【終了】茨城県人って、どんなイメージ!?【都道府県トーク第5弾・11/27迄】

クリップ

~・~・~投稿受付は締め切りました ~・~・~

♪多少の失礼は笑ってゆるして♪都道府県トーク

今回のテーマは、「茨城県人」です!

水戸黄門のように、正義感が強そう?水戸納豆のように、粘りそう・・・?
愛すべき「茨城県人」のイメージを、自由に語ろう!
ぜひ、そう思った理由とともに投稿してください☆

*抽選で10名に「ふるさと小包」をプレゼント >>詳細はこちら

135件のコメントがあります。
並び替え
  • 田舎者ではないと信じている。
  • ヤンキーが多い
  • 自然豊かで人柄が良い。 納豆や水戸黄門。
  • 東京の前ではどちらも同じなのに、埼玉に負けじとがんばっている。のどかな景色、穏やかな県民性、でも芯は強い。絶対にくじけない。
  • 納豆と水戸黄門のイメージですよね。
    他の関東県に対して、内心張り合っていそうです。
  • 栃木と張り合っている。
  • 群馬・茨城・栃木で競い合っていそう
    地元愛
  • 茨城と言えば,歴史好きな私にとっては水戸黄門・水戸学・尊王派のイメージ。幕末は血気盛んな人たちがたくさんいたんだろうなというイメージです。
  • 2016/11/25
    茨城の「き」と「ぎ」の間違われ方にいい加減うんざりしてる方が多そう。
    言いにくいですが…今どっちが正解なのか分かっていません…。
  • 北関東、イマイチ、群馬や栃木とごちゃ混ぜになってます。。
    部分的には知っている物が多くても、茨城県とは結び付かないですね・・

    納豆が有名だからといって、そればかり食べてるわけじゃないでしょうし。。
    自分自身が出身地の名物ばかり食べていると思われてたので、そういうわけではないでしょうし・・。

    多分、納豆の混ぜ方へただよねと言われたら、納豆ばかりたべてないよ!といわれそう。混ぜ方なんてどうでもいいのですけれどね(苦笑
シェアする
この記事のタグ
ログイン