めぐちゃん♪
6件の「いいね!」がありました。
30件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 2020/06/11
    空焚きをした方が香りが良さそう。干すだけで煮出してたので真似します。ドクダミで体の毒を出したいです。お大事に。
  • えーー!!!!!
    そ、それは、大変でしたね・・・。
    牛肉なのですね。
    たしかに、アレルギーって、ホント、何でもありますものね・・。
    実は、私も、3日前から、蕁麻疹が酷くって、いつも常備で持っているセレスタミンを飲んでも腫れがひかず、ミミズばれのようになってしまい、むくみもでてきたし、痛くて歩けないので、仕事帰りに病院よって注射打ってきました(苦笑)
    ひっさしぶりに、こんな酷いのでました。
    職場変わって、ストレス!?睡眠不足!?そして、ここ数日の蒸し暑さ!?
    原因も複雑に絡み、でたんでしょうが、やばいです。
    今、よーやっと、少しずつ腫れが減ってきていますが、酷かったせいで色素沈着しそうです。
    めぐちゃんさんも、お大事になされてくださいね。
    ドクダミ茶、ご自分で!すごいな~。
    私も、小さいとき、庭にドクダミが生えていて、これが漢方になるみたいな話を聞いたことがありました。父が、確か作って飲んでたな~。
    • コメントありがとうございます。
      牛肉のアレルギーって・・・まさか・・・あるんだと
      思いました。
      今、毛虫がやばいょー毛虫でないの?
      近くを通るだけで~皮膚がおかしくなる人もいるからね~!!
      私もご近所の騒音でまったく寝れないので・・・
      音楽療法がいいかもと思って、ユーチューブで不眠と検索して
      眠れそうな音楽をパソコンで探して、いろいろと聞いてます。
      5分で眠れると書いているのとか・・・
      小さい音で聞いてますが・・・周波数で癒されるのか
      眠れるのもありますょ!
      https://www.youtube.com/watch?v=EW4iydAQCUo&t=7003s
      自分に合った音楽や周波数やその日の気分で選んでますけど
      イライラや気分した時に聞くだけでも、いいょ

      ドクダミ茶 漢方薬みたいだょね
      すごいにおっているもんww


      ドクダミは
  • どくだみは昔から体にいいので、祖母がたくさん植えてました。私も更年期を迎えたころから、貝の牡蠣アレルギーになりました。お体大事にしてください。
    • コメントありがとうございます。
      私もそうかも~アラ○○○になって、急にの出来事です。
      牡蠣もアレルギーあるんですね~あたったことはあるけど
      牡蠣はあたると1週間くらいなおらないですから、
      アレルギーも大変かも~。おばさんになると食べれない
      贅沢品が増えるのかもね
  • 原因がわかって一安心ですね。
    アレルギーはうまく付き合っていくしかないので、市販品はラベルチェックは大事!意外なものにエキスが入っていたりするので気をつけて。

    ドクダミ、スギナは庭に生えているので干せば作れるのですが、本を読んだら朝露のついたものを収穫して干すと尚良しだそうですね。
    スギナ茶は作りましたが、ドクダミ茶も作ってみようと思います(•‿•)
    • コメントありがとうございます。
      そうですね~島の便利の悪いとこ住みなので~
      夜中だと大変w

      ドクダミ茶は飲むといいかも(^^)/
      チソジュースも作ってます。朝から~葉の収穫でやっとできた
      とこです。
  • どくだみ茶かなり昔に飲んでいた記憶が。ブームだったのかな。
    牛肉やタンパク質が原因でアレルギー症状がでるってことがあるんですね。うちの父は大人になってからゴムアレルギーになってパンツとか靴下とかですごく苦労してるみたいです。好きなものがアレルゲンだと悲しいですよね。
    • コメントありがとうございます。
      どくだみ茶はダイエットにいいみたいなのも、昔に言われて
      ましたからね
      牛アレルギーは赤い斑点が体にできるょ~かゆくって、かくと
      はれあがります。なぜか、夜中に・・・初めはダニかなと思って
      、布団を洗ったから、掃除機をかけたりやいろいろとしても~
      数回なって、違うのかなと思って、ゴムアレルギーって、
      大変ですね 大人になるといきなりと言うのが増えるんだなと
      実感しましたw
  • どくだみ茶、最近見かけてないです。
    いや、私が見ないだけですね。
    作られるの、すごいですね。
    • コメントありがとうございます。
      ドクダミは溝や川沿いや畑や石垣などにはえてます。
      確かに、今ですが草からしを使う人がいるので、減ってますね
      ドクダミ茶を買うと高いので~ww作ってますw
  • どくだみ茶、懐かしいです❣️
    私も、子供頃からアレルギーが酷く、転んだり、蚊に刺されると
    化膿して全身に広がったりして、大変でした。
    昔は、合う薬も見つからず、母に体質改善が良いと、どくだみ茶やクロレラを飲ませられました。
    今も、金属アレルギーや接触性皮膚炎、ハウスダスト等々残っています(^^;
    息子達もアトピーなので、結構大変です…(^_^;)

