クリップ


都道府県にまつわる楽しいテーマを立ててください♪

例えば、これからヒットしそう!という最旬のご当地情報や、「ワタシのおススメ●●駅のお土産ランキング」などなど。都道府県にまつわるテーマなら、なんでもOK♪
「●●県のデートコースは?」「うちの県のここが不思議なんだけど、どう思う?」などの投げかけも、大歓迎です!ぜひ、気軽にご投稿ください♪



<投稿はカンタンです☆>
①開いたページより、「トークに投稿する」ボタンをクリック
➁カテゴリは「みんなに聞きたい」か「語らせて」を選んで
③タイトルと内容を書いて、投稿する前に都道府県名のタグをクリック♪
④あとから都道府県ごとに、投稿テーマが探せるようになります。

39件のコメントがあります。
並び替え
  • テレビで美味しいお店の紹介が有って行ったことありますか?
    自分が想像してたのと違うことってありますか。
    • あるある・・・テレビ局に文句を言いました~~(大爆笑)
      友人は 格安で行ける バスツァーをテレビで見て参加をして
      余りにも 旅館のサービスの悪さ、食事の貧しさに怒り 帰宅してから
      やはり、テレビ局に電話をしたそうです。
      誇大広告、CM には 行かないようにしています。
      銀座の ○○○レストラン お金返して~~~(笑)
    • 私も、あります!!
      でも、そのな事を訴えるはけ口がないんですよね~
      絶対に、店長みずからマスコミにPRしているでしょ!!
      と思われるおいしさに欠けるお店が、多数の取材を受けていると『あ~世の中マスコミと仲良くしたもん勝ちなんだなぁ』と思ってしまいます。
  • 生まれ育った茨城県、納豆の種類の多さ、料理、効能、お勧めお土産等々投稿しようと思います!
    他1件を見る
    • 家の子は 関西に住んでいて 帰省するたびに 毎日、納豆ご飯を食べていたわよ。
    • 茨城のスーパーでは何種類置いてあるのが普通かを知りたいです。
    • やっぱり、本場の納豆は味が違うのですか?是非、お勧めレシピや、お取り寄せ出来るお勧め商品を教えてください。(^◇^)
    • 知りたいです。
      納豆大好き
    • えっ!茨城や栃木と比べると、関西は納豆の種類が少ないんですか?! 子供の頃と違って、スーパーに並ぶ納豆の種類が多くて「どれが1番美味しいんだ?!」と思ってました(^_^;) 井の中の蛙ですね(>_<) 京都生まれの京都育ちですが、小さい頃から納豆大好き♡ 生まれた娘も大好きで、納豆があればご飯をお代わりしちゃいます(≧▽≦) 
      お豆腐も種類が多くて「どれ買えば良いんだ~?」といつも悩んでしまいます(T.T)
  • 自分の町自慢はどうですか?
    他2件を見る
    • 静岡は気候が良くていいですよね。沼津は干物が美味しいです。
      特に、鯵の干物は天下一品ね。
      私は 静岡県の富士宮で生まれました。亡き母の故郷です。
    • 沼津の鰺の干物、食べてみたいです。
    • 同感!!食べてみたいです!
      産地からお取り寄せしたあじの干物の脂ののりと大きさにビックリ!
      スーパーに売ってるあじの干物は何だったんだろうと思ってから、食卓にあじの干物がのぼらなくなりました(T.T)
      旅行に行った時に大量買いして冷凍保存、チビチビ食べてます(^o^;) 
      京都は鯖位しか自信を持てる庶民の魚料理がない(T.T) それも鯖街道を通って若狭から来てるし。後、夏の鱧。それも今では高級魚(@_@)
      あぁ~、美味しい干物が食べたい(T.T)
      お口が干物になってしまいました(ToT)
    • 読んでて
      私も、お口が干物に、なりました( ;∀;)
    • いいですね。本当の口コミが知りたいです
  • 初めて購入する食品について、包装に印刷してある原材料やメーカー名など、どの程度見ますか?
    • 必ず見ます!原材料と産地、添加物、期限など。
      アレルギーは無いのですが、添加物は子供が生まれてからずーっと気にしてきました。
      国産のものを買うようにしています。
      なので、加工品はあまり手が出なくなってきています。
      あとは、何でできているかを見て自宅で作ってみたりもします(^o^)v
    • 初めての購入は やはり、産地が気になります。
      あと、メーカーも気になるの。もちろん!金額もなのよ(笑)
      なるたけ 国産を使いたいけど 同じ品で 金額が余りにも違うと考えちゃうわ。
    • 見ますね。実家の母も「昔の方が安全だった」なんてぼやいてます。
      私も若い頃はどの国のものでも平気でしたが、いろんな事故を知る内に怖くなり、失礼で申し訳ないとおもいながらも特定の国のものは野菜・加工品関係なく購入しなくなりました。
    • 同じです。中には安全な物もあると思いますが、何せ目には見えないので心配しながら食べるくらいなら食べない方がと思ってしまいます。
      地産地消ができればそれが一番理想ですね。
  • 私も参加してみます!
  • トランプ大統領就任
  • 2016/12/30
    書いてみまーす!
  • 私も頑張って参加させてもらおうかなぁ・・・頑張ろう・・・
  • 書いてみようかな!
  • その土地の美味しい飲食店はどうですか?
シェアする
この記事のタグ
ログイン