さくなみのおばば
8件の「いいね!」がありました。
17件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • ヘチマは沖縄ではメジャーだと聞きますがまだまだスーパーYahoo産直市場でも見ない食材です。
    ゴーヤーも子供の頃は私の住んでいた地域ではは食べるものではなく見るものでした。
    食感がトロトロだけど茄子とも違うというのに食べてみたくなりました。
    写真だけ見たら鶏の煮物かと思いましたが艶々して美味しそうですね(^-^)
  • 他コメと同じく ヘチマコロンやタワシ作りという発想しかなかったです
    そっか 糸瓜と書くし ウリ科の仲間ですものね 食べてみたいなぁ 
    • そうですよね!私も今回の神戸で初めて食べられると知りました。ワクワクしながら家に持ち帰りました。すっごく美味しいというわけではありませんけど、育ててみたいのでヘチマの種探ししようかなと思います(#^.^#)
    • えっ神戸で・・なのですか 
      ちょこっと調べてみた範囲では 沖縄・鹿児島辺りでは一般的 と出ていたので 南の食べ方なのかなぁと思い掛けてるところです このサイトでもその辺りのかたもおられるかと思うので 情報いただけるとうれしいです♪ 
    • 元町の産直の品をいろいろ売っている八百屋さんで見つけました!佐用産とありましたよ。
      そうですね、産地ならではの調理法知りたいですね*。・+(人*´∀`)+・。*
  • へちまを食べるという発想がありませんでした。
    食べられるんですね。
  • 私も昨日ヘチマもらったのー
    ヘチマのたわしご近所の人が作っていて、来年は作ろうかなぁ
    ヘチマって、うまいか?まずいか?食べてみたい。
  • 2022/11/19
    食べてみたいです
  • うわぁ~。
    ヘチマってトロトロになるのですね。
    タワシにもなるからシャキシャキっぽいイメージです。
  • おいしそうなヘチマですね、食べたことがないです、トロトロなんですね、
    黄色い菊もアクセントとなっていていいですね。色交じりしているのかな?
    私もそろそろ黄色とピンクの菊がなくなりそうなので購入できればと思っています。
    • 乱切りにして煮物にしたのでトロトロでした。
      切り方によってしゃきしゃきにもなるみたいです。クセはなく食べやすいものでした。
      黄色の菊は仲間が私の分を残しておいてくれたもので最後の方だからなのか色が混ざっていてゆでるとちょっと残念な色になってしまいます。シャクシャクした食感は菊ならではですね(#^.^#)
  • へちま、初めましてです!
    不思議な食感なんですね(*^^*)
    興味津々ですo(^-^o)(o^-^)o
    • そうなんです!たわしにしたことはあってもこの年まで食べられるとは知りませんでした。
      小ぶりのヘチマで「食べるとハマりますよ!」とポップに書いてあったので買ってみました。
      こちらでは見かけないのでハマっても食べられませんけど(^_^;)クセはなく食べやすかったです(#^.^#)
ログイン