以前東京の美容院に行ったとき、“髪をくくる”と言ったら、美容師さんに “それは方言ですよね。一般的には『髪を結ぶ』ですよ”と言われました。
他にも片付けるという意味で『直す』、新しいという意味で『さら』など、私は標準語だと思って使っていた言葉が実は方言だったということがたくさんありました。
皆さんにも“これって方言だったの?”とびっくりした経験ないですか?
2017/01/28
以前東京の美容院に行ったとき、“髪をくくる”と言ったら、美容師さんに “それは方言ですよね。一般的には『髪を結ぶ』ですよ”と言われました。
他にも片付けるという意味で『直す』、新しいという意味で『さら』など、私は標準語だと思って使っていた言葉が実は方言だったということがたくさんありました。
皆さんにも“これって方言だったの?”とびっくりした経験ないですか?