✨

    老舗の蒲鉾やさんの、あげかまという商品を‥デパ地下で買ってます。
    子供の頃からこの味で育っているので、コチラ以外で買った事ありません❢❢

    ★ さつま揚げをどんなシーンで食べますか?

    お酒のおつまみ100%です✨サッと温めて、そのままいただいてます♡
    コチラのあげかまは、何も付けなくても‥素材が厳選されているからか
    自然の塩味や甘みが広がり~そのままでも充分に美味しいです(*^-^*)

    ★ さつま揚げを1度に使用する枚数は?

    【5枚です✨】
    5種類のあげかまが1セットになっていて‥5つの違う味わいを楽しめます♪
    木の葉の形や、白梅の形をした白いあげかまもあって、目でも楽しめます♥
    米油で揚げているので、カラッと軽くて‥いくらでも食べられてしまいます。
  • 茹でても、焼いても、煮てもどれも美味しいですね。
  • おでんには必須ですね
  • 値段や大きさで購入を決めています。そのまま食べています。枚数は3~4ぐらいです。
  • 2019/02/18
    うちでは湯でてわさび醤油で食べます。
    おかずが足りないときというより無性に食べたくなる時コイツを中心に献立を考えます。
    1袋じゃ足りないくらいです。
  • 常備していて、安い時は冷凍しています。魚グリルで焼いておろし生姜で食べるとおかずの一品です。
  • 紅ショウガの入ったのが大好きです。オーブントースターで表面を焼くと美味!おかずが足らない時に。一人で2枚くらいかな?
  • 私は、そのまま食べるのが好きです。ただ私はスーパーで購入したことがなくて産直で工場に頼んで送ってもらいます。スーパーの物が添加物の類はわかりませんが、やはり工場出来立ての物が正直美味しいし値段も高いのですがそれだけの価値があるような気がします。
  • 購入ポイントは価格と枚数。コーン入りは子供が好きなのでよく買います。朝食のおかずに4枚程使い、フライパンで焼いて食べます。
  • 小松菜の煮びたしに加えます。
  • さつま揚げ、煮物に入れることが多いです。
  • さつま揚げは大好きですが、添加物気になります。
    原材料にカタカナがたくさん並んでいるのは嫌なので、
    つい生協で買ってしまいます。
    安心安全なさつま揚げが手軽にスーパーで買えるといいのに…と思います。
    ごぼうやイカなどが入った食感も楽しいのが良いです。
    小松菜やネギなどの野菜と一緒に煮ると
    栄養のバランスが良いし、おいしいので好きです。
    魚がやや苦手な子供のためにも
    ちょくちょく食べたいです。
    大きさにもよりますが、5.6枚は使います。
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    ボリューム感、メーカーです。
    ごぼうや玉ねぎ、枝豆などが入っているのが好きでよく買ってます。

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    適当に切って油なしでフライパンで焼いてお弁当に入れたり、ごはんのおかずにしてます。大好きなので、おやつ代わりに食べることもあります。
    休日のランチでうどんを作るときに入れたり、スープの具材にもします。