    牛肉のアレルギーがあるなんて、お気の毒です。

    四国に確か丹羽先生だったかと思いますが、アトピーやアレルギーの名医がいます。私は、SODを取り寄せて何年か飲んでいました。
    私には、あまり効果がありませんでしたが、友達は、アトピーが治りました。合う会わないがあるので、お勧めは出来ませんが、ご参考まで…(^_^;)
    • コメントありがとうございます。
      アトピーは実は20歳の時に島をでて、一人暮らしを始めたら~
      治ったんです。嘘のように・・・。
      数年前から、蚊に刺されるとひどい化膿して、その後が黒くなる
      です。病院に行くと蚊のアレルギーらしんです。去年もひどくって
      、この前に病院に行った時についでに塗り薬くださいともらって、
      きたんですがひどくなる場合は注射か点滴です。

      よく、都会の人が田舎に住むと空気がおいしいとか自然がいっぱい
      とか言って、移住してくる人がいるんですが田舎暮らしはアレルギー、喘息、アトピー、花粉症になる可能性が高くなるだけです。
      都会で生活するのが一番ですww
    • お辛いでしょうね~。私は、年のせいで、化膿しなくなったのかと思っていましたが、田舎から、都会に出てきたからかも知れないと、めぐちゃん♪さんの文章を読んで思いました。
      でも、花粉症や接触性皮膚炎は、東京に出てからなんですよ(笑)
      うちの息子達もそうですが、自分に合う薬や治療法を見つけるのは、本当に大変ですよね。色んな病院にいきましたよ。

      次男は、大学に入ってからは、ステロイドをやめて、自然治癒にしているようです。
      相変わらず酷いですが…(^_^;)
      めぐちゃん♪さんも、ご自分に合う物が見つかると良いですね(*^^*)
  • どくだみ茶 懐かしい
    作ってみようかな
    • コメントありがとうございます。
      時期は白い花が咲いている時期
      根もお茶にするほうがいいです。
      ちなみに葉の新芽は天ぷらにして、食べれます。
      私も何度か、天ぷらにしてますが癖のある感じです。
      なんでも、天ぷらにするのが好きなので~
  • 子供の頃は祖母がドクダミ茶を作っていて飲まされていました。
    飲まされてはいたけど、毎年飲み始めは不味いと感じるのですが
    飲んでいると慣れて麦茶のように飲めていました。
    牛肉でもアレルギーがあるんですね。
    牛で焼き肉に行けないじゃないですか!(>_<)

    でも、アレルギーは蕎麦アレルギーのように死に繋がる
    ものもあるので気を付けないといけませんね。
    お大事になさって下さい。
    • コメントありがとうございます。
      ドクダミは1カ月くらいしか、収穫できないので、
      終わると麦茶です。
      水よりも、麦茶の方がいいらしいですね
      アレルギーって、怖いですw
  • たまに体調が悪いと感じると、庭にはえたドクダミを乾燥させ保存しておいたのを煎じてお茶がわりに飲んでます。なれればこの味もいいですよね。
    子供たちが小さい時、あせもができた時に飲ませるとよく効いたのが印象的でした。

    アトピーが大人になってようやく治って、今回また罹られたアレルギーの原因からすると・・日常生活での動物性たんぱく質の摂取量がすこし多いんですかね・・・なにはともあれまず原因が特定できたのは幸いでしたね。
    • コメントありがとうございます。
      どくだみ茶を作っているですねw
      飲むともっと美肌になるといいだけどと思いながら、飲んでますw
      動物性たんぱく質はそうでもないょ~
      取りすぎると健康診断にひっかかるから~適度にしてます!!
      おばさんになって、急に牛肉アレルギーになるなんて~
      びっくりでしたけど
ログイン