【終了】神奈川県人って、どんなイメージ!?【都道府県トーク第5弾・11/27迄】

クリップ

~・~・~投稿受付は締め切りました ~・~・~

♪多少の失礼は笑ってゆるして♪都道府県トーク

今回のテーマは、「神奈川県人」です!

みんなサーフボードを持ってそう?語尾には「じゃん」を付けてそう・・・?
愛すべき「神奈川県人」のイメージを、自由に語ろう!
ぜひ、そう思った理由とともに投稿してください☆

*抽選で10名に「ふるさと小包」をプレゼント >>詳細はこちら

87件のコメントがあります。
並び替え
  • 東京のお隣なのに何でこんなにイメージの差があるのかと、我が埼玉県民は羨望のまなざし。ハイソな、芦屋にも引けをとらない印象です。実は妻の実家のお墓があるのですが、私の祖先のものとは違いがありすぎるエレガントさ。
  • 2016/11/27
    箱根駅伝で、誘導する神奈川県警の白バイに憧れて、毎年見ています。
    剣道など強いイメージです。
  • 神奈川県は、横浜のイメージが強いですね。
    都会でおしゃれな感じの人が多そうです。
  • 2016/11/26
    箱根・大涌谷が魅力です。ポコポコ湧き出ている温泉に感動しました。本当に天下の剣ですね。あの壮大さにびっくりです。たくましさを感じました。
  • 都会なイメージですね~
    賑やかそう。
  • 2016/11/25
    神奈川県民…という投稿欄ですが、、、
    小学生のころ横浜に住んでいる人は「横浜市歌」を高確率で歌えると思います。
    成人式の時も、大合唱になっていました(笑)
  • 2016/11/25
    元横浜市民で、今は他県に住んでいます。
    周りの人としゃべってると、「横浜」と、それ以外という印象です。
  • 神奈川県です。と言われれば、都会だなぁ・・・と思ってしまいます。
  • どこに住んでるの?って、聞かれたときに神奈川県とは答えずに『横浜』と答えそう。
  • 街は静か
    人は洗礼された綺麗なイメージ( ・∇・)
  • 都会でおしゃれなイメージをもって引っ越してきました!越してきたら私と同じく地方から出てきた人が多く、まだ生まれも育ちも神奈川という人に出会えてません( ; ゜Д゜)!でもおしゃれな人、スポットはとてもおおいです!
  • 横浜誇り
  • 必ず毎年遊びに行かせてもらっています!ロマンチックな街!思い出の街です♪
  • 我が県、神奈川!
    百恵ちゃんの「横須賀ストーリー」で有名な(古い⁉︎)横須賀人です。
    横須賀も横浜も、ナウい人がいっぱいいますよ〜!
    「ナウい」も古い⁉︎⁉︎
  • 余裕のある生活をしてそう
  • 横浜のイメージが強いというか、神奈川県というより横浜と言ってもらった方がわかりやすく思います。湘南や箱根が同県だとは、皆さんのコメントを読んで知ったくらい。
    みなとみらいや中華街なら、知ってます。
  • 2016/11/23
    箱根。湘南。横浜アリーナ。中華街。
    お洒落な人が多いイメージ。
  • 出身は?で、
    「横浜」
    と答えて、
    神奈川県とは言わなそう
  • ださいというイメージがない県です。
    センスが良いイメージです
  • 2016/11/23
    おしゃれな人が多そうなイメージです
  • キリンビール発祥地なので、ビールにこだわりがある人が多そう。横浜赤レンガ倉庫でオクトーバーフェ
    ストが毎年大人気!!なので海外のビールやレアなビールの知識も持っていそう。
  • 日本のアイスクリーム発祥地なので、昔から海外からのものをいち早く取り入れていて常にオシャレ。
    (アイスクリーム発祥地の記念日には馬車道がより一層、賑わう。)
  • おしゃれな人が多そう。
  • 数年間みなとみらい支店勤務でした。同僚も横浜市在住者が多く
    地元の地名を出しての会話が頻繁だったので、愛着も深そうでした。
    ランドマークやクイーンズイーストでお買い物やご飯を食べて、
    大観覧車の夜景を横目で見ながら駅に向かう…という毎日は
    贅沢なロケーションでした✨
    最近は『逃げ恥』のドラマロケでも使われているので
    懐かしいな~と思いながら観ています(*^-^*)
  • 元町が お洒落な 方が多そう
  • 都道府県トーク第5弾・ご投稿は11/27迄。まだまだお待ちしています!
  • お金持ちが多いようなイメージです。
  • 横浜の人はおしゃれに敏感で新し物好きで、
    立ち振る舞いがスマートな県民だと思います。
    「神奈川県生まれ」と言わずに必ず!!
    「横浜生まれの横浜育ちです。」と言う人が多く
    横浜に誇りをもっている。
    男性で白と紺色のマリン風の爽やかな服を着ていたらほぼ浜っ子
    女性はキタムラ ・フクゾー・ ミハマ を1つは持っている
  • 2016/11/20
    港があって産業が盛んで勢いのある街って感じです。
  • オススメスポットを挙げるとしたら中華街、みなとみらい、赤れんが倉庫とかありそうだと思います。
  • 関東のおしゃれな県だとおもっている
  • 知識人多い感じ
  • オシャレなイメージ。
    休みの日にはおよがなくても海に行ってそう。
  • オシャレな人が多い。上品な人が多い。マダム感が漂う雰囲気の人が多くいるイメージ。
  • 横浜や中華街など異国の雰囲気もありオシャレな感じがします。
  • 幼少期を神奈川で育ったこともあり、とても愛着のある県です。高学歴なイメージがあります。
  • おしゃれな感じがする。
    落ち着いて判断して行動してそうなイメージ!
  • おしゃれでプライドも高そう。素敵だなぁ~と思うけど、友達になるまではツンとされそう。
  • 読モやモデルが多そう!
    横浜出身の友達が通ってた横浜の高校は、読モやモデルばっかりでそうじゃない子も美男美女だと言っていた。
  • 2016/11/18
    オシャレな街であり、オシャレな人がいるのが横浜!
  • 神奈川はおしゃれな人がたくさんいました!!マリンモチーフのおしゃれな洋風の建物があったりして、素敵な場所がたくさんあって、洗練された人がたくさんいる感じです。
  • 神奈川県も広く、オシャレな横浜、蒲鉾の小田原、勢いのある川崎 などいろいろですね。
  • 横浜のイメージがあって、やっぱりおしゃれ!
    関東なら神奈川に住みたいです!
  • お洒落でセレブなイメージ。横浜の街はキラキラしていて眩しい(笑)
  • 11年間横浜に住んでいました。やっぱりお洒落な人が多いような気がします。でも、横浜をちょっと外れると、結構田舎で純朴な人が多いですね。
  • 2016/11/17
    兵庫南部に住んでる人間は神戸じゃなくても「神戸に住んでる」って言いがちです。神奈川県民も同じく、横浜に住んでなくても「横浜です」って言ってそう。
  • 2016/11/17
    プライドが高く外見に気を使ってそうなイメージです。
シェアする
この記事のタグ
ログイン