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    5枚以上です。
    小学校3年生の子供ですら2枚は食べるので、一度に4~5枚入ったパックを2パックは焼かないと足りなくなります。うどんに入れる時は一人1枚食べられるようにしています。
  • うちでは、和風の煮物にさつまあげちょっと濃いめの味付けが好きです、よく作ります
  • おでんに入れます。1回に4枚くらいが多いです。
  • 1回に2枚ぐらいレンジでチンして
    マヨネーズをかけて食べます
    お好み焼きみたいです
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイント何ですか?
     だいたい買ったことのある味の分かるもの
    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
     夕ご飯には おでん、炊き合わせなどの時に入れると味にこくが出て、野菜の苦手な子も食べられます。焼いて生姜をつけて食べることもあります。朝食が多いかな。
    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
     入っている分だけ使います。置いておくと油が回りそうだから
  • 野菜が入ってる4枚入のを買うのが多いです。
    生姜醤油で焼いて食べます。
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイント何ですか?
     原材料を見て買います。
    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
     醤油と砂糖で甘辛く煮てごはんのおかずとして、お弁当のおかずとして食べます。おでんの時にも入れて食べます。
    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
     大好きなので一袋全部使います。
  • 鹿児島出身なので、薩摩揚げ大好きです。
    シンプルにオーブントーストで焼きます!
    • 鹿児島ご出身なのですね!!
      鹿児島って、色々な美味しいものがたくさんありますよね~♪
      私、かるかん饅頭が大好きです♫
      鹿児島のさつま揚げは、ほんのり甘味もあって、ホント美味しいですよね~♪
      揚げたて最高ー!!
  • いとこが鹿児島にいるのですが、鹿児島のさつま揚げはとてもおいしくて、そのままがぶりと食べるのが一番です。スーパーで買うものは、フライパンで焼いたり、オーブントースターで焼いたり、おでんにして食べています。甘辛く煮付けてもおいしいです。
  • おでん用としか買わないです。
    一回に1パック買うので4枚から5枚です。
  • 価格と食感、原材料で選んでいます。
    価格が安いものはおでんの具にして煮こみます。食感でしゃきしゃきしたものが入っていたり、たこなどの海鮮系が入っているものは子どもが好きなので、そのまま焼いておかずにします。
    3~4枚食べます。
  • ボリュームと原材料で選びます。
    電子レンジで温めてそのまま食べたり、大根の葉と刻んださつま揚げを炒めて、ごま油と醤油で味付けて食べたり、チャーハンの具にしたり、温うどんにのっけたりして食べています。
    1回に4枚位使用します。
  • 2019/02/17
    お肉がわりに焼きそばに入れたり炒飯に入れたりしてます
  • さつま揚げはそのまま食べることが多いです!
  • ★さつま揚げ★
    焼いて、ポン酢や和がらしをつけてたべたり、おでんに入れたり、
    れんこんなどの根菜と煮物にしたりと、良くたべます。
    もちろん、そのままでも美味しいですよね。
  • 商品はコスパ重視で選んでいます。炒め物の具として使うことが多いです。
  • 野菜サラダに刻んで混ぜ込みます。
  • この時期はおでんに入れますね
  • さつま揚げ小松菜とゴマ油でいためて食べます。
  • 焼いてわさび醤油で食べています。
  • 2019/02/17
    ❝さつま揚げ❞
  • 2019/02/17
    第一印象で選んでます。「おいしそうだな」っと思ったものを。。。
    軽くトースターで焼いて、おつまみの一品にしたり、おでんに入れたりしてます。
    1回に5,6枚は食べています。
  • チーズかけてオーブン焼き
  • フライパンでそのまま焼いたり、野菜炒めに入れたりして美味しく食べています。
  • 2019/02/17
    やっぱりおでんにいれてが多いです!まだ新米主婦で、いろんな活用法を知りたいですし試してみたいです!
  • 2019/02/17
    きんぴらゴボウにいれます。その他 細切り高野豆腐や枝豆、こんにゃく。脇役になりがちなきんぴらゴボウですがさつま揚げを入れると主役になります!
  • けんちん汁、けんちんうどんに野菜と共に細切りにして入れると美味しいです。
  • おでんに入れて食べるのが最も多いです
  • デパートや物産展などで買う揚げたてのさつま揚げは、そのままおかずとして、食べます。その場合は、一度に3~4枚。ショウガ入りなどが好きです。
    スーパー等で売っているさつま揚げは、おでんや煮物などに入れて食べます。例えば、おでんの場合は大根やこんにゃく、卵などと一緒に食べるので、一度に2~3枚です。
  • 2019/02/17
    レンジで温めたり、フライパンで焼いたり、おでんに入れたりします。
    枝豆入り、紅生姜入り、ゴボウ入り、チーズ入り、イカ入りなどが好きで、温めたものを生姜醤油でビールと食べると何枚も食べてしまいます。
  • そのまま食べることが多いですね。
    地元が鹿児島なので帰省したら必ず買いますね。
    チーズ入りがお気に入りです
    • こんにちは さつま揚げの本場ですから 美味しいのでしょうね
      変なお尋ねですみませんが 鹿児島ではどう呼んでおられるのですか? 薩摩あげ?
  • そのまま食べても美味しいですね。紅生姜入りとかごぼう、人参入りも大好きです。レンジちょっとチンして生姜と醤油で食べるのも美味しいです。ビールと合わせたら最高!
  • 我が家は、夕食にそのまま焼いたものを食べるのが好きです。だいたい10枚は焼きます!
  • やすけりゃ買う、おやつがわりにそのまま
  • お野菜や魚介が入っているものがいいです。さっと焼いてショウガ醤油を津得てお酒のつまみがおいしいです。おでんにも欠かせません。
  • 2019/02/16
    焼いたり、おでんにしたり
  • さつま揚げは、そのまま食べず、お料理に加えます。
    例えば、焼き飯や焼きそば、炒め物、シチュー、炊き込みご飯などです。
    選ぶときは、お料理に合うもの。プレーンのものや、ごぼう、野菜が入ったものをよく買います。
    他の具材との割合を見て、2人分で3個から5個くらいです。
  • さつま揚げは、おでんにいれたり、最近はさっと焼いて日本酒や焼酎とあわせて食べてます
  • 枝豆やコーンなどのものが練りこんであるものがすきです。プレーン?より、そういうものが練りこんであるものを選択してしまいます。おろしショウガを載せて、しょう油をかけて食べるのは定番ですが、茶わん蒸しにいれるのも好きですね。
  • 夫のビールのあてに、ちくわか、さつま揚げは、必需品です。なので、いつも冷蔵庫に入っています。食事の用意が間に合ってないときでも、まずはこれで、飲んでくれるので、助かります。少しあぶると美味しいですね❗
  • おかずが少し足りない時に追加します。煮物に加えるのも出汁が出て好きです
  • 小腹がすいた時にトースターで少しこんがり焼いてアツアツのうちにパクッといただくのが密かな楽しみです!
  • 原材料です。野菜の入ってる物とか。そのまま食べるより何かと一緒に煮物にしたり、おでんに使う事が多いです。
  • お気に入りのメーカーさんのものを購入する事が多いです。
    イワシバーグやレンコンはさみなど、食感がいいものや味がしっかりあるものが好みです。
    そのまま食べても美味しいですし、煮物などにも重宝するので、常備してあります。
  • 2019/02/16
    おでんにしたいと思ったとき買ってきます。
  • 調理方法により購入ポイントはかわりますが枚数は3~4枚入りを購入する。今は煮物に入れることが多く週2回は弁当として食べています。(焼き、煮付け)
  • 野菜物もイカやタコや桜えびが入っているものも好きです。 そのままを頂きます。 1枚の大きさや具材によって買う枚数は違います。
  • 3枚入りをそのまま食べます
  • 焼いて食べるのが好きです。
    シンプルなものより、色々な具が入っているものを、おかず感覚で楽しんでいます。
  • ポイントは具材です! 1人1・2枚の感じで購入しています。 夕食に食べることが多いです。
  • さつま揚げは頻繁に購入しています。家族みんなが好きだし調理も楽なので助かる食材です!
    家族4人なので大体8枚以上購入します。
    購入のポイントはまず日本の有名メーカーのものを選びます。入っている数が多いものがあればそれを買っています。
    そのまま食べることも多いですが、あとはおでんが多いですね。あとはたまに揚げものにすることもあります。揚げて醤油やポン酢をつければお酒の肴にバッチリです(^^)
  • 美味しいものはそのまま食べます
    あとは焼いたり煮物に入れたり、炒めたりといろいろ使い勝手が良いですよね
  • 今日はとても北風が冷たいので、熱々のおでんと日本酒で晩酌します。
    おでんの具材は、大根、ちくわ、それと色々な薩摩揚げです。
    特に黒はんぺんはお勧めです。
  • 2019/02/16
    お弁当のおかずにも深夜のおつまみにオーブントースターでちょっと焼いて食べたりします。食べきりで2枚ずつとか、入っているといいですね。おでんとかにいれるのはもちろん、細切りしてヒジキや切干大根と煮るのも味が出て美味しいです。
  • 沢山種類が入っていて見た目から食べたいって思えるもの?✨
    おでんみたいにして茹でてカラシで食べたり、パリッと焼いてわさび醤油も好きです。

    夫婦で5枚くらいは食べちゃうかも?
  • 2019/02/16
    袋に入ったものではなく、いかにも揚げたてのように並んでいるものはついつい買いたくなります。鍋などに入れるのもいいですが、そのままいただくか、生姜醤油を少しつけていただくのが好きです。紅生姜の入ったもの、牛蒡の入ったものなどは特に好きです。愛媛県などへ旅行に行くと薩摩揚げその他の練り物がたまりません。
  • 練物大好きなので、よく購入します。わさび醤油で食べるのが特に好き。
  • 美味しそうな具材が入っているものを見つけた時に購入します。
    そのままでも食べることもありますし、切って煮物につかったり、おでんに使うこともあります。
    夕食で食べることが多く、
    1種類の時も家族分、具材の違うものを何種類か購入することもあります。
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    (価格)

