2019/11/15

みんなのアイデアをご紹介! 野菜の冷凍保存

2715 view
クリップ

こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。

おはなしダイニングでは、9月に「冷凍保存を活用して、旬の野菜をおいしく食べよう!」という記事を掲載しました。みなさんから「役立った」「試してみたい」などのコメントをたくさんお寄せいただき、うれしく思っています。

まだ見ていないという人は、ぜひ下のリンクから読んでくださいね。

>>冷凍保存を活用して、旬の野菜をおいしく食べよう!

この記事の中で、冷凍したキャベツの千切りを自然解凍してコールスローサラダを作る方法をご紹介したところ、早速試してコメント欄に写真とレシピを投稿してくださった人もいました!

千切り☆冷凍キャベツ♪ を使って【コールスローサラダ?】作ってみました('◇')ゞ

(材料)
・自然解凍した千切りキャベツ♪
・スライス玉ねぎ
・とうもろこし
・ロースハム
・キューピー☆粗挽きマスタード
・キューピー☆亜麻仁油マヨネーズ
☆うまみが入っている水分を少し残すように軽く絞るのがポイント(`・ω・´)ゞ

(沖縄大好きっ子さん)

このコーナーでキャベツの千切りが冷凍できるって知って、ひと玉お安く買ったキャベツを無駄にしないように、千切りにして冷凍してコールスルーサラダにしました
減塩に気をつけているので、この方法だと塩揉みする手間が省ける上に減塩も料理も楽で素晴らしいですね
おかげで新しい料理法で楽チン料理が出来きました。いつも生活に役立つ情報をありがとうございます(о´∀`о) ♡

(カロロボさん)

また、みなさんから野菜の冷凍保存のアイデアが寄せられていましたので、いくつかご紹介します。

長ネギは大きめ・中位・細かくと色々な大きさで冷凍します。
そのままみそ汁や炒め物に用途に合わせて使います
(yukikumaさん)
しめじ、舞茸、えのきは常に冷凍しています。凍ったまま、スープ、味噌汁などに使います。新玉ねぎは、スライス三個分(カレーやトマトソース用)、ペースト三個分(ポタージュスープ用)を冷凍しています。
(ラビットさん)
大根は味噌汁に入れるサイズに切って、一回分づつ小分けして冷凍しとくと味噌汁作る際に冷凍したままぶっこめるのでラクです。
ニラは5cmくらいに切り揃えてジッパーバックに入れて、冷凍庫行きです。小ねぎは薬味サイズにして同じようにします。こちらも別に解凍しなくても切って放り込むだけなのでまとめて買ったときはそうします。
あとは食べきれなかったミニトマトとか小松菜とか。ゆずも買ったときすぐ使わないのなら、丸のまま冷凍します。
友人は余ったしょうがを擂って水で嵩増しして、氷作る容器で冷凍しとくそうです。
(れむさん)

ただ冷凍するのではなく、料理で使うことを想定して、使いやすいサイズに切って小分けにしておくなど、工夫して冷凍保存されているようですね。

「野菜の冷凍保存に挑戦してみました!」「この野菜も冷凍保存すると料理のときに便利ですよ」など、ほかにもアイデアがあればぜひコメントをお寄せください。

冷凍保存した野菜で作った料理の写真もお待ちしています!

76件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 勉強になりました。
  • 2020/02/23
    便利です
  • とても参考になりました♪
  • ニラが冷凍できると知って、ニラのお安い時に沢山買って切って冷凍しておきました。
    キムチ鍋、餃子、ニラ玉など、とっても重宝しました(*^-^*)
  • 野菜が高いと冷凍したのを使っています。
  • 年末を控え なにかと買っているので 冷凍庫はますます過密状態( ;∀;) この時期皆さんはどう乗り切っておられるのでしょう・・
  • キノコは、安い時に買って冷凍してます。
    味噌汁に使うときに便利です。
  • 冷凍室は肉系がハバ(笑)を効かせていて 野菜類は一度にカットした残り分をジップロック袋に入れて ギュッと薄くして すきまに立てて収納中( ;∀;)
  • 2019/12/16
    いいですね!
  • 2019/12/12
    朝食の味噌汁には、一回分づつ、ネギ、人参、大根、小松菜など刻んで冷凍したものを使います。
  • にんじん、大根、長ネギ(薄く輪切り)、
    ごぼう(ささがき)、きのこ類 は安い時に買って、いちょう切りや千切りにして、ビニールに入れてからジップロックに入れて冷凍します。冷凍前に、ビニールに入れてから平らにならしておけば、小分けにしなくても、軽く叩けば使いたい分だけ取れます。忙しいときも、冷凍野菜があると、カットする手間も省けるし楽チンです。
  • 2019/12/12
    冷凍野菜は豆乳入り卵の生地に混ぜてキッシュにするとか、煮込みうどんに入れればどんな野菜でも使えます。
  • キノコや栗は安いときに冷凍しています。そのほうが栄養価が増えて美味しいときいたので
  • 2019/12/08
    【 大根の皮 捨てるべからず! 乾燥保存して使い道いろいろ 】

    大根料理で剥いた皮は必ず残しておいて刻みます。
    写真(上)の3つは、右から順に、皮をむいたばかり・2日ほどたったもの・完全に乾燥しきったものです。
    写真(下)は、乾燥しきって袋に入れたもので、とりあえず冷凍します。


    ~ 使い道 ~

    1、一番多いのはみそ汁の具の一部として。
      こりこりした食感がアクセントを加えます。

    2、炒飯などにアクセント。
      これがまた炒飯を一段と美味しくするのが不思議です。

    3、その他いろいろあって書ききれません。
      とにかく用途は際限なく、食物繊維もあっていいことずくめです。
      ぜひお試しを。
  • 2019/12/08
    参考にします。
  • 自家製キノコミックスや根菜ミックスをつくってます。
    肉と野菜、魚と野菜と合わせて味付けして冷凍してます。
    焼くだけ、蒸すだけ、チンするだけ
    忙しいときに大助かり。
  • 2019/12/06
    ニンジン ダイコン ごぼうを千切りにして
    そのまま冷凍しています!
    お味噌汁や煮物 お正月には お雑煮の中にも入れて 大変重宝しています!
    この方法は 東北出身の母の教えです。
    冷凍保存することで 寒干しをする代わりになるそうなので
    野菜の味がぐっとよくなります(^^)
    おためしあれ!
    スペースもタッパに入れなくていいから
    あまりとらなくていいですよー!
  • 我が家も肉や魚が幅を利かせて冷凍庫がパンパンです。
    野菜を冷凍できる余裕が欲しい…
  • 今は冷凍庫パンパンなので、年末までに減らす努力しています!スープにも野菜炒めにも活躍するキノコ類が定番かな。
  • パプリカは色の変色もなく、冷凍しても食感にさほど影響が出ません。冷凍後はグリルがおすすめ。
  • キノコアラカルト袋
  • えのき、しめじ、エリンギ、椎茸などの安い価格の時に、ひと口サイズに切り、ビニルを2重して、一袋にまとめて冷凍。
    全てが一気に固まらないよう、3時間後に 拳でパンチして、程よくバラバラになりミックスできるようにしています。
    お味噌汁、焼きそば、パスタ、ラーメンなどの時に、ひとつかみして入れて 超〜お手軽な栄養補給として、継ぎ足し 継ぎ足し使っています。
  • 冷凍庫パンパンです。冷凍って便利ですよね。
    うちは薄くスライスしたしいたけを冷凍しています。
    きのこはしいたけだけ。
ログイン