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    とろけるチーズをのせ、ケチャップかけてチン。

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    以下から選んでください。
    (選択肢)3枚
  • 大抵いつもと同じものを買ってしまいます。この時期は小松菜と炒めてお弁当に入れることが多いです。
    なので一度に2枚使います!
  • 「購入する時のポイント」は小さめサイズの5枚入り
    「どんなシーンで」お弁当に入れます。お好み焼きソースを添えるのが好きです。
    「使用する枚数」夫3枚・私2枚
  • 野菜が入っているのをよく買います。
    玉ねぎ天は、特においしいですね。

    野菜が入っているのは、電子レンジやフライパンで温めて、そのまま食べますが、平天のような具が入っていないものは、おでんや、大根をたくときに入れたりします。

    大きさにもよりますが、一度には2~3枚使います。
  • そのまま、しょうゆをかけて、おかずにします。
  • 値段もお手頃なため、小腹がすいたときそのまま1枚をガブリと食べることが多いかな。寒い時期は少しレンジでチンしたりして。最近は1~2枚を0.5cmくらいに細く切ってサラダにそのまま入れて一緒に食べます。するとさつまあげの味でドレッシングとか少なくてもいいので、体に優しいサラダです。
  • 熱々を生姜醤油が最高!おでんにも入れますが、煮過ぎは台無しです。常備して炒め物や野菜と煮物にも重宝です。自家製も意外に簡単に作れるのも嬉しい。
  • 玉ねぎ天やゴボウ天が好きです。鹿児島の味は甘かった。
  • 小腹が空いた時に食べるのが多いです。
  • 平てんやゴボウてんを野菜炒めに使います
  • さつま揚げは私が好きなので夜の晩酌で食べることが多いです。
    特にイカやチーズ、玉ねぎが入っているのがお気に入りです。
    フライパンで2枚のさつま揚げを軽く焼いて、その隣で卵を焼いたりします。
    さつま揚げには何も付けず、ビールと一緒に嗜みます。
  • 素朴で温かみがあって、鹿児島に行ったら必ず買います!
  • そのまんま!
  • オーブントースターで軽く焼いて そのまま食べるのが美味しいです♬
  • 2019/02/16
    さつま揚げはどれも同じ味。ゴボウとかイカとか形が見えてるものを良く買う。
  • そのままで主人のおつまみに
  • そのままがぶりといくか、おでんに絶対入ってる
  • 切り干し大根の煮物、ひじきの煮物、青菜と一緒に煮たり、おでんに入れます。あぶって生姜醬油で食べます。
  • 見た目でおいしそうなものを直感で選びます!
  • 以前は『煮物に入れる物』と思ってましたが、トースターで温めると断然美味しくお酒のアテになるので、最近は温めてそのまま食べてます。
  • さつま揚げを購入する時は、まず価格と量を見て買っちゃいます。1回買って良かったものはまた買ったりしますね。
    おでんやお鍋に入れたり、キンピラ作るときに入れたり、そのまま焼いておつまみにと色々使えるのが良いですね。時間がない時は、さっと焼いて大根おろしでおかずの品数を増やせるので助かってます。
    野菜入りや玉ねぎ、ごぼうが入ったさつま揚げを買うことが多いです。
    我が家は5人家族なので、しかもさつま揚げが大好きなので、おでんのときは1回に15枚は入れています。鍋がパンパンです。
    考えたら冷蔵庫にさつま揚げが入っていることが多いかもしれないと思いました。
  • レンジで温めて七味トウガラシやからしを添えて食べます
  • \さつま揚げにチーズ入りや帆立入りの製品を好んで買います。おやつになります。
  • おいしいしカロリーも低いから、色んな料理にも使えるしおやつ代わりにそのまま食べてもダイエットにもいいと思う。
  • おでんに入れて食べます
  • ? 夕食に食べることが多いです。
     そのまま適当にカットして・さっと焼いて・おでん風に煮込んでなど
     普段は五目揚げが多いですが、よく買うのは玉ねぎやショウガの効いたもの、 季節の食材を使った商品のセット物などが出ているときはよく買います

    ? セットものを買って、たいてい全部調理して食べてしまいます。
     ミニサイズのものも使い切ります。
  • 小腹が空いた時に見るとついつい買ってしまいます。すぐ食べられるから。一枚か二枚、そのままパクリと食べてしまいます。しかも食べ歩き。それがほんと美味しくてすき。
  • さつま揚げに衣をつけて更に揚げたり、おでんに入れてしみしみで食べるのも大好きですー練り物大好きですー
  • ひら天だいすきです。 そのままでもあり、煮物あり、お肉がわりにもなるし重宝してます
  • さつま揚げ大好きです!
    実家では買い物の度に母が買っていたので食卓にはいつもありました!
    そのまま食べる事が多かったと思いますが煮物に入れたりもしてました。
    私はご飯の時間の前につまみ食いするさつま揚げが大好きで(笑)よくもう少し我慢しなさいって言われたのを思い出します?
    家族が多いので一回に四枚から五枚は切ってましたがだいたい2日くらいで完食してました。
  • 対面販売で買うときは1枚から買えるので、その時の気分で枚数は変わります。何にも入っていない平天が1番多いです。
    そのまま食べるのも好きだけど、グリルで焦げ目が付くぐらい焼いてから食べるのも大好きです。
    パックに入った物を購入する時は、煮物や、炒め物、おでん、おそば、うどんに入れる為に購入します。
    やっぱり何も入ったないタイプを購入する事が1番多いです
  • 2019/02/15
    そのまま食べたり、和え物、煮物、炒め物にも使います。何にでも使えるので便利です。
  • さつま揚げはおでんに入れたり,焼いてワサビ醤油で食べたりしますが,一番好きなのは,甘く醤油で煮つけたものです。
  • 生の風味を味わうのもいいし、チーズ入りを温めてとろっと頂くのも好きです。
  • そのまま頂くときは、おしょうゆをたらしてから、さつま揚げをレンチンするとおしょうゆの焦げた香りが加わってよりおいしくなる気がします。お弁当に持って行く時は、たまねぎと炒めてから卵とじにすると冷めてもおいしいく気に入っています。
  • 魚介系が大好きなので鱈のすり身や
    海老が入った物はパクパク食べてしまいます。ご飯のおかずに最高です。
    毎日食べても飽きません。
  • 購入ポイントは、中にショウガやごぼうなどが入っているのが好きなのでそれを中心に購入します。さつまあげはおでんに入れて食べるのが好きです。だしにもいい味がでて最高です。おでんに使うので一度に五枚以上使います。
  • 生まれ故郷の鹿児島でのさつま揚げはソウルフードだと思います!購入する時のポイントは好きな材料とメーカーさんかな。いも天とチーズ天が特に好きでトースターでほんのり焦げ目を付けたらおやつにもおかずにもなりますよ。
    一度に食べるのは大体ボリュームがあるので1、2枚です!
  • 原材料をよく見ます。どんな魚のすり身が入っているか記載があるものをできるだけ選びます。
    おでんの時に勝った半分使うくらいです。
  • レンジで軽く温めて食べます。
    手抜きで恥ずかしいですが、おかずの一つとして出すことが多いので、野菜などがたくさん入っているのを選んで買っています。
  • 値段
    味噌汁に
    1枚
  • すぐ食べる時はそのまま、時々軽く焼き醤油、ソースをかける。野菜,魚介類や筍などの具材が入っていると嬉しいです。
  • 煮物に入れると味がとても美味しくなりよく一人1枚の量で白菜と煮ています。
    選ぶときは無添加のものを選びます。
  • そのままで、お酒のツマミやおかずとして食べる方が多いです。おでんや煮物にも幅が広いので助かりますね。
  • 朝食用によく購入します。さっと煮たり、軽く焼いて生姜醤油。もしくはソースをかけるのも定番。菜の花や筍など季節の具材が入っていると購入率が高いですね。
  • 福岡では、さつま揚げをうどんに入れる、丸天うどんというメニューもあります。
    自宅でうどんを作るの際に入れるさつま揚げは、値段が安いシンプルなモノを購入(4枚入りぐらいのもの)します。

    ビールのおつまみにするさつま揚げは、少しお値段高めでも自家製や手作りのものを購入、フライパンかオーブンで軽く焼いて食べます。その時に、生姜とお醤油を添えることもあります。
  • さつま揚げはテレビで紹介されていたりすると買っちゃいます。
    スーパーなどの催事で買うこともネットで取り寄せることもあります。
    煮物やおでん、酒の肴に軽く炙ったり。
    家族も好きなので、1度に3、4枚とか、パッケージは使い切ります。
  • そのままでも十分美味しいですが、少し炙ると香ばしくなり、一層美味しくなります。
  • さつまあげ好きでよく食べます。
    たまにお取り寄せしたりで、色々試してます。食べ方はまずそのままで食べて、残ったら煮物に。
    最近、小松菜と一緒に煮物にしました。
  • 2019/02/15
    原材料などを目安に 私自身が好きなのでよく購入します。買ってきてすぐでもトースターで温めて食べます。スーパーでも買いますが、専門店の時は大量に購入することが多いので、冷凍します。そのまま食べたり、野菜と一緒に煮たり、薄く切って炒めて食べたりもします。大きさにもよりますが、2枚一緒に調理します。
  • こんにちは!

    野菜や根菜類の入ったさつま揚げを買ってます。
    ボリュームがあるけと枚数の多いことをメインに選んでいます。
    冬場は大根やニンジンなどといっしょに煮物にしたり朝食の時はトースターで焼いたりフライパンで焼いたりしています♪♪
  • 2019/02/15
    スーパーで購入もしますが地元のかまぼこ屋さんのものをよく購入します。
    揚げたものは6枚くらいは直ぐに食べたりグリルで焼いて食べます。
    生は大量に購入して冷凍保存して食べる前に揚げて食べます。
    我が家では肉が食べれない家族のために肉の代用に使います。
  • いつも決まったものではなく変えていますが、だいたい1パック4枚くらいのものを半分に切って使います。白だしと一緒に火にかけて溶き卵をいれ、最後にネギを散らして夕飯のサイドメニューとしてよく作ります!すごく美味しいですよ。
  • 野菜のはいったさつまあげを選ぶことが多いです。
    おてんにいれたり、焼いてしょうが醤油で食べたりします。
    だいたい4枚使いますね
  • 昨日さつま揚げ買ってきました。
    お好み焼き風の味でした。油をひかないでフライパンで焼いて夕食で。
    美味しかったです。
  • 2019/02/15
    本当は、揚げたてがたべたいのですが、オーブントースターで温めて我慢しています。マヨネーズは子供の頃から、大人になって生姜醤油も併用して、シンプルな食べ方が気に入っています。
  • さつま揚げにしょうがや枝豆が入っているのが好きです。お手軽な値段のものは小松菜と炊いたりピーマンと炒めます。
    鹿児島の友人からいただく本場のさつまあげはさっと焼いて生姜醤油や山椒マヨで晩酌のお供にします。
  • 煮物に入れます。
  • 食感、ボリューム感が買うときのポイントです。
    一回に二枚ぐらい食べます。
    豆腐と白菜と一緒に煮込んだり、おでんの種だったり、シンプルにトースターでさっと焼いたりもします。ふんわりと出来立ての味になり、とっても美味しいです。
  • 小松菜と煮物にすることが多いです。
  • 絶対おでん♪
  • さつま揚げは、煮物にいれたり鍋にしたときに入れます
  • さつま揚げの中の具材が大事です。野菜、ごぼうやニンジンがしっかり入っていることが重要です。
    夕食の副菜として食べます。
    1パック5枚入りを、かぞくで1度に食べきります。
  • 見た目の美味しさと中に入っている野菜で決めます。
    そのまま食べたり料理に使ったり。
    マヨネーズと一味をかけて軽くトースターで焼くとおつまみに良し!
    いつもだいたい3枚~5枚くらいを購入します。
  • 2019/02/15
    さつま揚げの購入ポイントは、見た目が美味しそう、野菜が多く練り込まれている、新商品を購入する事が多いです。
    はそのまま食べる事もありますが(冷蔵庫から出してそのまま、レンジで温めるだけ)、煮物やおでんの具材として入れることもあります。
    また細かめに切って、炊き込みご飯の具材として入れても、さつま揚げの味わいが広がって美味しいです。
    さつま揚げを一度に使用する枚数は、その時々で違いますが、3枚~5枚位です。
  • さつま揚げ大好き!
    おつまみにも、ちょっとしたおかずにも、おやつにも、お弁当にも活用しています!

    質問1
    ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    原材料と価格です!多用するので、両方とも大事です。新商品が出たらちょっとだけ例外です。

    質問2
    さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    忙しいときはそのままで、時間の余裕があるときはひと手間かけてオリジナリティを出します。一番簡単なのはオーブントースターでチンするだけだけど、チーズを載せたり、野菜と一緒に炒めたり、活用いろいろです。おいしいものは、そのままが1番おいしかったりも、します。

    質問3
    さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    家族が多いので、5枚くらい。大きさや用途にもよりますが。調理するときはちょっと多めに、そのままの場合は、家族のみんなでそれぞれ必要な分だけいただきます。

    当選するといいな~。
  • みなさんの利用方法、勉強になります!
    最近は甘辛く炊いてお弁当に入れたり
    玉ねぎ入りのものをそのままガブリしました 小腹がすいた時に便利です
  • 1回2枚で細切りにきって、醤油でかけて焼いてます☆
    野菜炒めの中に入れても美味しい♪
  • 2019/02/15
    ( ̄(工) ̄)っ[紀文(]https://www.kibun.co.jp/products/all_167070b)もしくは一正(https://www.ichimasa.co.jp/products/products_item.asp?id=1061)の6枚入り袋]を基本的に購入 後は専門店に行った時にも

    ( ̄(工) ̄)食べ易い大きさに切ってそのまんまわさび醤油で食べたり煮物の1つの具材として使って食べたりしてます。
  • お味噌汁の具にすると意外とおいしいし、お鍋にいれるとコクが出る。
    おうどんといっしょでもおいしいです。

    焼いて食べるときは、刻みショウガをめんつゆに漬けたものを上にかけると最高。
    5枚以上のセットを買って、あまったものは刻んで冷凍です。
  • うちはそのまま焼いて食べることが多いです。
    中に何か具材的なものが入ってるのを選びます。
    5人家族なので、5枚以上を購入しています!
  • そのままシンプルに焼いて食べたり、煮物、おでんの具、うどんのトッピングに使います。福岡なのでさつま揚げだったり、てんぷらという形にになりますが、結構スーパーにも種類が多く選び放題ですよ。何か一品っていう時に重宝します。
  • 煮物にいれたり、ちゃんぽんの具にいれたりします。調理して食べる時は、シンプルな平たいさつま揚げを購入して、そのまま食べる時は、見た目ボリューム感あったり具材がおいしそうなさつまを選びます。一枚ものではなくトレーやパックになってる数枚セット商品を購入します。
  • 焼いてショウガ醤油でいただくのが香ばしくて最高です!熱いうちにね♪
  • ふきと一緒に煮たり煮物に使用したり、おでんが多いですね。
    • 懐かしい!! ふきとさつま揚げ、あと姫竹(細い竹の子)とつきこん(ところてんみたいなこんにゃく)と油揚げも入ってたかしら。。。祖母の煮物の定番でした(^^)
  • そのままでも食べますが、おでんに入れたり、細く切ってひじきにも入れます。美味しいですよ♪
  • 好みは生姜、ゴボウ、烏賊などです。これは温めて食べます。でも一番は田舎(薩摩)のさつま揚げです。時々お土産で頂きます。そのままたべるのが最高に美味しい!ご飯に合う一品です!
  • 小松菜などと一緒に甘辛く炊いて夕食の1品にしたり、ひとりランチでそのまま食べたり(^_^)
    調理してもそのままでも美味しいので冷蔵庫にいつも置いてます!
  • そのままで美味しい
    枚数は、決まっていませんが
    袋やパックの封を開けたら使いきります
  • そのまま食べる
  • 軽く炙って、生姜醤油につけて食するのが一番ですねぇ。
  • 切って味噌汁の中に入れたり、チーズをのせて焼いたり、フードプロセッサーにかけて、ハンバーグのかさ増しにも使うことがあります!!
  • 2019/02/15
    いい感じです
  • 一番好きなのは、魚焼きグリルで焼いて、大根おろしか、おろししょうがと醤油をかけてたべる方法です。
    さかなのうまみを感じられるし、表面がかりっとしておいしいです。
    厚さのない柔らかすぎるものより、厚さがある程度あってボリュームのあるものがすき。
    具材ははいっているものも、はいってないものも好きですが、紅ショウガいりをこの前食べてとてもおいしいと思いました。
  • キャベツと炒めたり、チーズをのせて焼いたりしてます。
    おでんには定番です。
  • フライパンで焼いたり、電子レンジで温めたりして、そのまま食べることが多いです。
    もちろんおでんには欠かせないです。
    玉ねぎとちょっと甘辛く醤油味で食べるのも美味しいです。
  • 大根おろしと煮て晩ごはんのおかず
  • フライパンで焼いてソースをかけてお弁当にいれたり、おでんはもちろん、煮物にも入れます。魚のうまみが出るような気がするからです。
  • 煮物によく利用しています!また炙って大根おろしとポン酢で頂くのが好きです。
  • ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    さつま揚げはスーパーより物産展やサービスエリアなどで購入する事の方が多いです、試食出来るってのは大きなポイントかも♪

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    フライパンかオーブントースターで炙って食べます♪

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    一人一枚ですね♪
  • おでんの具として使っています。
  • おでんの具材として、重宝しています♪
  • おでんや煮物に入れます、ひじき煮、切干大根煮など・・
  • 生姜醤油で食べるのが好きです。
  • ・ ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    友人を呼ぶなど特別な時は鹿児島からネット購入してます。一番初めは色、見た目でしたが食べてみて「これはうまい!」で、リピート購入になりました。

    ・ さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    美味しい焼酎のおつまみで。軽くあぶって包丁で3つに切り生姜醤油でいただきます。想像するだけで幸せになります♪

    ・ さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    2枚です。前記のとおり1枚を3等分して。
  • 少し火で炙って、たべています。お酒のつまみにも最高。
  • おでん
    白菜や小松菜等の葉野菜と炊く
    さつま揚げを1cm幅ほどに切り、ピーマンと細切りと一緒に甘辛く炒める
    が、我が家の定番です。
    家族がおおいので、2枚~8枚くらい使います。
  • シンプルな食べ方が美味しいと思います。
    焼き目が付くまで網で焼いて、わさび醤油かショウガ醤油が好きです。
  • いつも同じものを購入しています。ちくわやがんもどきと一緒に煮て食べるのが好きなので1度に3、4枚使います。
  • 甘辛くにて食べるのが大好きです。
    母の味で、たまに食べたくなるので
    リクエストして作ってもらってます☆
  • ・たまねぎなどの野菜が入ったものが好きです
    ・おやつ感覚でそのまま食べたり、ひじきなどの煮物に入れるとボリュームが増すのでおかずとしても食べやすいのでよく利用します
    ・料理に2枚、つまみ食いで子供と1枚、計3枚です
  • さつま揚げはフライパンで焼き色つけて、わさび醤油でたべるのが好きです
  • さつま揚げは出来立てのホカホカしたのが好きなので、トースターで温めて食べます。ものによってチーズのトッピングなどアレンジしたり、冬場はおでんにいれることが多くなります。
  • さつま揚げは焼いて 食べると おいしく ご飯のおかずになります。
  • さつま揚げは大好物です。昔は商店街に専門店があり、ボールをよく買いました。屋台のおでんも回ってきていたので、そこでもよく購入をしました。
    ①今は栄養を気にしているので、とりあえずは成分表がしっかりと明記されているものを選びます。
    ②わさび醤油でそのまま食べます。おかずになります。
    ③最低3枚です。
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    具材と内容量と価格
    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    おでんが一番多いです
    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    4枚
  • 2019/02/15
    さつま揚げおかずにおつまみ美味しいですね。5枚です。
  • そのままでも焼いても美味しい
    今は色々な種類がありますね
  • 内容量、価格で購入。
    おでんに入れて。
    枚数は、パックに入っている分を全て。
  • おいしそう
  • 2019/02/15
    価格とボリューム感で選んでます。
    軽く焼いてしょうが醬油で食べることが多いです。一度に2枚くらいの量を食べます。
  • ・私はそのままガブリといくことが多いです!フライパンでうっすら焦げ目がつくまで焼き、仕上げに醤油を少し垂らして焦がし醤油でさらにいい色がついたら、七味マヨを添えてパクッと食べます!最高です!それ以外は、煮物で旨味をプラスしたい時などに切って入れるかなぁ〜。
    ・うちは夫婦二人なのでまるまる焼いて食べるときは1人2枚ずつ食べます。なので一枚あたりのボリュームや大きさはあればあるほどテンションあがるかな。また、枚数も4枚入り以上だと嬉しいです!
    ・メーカーはあまり気にしませんが、多少使われている原材料は見ます。ものにもよりますが、価格は1パックあたり250円位までだと嬉しいです。
  • さつまいもは地元では、すり身に各家庭のスパイスをプラスして揚げます
    私はささがきのにんじん、ごぼう、しょうが、砂糖を加えて練ってあけだたてをたべます楽しみです
  • お義父さんが大好物なので見かけた時は購入します❤︎おでんや大根と煮たりして食べています?お野菜などが入っている商品を選ぶのが多いかと思いますが❤︎
  • さつま揚げのことをこちらでは、「あげかんぼこ」と呼びます。揚げかまぼこ、ですね。
    さつま揚げのように甘くなく、コリコリとした食感が美味しくて、それに慣れているので、さつま揚げの甘さが苦手です。
    いくつかに切って素揚げしたり、そのまま小腹がすいたときに食べることが多いです。
  • 薩摩揚げ大好きです♡
    今の時期は、おでん。夏場では、そのまま食べたり、こんがりと焼き目を入れたりします。
    好きなメーカーがあれば必ず、そうでなくても、ほぼ買います。
    私は玉ねぎ入りや野菜入りが好きで、夫は紅生姜入りが好きで、母はゴボウやイカ入りが好きです。
    パックなら1度に3パックは買います。
  • 鹿児島のさつま揚げは味が甘くておやつの様に食べました。
    関西のさつま揚げはおでんに入れたり、そのまま焼いて生姜醤油で食べています。
    スーパーの特売の時に買っておいて冷凍しています。人数分だけ使うので今は2枚になりました。
  • 今の時期はおでんの具にすることが多いですね。あとはそのまま温めて生姜醤油で食べています。
  • たくさん入っていて安くなっている時はいつも買っています。シンプルなさ紅しょうが入りのさつま揚げを購入することが多いです。
    だいたいはおでんに入れて食べるのですが、もう1品欲しいなって時にも生姜と一緒に食卓に出しています。
    枚数は5、6枚は使ってると思います。
  • 焼いて食べたりおでんに入れて食べたりして居ます。一回に4枚くらい使用します。
  • スーパーに行ったてみて、お買い得感があれば。そのまま食べることが多い。2~3枚ぐらい。
  • スーパーで、いい魚がないと、薩摩揚げを購入して、焼いたり、大根と煮ています。カルシュムが、取れるので
  • 2019/02/15
    さつま揚げはそのまま食べる事が多いです。3〜5枚はたべます。ちょっとおかずとして食べる時はふっくら焼いて数滴お醤油かけます。あとおうどんにのせて食べるのも好きです。お手頃なものからちょっとお高めなものまでありますがしっかり味わいたい時はちゃんとしたものを選び、おやつやたくさん食べる時はお手頃なものにするなど使い分けます。ハズレも少なく大好きな食材です。
  • 地元の商品なので購入頻度はあまり高くはありませんが、チェーン店で購入させて頂く機会が先日ありました。勿論最寄りのスーパー等でも購入出来ますのでたまに購入しています。
    プレーンの物よりも、さつまいもやチーズ味が気に入っています。
    我が家では、フライパンでさっと火を通して食べています。
    おかずにも良し、おつまみにも良しで、うちではぺろっとたいらげてしまうので5枚以上は一度で食べますね。少ない量でも満足感はありますし素晴らしいです。
  • 薩摩揚げを初めて知ったのは、お中元に薩摩揚げセットを頂き その美味しさにビックリしました。
    オーブントースターで軽く炙って お酒のあてにすることが多いです。
    野菜の入ったのや チーズの入ったの 最低でも3〜5枚一度に食べますね。
    スーパーでは、なかなか本当の薩摩揚げに巡り会えないのが残念です。
  • さつま揚げを北海道ではてんぷらと呼んでいました。
    好きなのはバター焼き!皿に取ってから少量の醤油をかけるのが好きでした。
    やっすーいのでもOK
    旦那はバター焼きが嫌いなので、フライパン二つにサラダ油で醤油味でこんがり焼いたモノと2種類作ります。
    1人2枚ですね。
    後は、煮物が王道です。

    美味しいのが手に入ったら
    わさび醤油が良いなぁ~!
  • おでんに入れてもおいしいですが、フライパンで焼いて最後にお醤油をたらしてもこおばしくていいですよ。
    買うときは小判型の袋入りを買います。
  • おでんや煮物に入れたり、ひじきの具にしたり
    焼いて生姜醤油でそのままが多いかな。
    使い慣れてる商品を特売のときに買って冷凍保存。
  • 2019/02/14
    種の具材。たまねぎ入り、緑豆入り、刻みイカ入りに惹かれます。温めると美味しいので煮物や焼いて食べています。枚数というよりも1パック単位で購入し使っています。
  • お酒のつまみにそのままで食べます。
  • 2019/02/14
    煮物に入れるのが多いです。
    お弁当のおかずにも使います。
    うちは2人なので、2〜3枚位かな。
    ボリュームと価格は重視です。
  • 食感です。
    野菜と炒めてちゃんぽんや野菜炒めに。
    2枚
  • さつま揚げはおでんに入れたり、そのまま焼いてわさび醤油でいただくことがおおいです。入っている枚数と価格のコスパで選んでいて、毎回全部(5枚くらい?)調理しています。
  • さつま揚げは、少し焦げ目がつくくらい香ばしくして「醬油」を少しかけて食べるのが好みですね!
  • 育ち盛りの子供が多い我が家では専らかさまし商品のさつま揚げ。
    単品で出した時には10枚単位で一瞬で終わります。
    その為安い時に購入、冷凍してちょこちょこ使います。
    こんにゃくと炒めたり、白菜と煮たり、キャベツと炒めたり、おでんにしたり。
    色々使えて本当に助かっています。
  • 2019/02/14
    あぶって生姜を添えて食べるのがおいしい
  • ヘルシーで美味しいので、小腹がすいた時食べるのが多いです。
    購入のポイントは原材料と価格。増量剤の多いものや粉っぽい物はアウト。美味しいと思った商品は価格が高くてもセールの時迷わず購入します。特に野菜入りは美味しいです。切り干し大根や煮物にも入れますが、最近は寒いのでおでんに入れるのが多いです。これもふわふわ感のある良質のさつま揚げは美味しいだけじゃなくてお腹がいっぱいになるのでダイエットにも良いかもしれません。我が家はおでんには2人で5~6枚使用しています。
  • そのまま食べますね。
  • 育ちざかりの子供たちも大好きなさつまかあげ。我が家ではそのままシンプルで生姜醤油をつけて食べるのが定番です。一度に使う量は10枚程です。味ももちろんですが、量を食べたいので、大きめなさつまかあげを購入して、半分に切ってかさましのような感じになります(笑)
  • 切り干し大根と一緒に煮る。
  • 基本は焼いて生姜醤油か大根おろし
  • 冬はおでんの具材に使っています。好みの味の商品を選んで、4枚は使っています
  • レンジでチンして食べてもいいし、玉葱やじゃがいも、にんじんなどどんなやっさいと炊き合わせても美味しいです。我が家では絶対2~3個は冷蔵庫に入っています。
  •   ◆◆◆ さつま揚げを1度に使用する枚数は? ◆◆◆
       (選択肢)1枚、2枚、3枚、4枚、5枚以上

    ・おでんの場合 平天2枚 かく天3枚 を使用します。

    私は西日本の離島なんですがニッスイの練り物はちくわ(小さいもの)しか、
    どこの店でも、売られていません。ニッスイのさつま揚げは販売されているの
    は見たことはないです。他社でも、さつま揚げとは言わず、かく天とか別の名前
    だと思います。 
  • レンジでチンして、そのまま食べてます。
    しょうがいりが好きです
  • 甘醤油で大根と一緒に煮るのが大好きです。
  • さつま揚げは鹿児島では「つけあげ」と言ったりします。ズバリ手に取るのは、中身の具材が何か、によります!サツマイモや生姜が入っているものが好み。お酒のお供にそのまま、一度に3-4枚はペロリと食べちゃいます。芋焼酎も進みます!笑。
  • おでんに入れるか、葉物野菜と一緒に鰹出汁で煮物にするか
  • 両親が鹿児島出身なので親戚から頂いたり、自分で買ったりして食べています。
    食べる時は九州の醤油メーカーの甘めのおさしみ醤油で食べています。
  • 2019/02/14
    おい~しそう
  • 冬はやっぱりおでんで食べるのが好き。
  • そのまま食べてもで美味しいけど、焼いて生姜醬油で食べると一層美味しくなりますよ。
  • 切ってそのまま食べる事が多いですね
  • そのままたべてもレンチンしても美味しい。
  • オーブントースターで焼いてショウガ醤油が好みです
  • 魚焼きグリルで、さっとひと焼き。こんがり、さくっと、香ばしく。
    たいへん美味しい仕上がりです。

    お好みに応じて、ショウガ、にんにく、わさび、からし、唐辛子、塩コショウ、
    醤油、マヨネーズと一緒にいただきます。

    お食事としても、おつまみとしても最高です。 (^▽^)/
  • あたためて生姜醤油で、大好きです
  • トースターで焼き目がつくくらい焼いて大根おろしを添えます。だいたい朝食時に食べてます。
  • おでんや煮物の具材として煮込みます。
    内容量や見た目で美味しそうなものを選びます。
    4人家族分購入します。
  • ゆで卵を縦割りの半分にし、
    さつま揚げで巻いて食べます
  • おでんの具材です
  • 購入ポイントは、品質と価格のバランスでしょうか。お野菜などが入ったものなどを選ぶことが多いです

    食べるシーンは、おもにお鍋です。
    何味でも、かならず入れています。コクが出て、おいしくなるんですよね

    一度に使用するのは、1パックです。
    1パック開けたら、使い切るようにしています。枚数のこだわりはないけど、1パックあたりは平均3から4枚くらいでしょうか
  • 2019/02/14
    そのまま食しておいしいものが最高
  • おでん!言ってしまえば『煮物』ですが、我が家母親の味として外せない1つのおでん。
    でも、軽く炙っておつまみ・サラダのトッピングとしても活躍!

    購入の歳に気にするのは、価格はもちろんでさすが、材料です。
    玉葱を主としているものや、野菜といった根菜を含むモノ。また、軟骨や魚介を含むものは、意識的に選んでいます。
  • 購入するポイントは中に入った具材。枝豆や紅ショウガなど色々な具材が入ったものがあるんですよ~。煮物やおでんにして食べることが多いですが、鹿児島時代はそのままかじってオヤツとか、ビールのおつまみでした。調理で使用する枚数は3枚が多いですかね。
  • 軽く焼いて温かいうちに
    生姜醤油で頂きます。
    至福のひとときです。
  • あぶって、お醤油を垂らしてが一番
  • さつま揚げは家族が好きなので時々購入しています。
    購入する時のポイントは価格が安いことと、入っている枚数です。家族の人数分か少し多めのものを選びます。
    シンプルな物も好きですが、紅生姜やいか、枝豆、チーズ、シソ、人参、玉ねぎ、ひじきなどが入っているものも美味しくて好きです。
    フライパンで焼いて大根おろしやおろし生姜をのせて食べたり、煮物やおでんなどでいただくのが定番です。
    焼いて食べる時は一人一枚を目安にし、中途半端に残る時には少し多めに焼いて切り分けたりします。
    煮物にする時には大きさにもよりますが3~4枚、おでんの時には4~8枚ぐらいを使います。
    普段はスーパーで購入しますが、たまに専門店のものをいただくと、やっぱり美味しいです。
  • オーブントースターで軽くあぶって、醤油をかけて、シンプルにいただきます。
  • メーカーと原材料で選びます。焼いたりして、お弁当のおかずやもう1品のおかずとして利用しています。1回に5~6枚ですね。
  • やっぱり本場カゴシマがおいしいですよ。そのまま食べる
  • 薩摩の地酒を使っているかどうか
    重要なポイントです

    軽く焼いてそのままかぶりつく

    1枚か2枚かな
  • 添加物が少ないものを選びます。そのまま食べることが多いです。あとは千切りにして塩もみしたキュウリやキャベツと一緒に甘酢をかけて食べるとか。シイタケとかレンコンとか特別感のある具が入っているものは一人一つ食べて、あとはおでんとかに入れたり調理した場合は半分のときもあります。さつま揚げの素を買って自分で揚げて食べるのが熱々で一番おいしいかな。
  • 原材料、嫌いな魚介類避ける
    焼いて食べる
    3枚
  • さつま揚げを買ったら、まずそのままで食べます。
    ぷりぷりしておいしいです。
    ただ、だんだん時間がたつと脂濃くなるので、煮物に。
    お醤油味がおいしいです。
  • 原材料です。そして柔らかくないことです。加工デンプンなどが多く入っているとまずくて柔らかいので避けます。おでんなどに入れたり、そのまま朝レンジで温めてご飯のおかずにします。一人2枚で4枚です。
  • ずばり、メーカーといつも買っているものです!!
    本当、メーカーや商品によって味が違うので、好みの味を良く買います!!
    でも、取り扱いがある商品がスーパーによって違うので、九州で食べていた大好きなメーカーを手軽に買えないのが残念です・・。
    美味しいものは、そのまま食べてもめっちゃ美味しい!!
    何もつけなくてもおいしいです。
    ちょっと脂っこいなぁと感じるものは、おでんにすると美味しく食べられます!
    あぶって柚子胡椒とか、七味を付けて食べるのも、美味しいと思います。
    使用する量はまちまちで、1人に1枚を目安に調理しています。
  • 2019/02/14
    煮物に入れて食べます。
    良い出汁が出て美味しい!
    入れるのは3枚とかかな??
  • 私は表面が茶色系のさつま揚げを食べることが多いです。
    皮がね、旨いんスよ。
    コンロでちょっと炙って食べるもの大好き!
    少しだけ炙って料理に使うとめっちゃ美味しいですよね。
    普段の食事にももちろん食べますが、案外お弁当に多用しています。
    きゅうり、チーズ、カレー粉とバツグンに相性がいいし、汁も漏れないし、お弁当の隙間をピタっと閉じてくれる万能性。
    さつま揚げに切り込みを入れてカマンベールを忍ばせたものが大好きです。
    枚数は、お弁当一つに付き半分かなぁ。
    家での食事では3~4枚がベターですね。
    結構大きめの物を好んで使いますので。
    枝豆が入ってたらもう最高。
    SAとかで出来立てのをよく買います。あれたまらなく美味しい!
  • そのまま食べます。鹿児島のさつま揚げがとても美味しくて調理するのがもったいないって思ってます。さつま揚げはお酒が甘いのがあるのですが甘くないのが好きです。
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    しょうが入りとか、味ですかね。

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    さっと焼いて、おでんの具に

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    5枚
  • 2019/02/14
    購入する際は価格と味にこだわります。
    夕食時などにおかずの一品に2枚程食べますね。
  • ★さつま揚げを購入する時のポイント
    ボリューム感、内容量、価格

    ★どんなシーンで食べますか
    家の夕飯 おでん

    ★1度に使用する枚数は?
    4枚
  • 2019/02/14
    さつま揚げは、そのまま食べるのが好きです。おでんに入れたりもします。
  • 2019/02/14
    ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    (原材料、食感、ボリューム感、内容量、価格、パッケージ、メーカー、新商品、いつも購入しているもの など)

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?→今の季節なら、おでん、うどん、ちゃんぽん
    そのままガブリ?それとも調理しますか?→冬は煮込む事が多いです

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    以下から選んでください。
    →4枚

    私も鹿児島人ですので笑
  • ? ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    鹿児島出身なので、子供のころから食べていました。ですので、身のしまった触感のかためのもので、内容量よりも食べなれた味に近いものを買います。

    ? さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    そのまま食べるほか、チラシ寿司に混ぜたり、海苔巻きに入れたり、炊き込みにしたり、いろいろアレンジします。

    ? さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    5枚以上、10枚くらいは使います。
  • さつま揚げは、味に大きな違いがなさそうなので、
    味と値段のバランスがよい、いつも同じ商品を購入しています。

    食べ方としては、煮物に入れたり、小松菜や野沢菜と一緒に炒めたりして食べています。
    そのままで食べることは殆どないです。

    枚数は、袋に入っている量すべて使います。
    5~6枚かな?
  • 時間がないときのお助け食品です。レンジでチンしたり、焼いたり、チーズをのせて焼いたり・・・。
  • レンチンでそのまま食べます
  • 焼いたりチンしてワサビ醤油で食べます
  • さつまあげは、どの様に食べるのか分けて購入します。
    焼いて美味しい肉厚のもの。
    煮物に味が染み込みそうなものと。先週はたけのこをいただいたので、筑前煮にしました。小判型のさつま揚げは1袋5枚入りを使いました。
  • 〇 ズバリ!さつま揚げを購入する時のポイントは何ですか?
    〇さつま揚げをどんなシーンで食べますか?
    ・食べ方(お料理)に寄って 購入するお店・商品・価格帯が違います。
    ・そのまま(温めるだけ)食べる時は、店内で揚げて、1枚売りしているお店で、少し高い価格の物を購入します♪
    ・煮物や炒め物やおでんに使う物は、スーパーで1袋に2枚~4枚入りの物を購入します♪
    〇さつま揚げを1度に使用する枚数は?
    ・そのまま食べる時は 2枚(2種類)位です♪
    ・煮物・炒め物等に使う時は 1袋使います♪
    ・おでんの時は 2袋(2種類)使います♪
    ☆【「ねり天」と南瓜・人参の煮物 】ヘビロテメニューです('◇')ゞ
    ”さつまあげ”が、良いお仕事してくれますので、野菜が美味しくなります(^^♪  
  • 焼いて、わさび醤油。美味!!
  • さつま揚げは、好きな具材のものを選びます。お弁当や御飯のおかずに。レンジでチンして醤油をかけたりしていただきます。
  • 2019/02/14
    そのまま食べたり、焼いたり、おでんの時は5枚以上使います。
  • さつま揚げはおでんには欠かせませんね!あとは焼いてネギとマヨのトッピングで食べたりしますよ。
  • 2019/02/14
    蕗の薹が出ると、天ぷらにあげ、さつま揚げに添えます。
  • 煮物、おでん、お好み焼き、焼きそば、そのまま等いろいろ使います。
    その時によって2枚から4枚使います。
  • おでんの具には欠かせません。また、イカ入りとか野菜入りとかは焼いて大根おろしと醤油で食べます。
  • さつま揚げはおでんの具として買います。5枚以上買います。内容的には普通のさつま揚げを買います。
  • さつま揚げおいしいですよね
    おでんには、必ず入れます
    じゃがいもと煮たり、こんにゃくとちくわと煮たり、焼いて生姜をすりおろし
    をそえて食べたりします。
    生姜がワンポイントです
シェアする
148件の「いいね!」がありました。
「いいね!」と言っている人
ログイン